ハミルトン「接触なければレッドブルと優勝争いできた」小児患者との交流も鼓舞する力に|F1スペインGP
2022/05/23 12:13 motorsport.com 日本版 5
2022/05/23 12:13 motorsport.com 日本版 5
カタルニア・サーキットで行なわれたF1第6戦スペインGPで、メルセデスのルイス・ハミルトンは5位フィニッシュ。しかし彼は1周目の接触が無ければ、レッドブル勢と上位を争うことができたと主張している。
ハミルトンが指摘した接触は、オープニングラップのターン3で発生。アウト側に位置していたケビン・マグヌッセン(ハース)と接触してしまい、タイヤにダメージを負ったことでスローダウン。ピットインを強いられ、トップからは50秒以上の遅れとなってしまった。
■レッドブル1-2! フェルスタッペンが困難跳ね除け3連勝。ルクレールに悲劇……角田裕毅10位|F1第6戦スペインGP
当初はリタイアしてエンジンを温存したほうがいいのではないかとも、ハミルトンは無線で語っていた。
アロンソの5秒加算ペナルティで、オコンの好サポートが台無しに「DRSを使わせようと後退した」
ピレリ、フェルスタッペンとサインツJr.の接近戦にニッコリ「今年の目標がひとつクリアできた」
アルピーヌ、アロンソのPUトラブルはエア漏れ「メルセデスと戦えたはずなのに……」
カナダではフェラーリの方が速かった……レッドブルのフェルスタッペン「まだ改善が必要だ!」
フェルスタッペンのF1カナダGP勝利の鍵は”最高速”ではなかった?
アストンマーチン、イギリスGPに今季2度目のアップグレード投入「我々は中団トップに立たなければいけない」
F1メカ解説|フェラーリの新リヤウイングは効果大? 惜敗サインツJr.は使えず
ルクレール、最後列から5位まで追い上げも「ピット作業の遅れが大きく響いてしまった」
メルセデス、迷走はまだ続く。ラッセル「トラップにハマり続けている感じ……」
メルセデス、タイトル争いに”白旗”。しかし2023年に向け今季F1マシンの開発続行「今は学ぶことが大事」
ノリス、”踏んだり蹴ったり”のF1カナダGPに意気消沈「アイスでも食べて、もう家に帰るよ……」
メルセデス代表、F1カナダGPで好パフォーマンスも安心できず「まだまだレッドブルやフェラーリとは戦えない」
【S耐】いま日本で最も熱いレース!? 珠玉混合バトルにメーカーまで加わり、さらにライブ配信は無料
日産、Zレーシングコンセプト公開。24時間レースはクラス2位と5位完走、カーボンニュートラル燃料のテストも
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
豊田社長自ら「これじゃダメ」と開発を止める。モータースポーツの現場でGRカローラが手に入れた“野性味”とは
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から