ライズ、ハリアー、RAV4 PHV、そしてヤリス クロスと、とどまることを知らない、トヨタのSUVラッシュ。他にも、トヨタは2020年7月に、タイでカローラクロスを発売しており、トヨタは、おそらくこのクルマも日本へ導入するつもりだろう、と筆者は予測している。
ラインアップに多少オーバーラップするところがあっても、続々と新型車を投入するトヨタに対し、日産のラインアップには、そうした部分が一切ない。
これぞトヨタ最強のピックアップ超ハードSUV「タンドラ」の魅力とは?
「無駄のないラインアップ」といえばその通りなのかもしれないが、同ジャンル・同カテゴリで選択肢がひとつしかない、というのは、ユーザーとしては何とも面白みに欠ける。せめて、いま需要のあるSUVだけでも、海外専売モデルを導入するなどで、ラインアップを拡充してはどうなのだろうか、と考える方は多いだろう。
本記事では、かつて日本でも売られていた日産の海外専売SUVである、ジュークそしてムラーノの現行モデルについて紹介するとともに、なぜ日本へ導入されないのか、そして、もし日本導入となった場合の市場動向について、考察してみようと思う。
文:吉川賢一
写真:NISSAN
【画像ギャラリー】日本導入熱望!! 日産の海外専売SUV「ムラーノ」「ジューク」の現行モデルを写真でチェック!!
クーペ風SUVの元祖「ムラーノ」
日産ムラーノは、クーペ風SUVの先駆け的な存在だ。国内市場では2015年に2代目で終了となってしまったが、海外では、3代目ムラーノが現在も活躍している。
3代目ムラーノ(Z52型)は、北米のみならず中国やロシアなどで、「NISSANのスタイリッシュなSUV」として、世界的に認知されており、好評を得ているクルマだ。
LEDのデイライトを仕込んだブーメラン型ヘッドライトや、大きなVシェイプのグリルなどによって、ド派手なフェイスとなっており、サイドも流麗なウィンドウグラフィックが功を奏して、スタイリッシュでなかなかかっこいい。
バンパー下部から、サイド、リアにまで回り込むアルミ調の加飾や、18インチもしくは20インチの大径タイヤホイールも、ムラーノの厳つさとシャープさを、一層引き立てている
■日本に導入されたら売れるのか?
日産SUVの中でもトップクラスの美しいデザインを持つ3代目ムラーノは、「日本市場でもいける!!」と言いたいところなのだが、2代目の日本市場からの撤退理由となった「ボディサイズ」「燃費」のいずれか1つでも解消されないことには、デザイン一本勝負だけでは、おそらくどうにもならないだろう。
特に、ボディサイズだ。初代ムラーノが北米市場でヒットしたことから、2代目以降は、北米での需要に、より合わせるため、ボディサイズがひと回り大きくなった。
それに加えて、ムラーノは、フロントのデザインがスラント形状であったために4隅の見切りが悪く、狭い日本国内の道路事情では、若干運転がしづらい。「デカさが良い」という顧客が一定数いるのかもしれないが、大半はこの日本離れしたサイズを嫌うだろう。
ブーメラン型のテールランプやリアピラー部分の処理など、今見てもカッコよくまとまっている
トヨタほどリソースがない日産の場合、北米市場に向けたムラーノと、国内向けのムラーノのボディを作り変えることは、到底できないだろう。
しかし、もし、このデザインのままで、全体スケールを5パーセントほど小さくし、全幅が1850ミリ程度になれば、ムラーノが国内でもヒットする可能性は、十分にあるだろう。筆者としては、まさにそのサイズで登場する日産のクーペSUV「アリア」に期待したいところだ。
ムラーノの全幅1900ミリ超えは、国内では取り回しに苦労することが想定される アリアやハリアー並の1850ミリが、このカテゴリでのベストサイズではないだろうか
キワ物感が極まった2代目「ジューク」
2代目ジュークは、初代譲りの丸型ライトなど、基本的には初代ジュークのキープコンセプトではあるが、ボディサイドのキャラクターデザインや大きなVモーショングリル、シャープなテールランプなど、ずいぶんと洗練された印象を受ける。どのSUVにも似ていないデザインは魅力で、「普通にカッコ良い」というのが、筆者の印象だ。
エンジンは1.0リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンのみで、e-POWERは現時点ない。トランスミッションは7速DCTもしくは6速MTとなる。
空気圧モニタリングシステムや6つのエアバッグも備え、ボリュームのあるフロントシートには、ヘッドレストの左右にBOSE製スピーカーが装備されており、ドライバーを包み込むような極上のサウンドを提供するなど、インテリアも凝っている。
キックスよりも洗練された、スポーティな雰囲気は、日本でもウケそうな気配がプンプンする。
2代目ジュークはイギリスで生産されているため、日本導入となった場合には船輸送となりコストアップは免れない しかしそれでも手に入れたい日本人はいるはずだ
■日本に導入されたら売れるのか?
2代目ジュークのサイズは、キックスよりも幅広くて短い。ライバルとなるヴェゼルよりも40ミリも幅広く、C-HRに対しては5ミリ広い程度ではあるが、1800ミリという大台にのっているため、ライバルたちよりもちょっと大きめだ。
コンパクトSUVのイメージを求める日本人のユーザーには、キックスのほうがストレートに適していると考えられるが、しかしそれだけに、ちょっとだけコンセプトがずれた2代目ジュークは、もしかすると、日本市場でもヒットするかもしれない。
コンパクトさはキックスと同等だが、よりスポーティな印象なのは2代目ジュークの方だろう
デザインでアドバンテージを持つ2代目ジュークは、出せばそれなりに売れるとは思うが、日本市場に導入する場合は、パワートレインをe-POWER化、もしくは、EV化をして、一新することが必要だろう。
キャラクタやサイズが被っても出すべき!!
現在日本市場には、ライズやホンダヴェゼル、トヨタC-HR、そしてRAV4やハリアーなど、魅力的なSUVが多くある。
日産ディーラーに、キックスやエクストレイルを見に来た顧客が、この2台に「いまいちピンとこない」となってしまうと、トヨタやホンダなど、ほかのディーラーへ行ってしまう。そして他メーカーのディーラーにずらりと並んだSUVラインアップの中からクルマを選ぶだろう。
かつて日産でも、エクストレイルとデュアリスが並んで売られていたことがあった。ディーラーで「A」か「B」か悩む余地を与えることで、お客様の滞在時間を稼ぐことができ、その時間で商品アピールをすることだってできる。
デュアリスといえば、いきなりロボットに変形するCMを思い出す方もいるだろう 高性能のザックス製ダンパーを標準採用するなど、足回りにもこだわった一台であった
ラインアップ強化は、販売力維持のためにも必要だ。逆境に打ち勝った先で、ずらりと並ぶ日産車ラインナップが見れる日が来ることを祈っている。
【画像ギャラリー】日本導入熱望!! 日産の海外専売SUV「ムラーノ」「ジューク」の現行モデルを写真でチェック!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「(次期)セリカ、作ります!」ラリージャパン会場でトヨタ中嶋副社長が明言!! 開発開始を宣言、次期86も「出す」
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ポップなデザインなのにちゃんとまとまってて、何なら遊び心のある中年層も買いそうだと思う。
こういうトヨタと被らないキャラを押し出して行くのも日産生き残りのための一つの手だと思うけどなぁ。
導入されたら、お前は買うんか?
って聞いてみたい。
サイズがどうたら燃費がどうたら、
乗ったら乗ったで、ウダウダ書くんやろ。