現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > 日産R35「GT-Rニスモ」で筑波58秒台! ダンロップが開発した新「SPORT MAXX」がOEタイヤより向上した点とは?

ここから本文です

日産R35「GT-Rニスモ」で筑波58秒台! ダンロップが開発した新「SPORT MAXX」がOEタイヤより向上した点とは?

掲載 2
日産R35「GT-Rニスモ」で筑波58秒台! ダンロップが開発した新「SPORT MAXX」がOEタイヤより向上した点とは?

究極を詰め込んだR35専用タイヤの力を見せつけた58秒台

日産による「GT-R NISMO」2024年モデル(以下、MY24)の「筑波サーキット量産車最速タイム更新チャレンジ」と並行して、住友ゴム工業(ダンロップ)が2024年に発売予定のフラッグシップタイヤによるタイムアタックを実施した。今持てる技術、知見のすべてを注ぎ込んだ新「SPORT MAXX」は純正OEタイヤを上回る58秒台で駆け抜けた。その秘密に迫る。

筑波最速更新! 日産「GT-R NISMO」MY24が「59秒078」の量産車最速タイムを叩き出した裏側を全部見せます

(初出:GT-R Magazine Vol.175)

プロファイル&コンパウンドでコーナーリング性能は7%向上

開発初期を含めると20年以上にわたりR35GT‒Rとともに歩んできたのがダンロップだ。「ランフラット構造でありながら、300km/hでも安心・安定して走れ、静粛性を担保する」という日産の厳しい要求条件をクリア。さらにR35の進化に合わせて、アップデートを繰り返し、足元を支えてきた。

東京オートサロン2024でお披露目されたR35GT‒R用のリプレイス・ハイグリップタイヤ「スポーツマックス」はGT‒Rのタイヤ開発、ほかで積み重ねて得たコア技術と開発陣が思い描いたスポーツタイヤの理想の姿を具現化した次世代を担うフラッグシップタイヤだ。

「開発の発端は2019年にミシュラン・パイロットスポーツの新作『カップ2R』がポルシェGT3RSに正式採用されたことです。2019年末に筑波サーキットで量産車最速タイムの59秒361を記録しましたが、ポルシェ×ミシュランの新たなパッケージに脅威を感じ、こちらもニュータイヤで対抗しようと企画したのです」

と開発を担当した宇野弘基氏。始まりは量産車最速死守であったが、最終的には「持てる技術、知見を駆使して、市販のプレミアム&スポーツタイヤとしてこれ以上のない、フラッグシップタイヤを目指す」に落ち着いた。

その特徴は、コンパウンド/パターン以上に接地面の圧力を均一化する「路面追従ブロック形状」、コーナーリング中などタイヤがよじれた状態でも最高のグリップが得られる「新ショルダー形状」、そして300km/h走行時でも外側のスチールワイヤーが開かない「ショルダーバンドのハイテンション化」にある。

「Sタイヤのような特化型ではなく、一般的な市販ラジアルの範疇にありますから、スポーツタイヤとして最高峰のオールラウンダー性能を持たせることに注力しました。最新の解析技術と実証実験を繰り返し、アンダーステアが出るとこで引きずらないことに注視した新たなプロファイル(形状)を導き出しました。これによってサーキットを連続周回してもタイヤが均一に減る=ロングライフに繋がります。また、超高速域でバーストを起こす原因となる外側のスチールベルトをあらかじめ締める新構造を採用することで、トラブルを抑制しています。タイヤメーカーが何より望むのは安心と安全ですから」

この改良・進化にともない、内部構造の変更が必要となり、金型/成型機を一新した。

「正直、作れば作るほど赤字ですが、今後当社から発売する新たなタイヤにそのノウハウを投入できるのは大きい。そのあたりでイーブンになれば……」

ちなみにGT‒RのOEタイヤに対してコンパウンドで3%、接地改善で4%、計7%のコーナーリングフォースの向上がシミュレーションで得られたそうだ。実際のタイムアタックでもその効果は如実に表れていた。ダンロップコーナーを抜ける姿勢を見ても、純正タイヤ装着車両に対してロール量は大きく、コーナーリングスピードは明らかに速い。

「グリップ力が高く、それによる負荷がトランスミッションにかかるようで、連続周回では若干滑る傾向が見られた。チューニングカーなら起こりえるが、完全ノーマルでの経験は初めて。パワーも足りなく感じましたね」

と、タイヤ開発ならびにタイムアタックを担当したレーシングドライバーの飯田 章氏。アタックは数周で58秒820を記録し、あっさり純正OEタイヤ超えを達成。高いポテンシャルを見せつけた。

発売時期については未定だが、ニューモデルである「スポーツマックスRS」が発売される6月に何らかの発表があるとの情報をキャッチした。期待して待ちたい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村