現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「銭ブル」「タコツー」「おばけローレル」! 「遊び心」が全国区になった驚きのクルマの愛称8選

ここから本文です

「銭ブル」「タコツー」「おばけローレル」! 「遊び心」が全国区になった驚きのクルマの愛称8選

掲載 更新 36
「銭ブル」「タコツー」「おばけローレル」! 「遊び心」が全国区になった驚きのクルマの愛称8選

 ブサカワ系からイカツイものまで愛称のつくモデルは幅広い

 最近ではめっきり見かけなくなったのが、クルマの愛称。ハコスカやダルマなど、車名よりも浸透しているもので、実際仲間内のやり取りでもよく使われたものだ。クルマがそれだけ趣味の対象だったということなのだが、ハコスカなどの直球でわかりやすいもの以外に、ちょっと変わった変化球的なものも多かった。ちなみにハコスカは箱形のスカイラインの略で、直線基調のボディから来ているのでそう呼ばれる。今回はそれとは違うユニーク系を集めてみた。

40~50年前の激レアな旧車は普通のクルマとして普段使いできるのか?

 1)ブタケツ

 2代目日産ローレルのお尻の厚みがありつつ、つるんとしていたのでそう呼ばれたが、かっこいいというよりも、なんだかなぁ感はあって今ならブサカワ系といったところか。

 2)ブタ目

 ケツだけでなく、目もあった。3代目のトヨタ・コロナマークIIは丸目2灯で、その内側にスモールランプがあり、グリルも四角でまんまブタの顔みたいに見えた。この当時はマークIIといえば、家族のクルマがほとんどだったので、ブタ目と呼んでいた若者としては愛嬌を感じつつも、ちょっと馬鹿にした感じもあるにはあったし、広く使われるようになったのは旧車ブームになってからのように思う。

 3)サメブル

 ブルUとも呼ばれた4代目日産ブルーバード。顔つきは厳ついし、フェンダーのプレスがサメのえらみたいに見えたので、サメブルと呼ばれた。ワルなインパクトは大で、それゆえ暴走族にも愛されてイメージはあまりよくなかった。日産が密かに回収したというあり得ないウワサも出たほど。

 4)おばけローレル

 ブタケツと同じ日産ローレルで呼ばれたのがこちら。愛称というよりも、口裂け女的な都市伝説として使われたといったほうが正確かもしれない。「横のクルマを見たらお化けが箱乗りするローレルがいた」というもの。中古で安く出ていたのを暴走族が使っていたという背景もあった。

 見た目を例えたものや兄弟車をまとめて呼ぶのに用いたものも!

 5)水中メガネ

 ホンダZはライフをベースにした軽自動車初のスペシャリティカー。リヤウインドウが四角くて、黒く縁取られていたので、水中メガネ(漁師さんやダイバーが使う弁当箱みたいなやつ)と呼ばれた。愛着というよりも、見た目がホントにそう見えたからという事実そのまま系だ。

 6)タコツー

 今では各メーカーとも兄弟車戦略が縮小しているが、トヨタの全盛期には3兄弟というのも珍しくはなかった。その一番コンパクトだったのが、ターセル/コルサ/カローラIIで、兄弟まとめての愛称という変化球パターン。ただの兄弟車ではなく、コンセプトが微妙に違っていただけに、当時のクルマ好きの話題に上がりやすかったのもあるだろうし、響きもいい。3車とも消滅というのは寂しいが。

 7)眠た目/半目

 3代目日産フェアレディとなるZ31型といえば、半目が印象的。スーパーカーブームで広まったリトラクタブルなのに、閉めてもライトが見えているというパラレルライズアップヘッドランプという長ったらしいタイプを採用していた。印象的だけど、正直ライトに関しての格好は微妙という声が当時多かった。

 8)銭ブル

 変わったパターンなのがこちら。1963年に登場した2代目日産ブルーバードはピニンファリーナデザインのスタイリッシュなデザインだった。当時はオーバーライダーが「鰹節」と呼ばれていたが、クルマそのものには愛称はとくになかった。それが映画『ルパン三世カリオストロの城』で銭形警部が乗っていたことから、銭ブルの愛称が広まった。

 それよりも前のTVシリーズでもたまに乗っていたのだが、印象は薄かったので、映画以前には銭ブルとは呼ばれていなかったというユニークなパターンだ。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web

みんなのコメント

36件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村