現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 思えば「ワンペダルドライブ」は超過激なセッティングだった!? 2代目ノートe-POWERの魅力と知られざる真実

ここから本文です

思えば「ワンペダルドライブ」は超過激なセッティングだった!? 2代目ノートe-POWERの魅力と知られざる真実

掲載 33
思えば「ワンペダルドライブ」は超過激なセッティングだった!? 2代目ノートe-POWERの魅力と知られざる真実

 「伝説の名車」と呼ばれるクルマがある。時の流れとともに、その真の姿は徐々に曖昧になり、靄(もや)がかかって実像が見えにくくなる。ゆえに伝説は、より伝説と化していく。

 そんな伝説の名車の真実と、現在のありようを明らかにしていくのが、この連載の目的だ。ベテラン自動車評論家の清水草一が、往時の体験を振り返りながら、その魅力を語る。

思えば「ワンペダルドライブ」は超過激なセッティングだった!? 2代目ノートe-POWERの魅力と知られざる真実

文/清水草一
写真/日産

■楽しいけど慣れるまでが大変?

 日産 ノートは、今でこそキラキラ輝くプレミアムコンパクトカーだが、かつては日産ラインナップのボトムを担う、地味~な縁の下の力持ちだった。

 2005年登場の初代モデルは、マーチ、キューブに続く日産コンパクトカートリオのトリとして登場。中村史郎デザイン担当常務は、「丸のマーチ、四角のキューブ、三角のノート」と自信のほどを述べた。確かに丸と四角は傑作デザインだったが、三角はいまひとつで、辛口デザイン評で知られた前澤義雄氏も「日産デザインに期待していただけに失望した」という意のことを述べている。

 2012年に登場した2代目も、ヌルいパネル面がどこかパッとしない、典型的な大衆車だった。エンジンは1.2L 直列3気筒にダウンサイジングされた上で直噴化。一部グレードにはスーパーチャージャーも搭載されたが、普通にドライブしていると、スーパーチャージャーが働くタイミングはほとんどなく、一般ドライバーには恩恵がなかった。

2012年に登場した2代目ノートだが、初期型にはe-POWERは設定されていなかった

 すべてが変わったのは、2016年、シリーズハイブリッドの「e-POWER」が追加されてからだ。初試乗時、私は驚愕した。日産からは「ワンペダルドライブ感覚」と説明されていたが、それは掛け値なしのワンペダルドライブで、アクセルを戻すだけでかなり強力な減速Gが発生し、そのまま停止まで可能。街中でのドライブなら、ブレーキペダルを踏まずに、アクセルペダルだけで運転できたのだ。

 ワンペダルドライブができるのは、「Sモード」か「ECOモード」の時だけで、ノーマルモードにすれば、通常の加減速になった。日産は「ワンペダルドライブに違和感のある場合は、そちらを選んでいただけます」と説明していたが、ワンペダル時の加減速は確かに非常に強力で、アクセルを踏めばEVのような大トルクで瞬時に加速し、アクセルを戻せば通常のブレーキング並みの減速Gが発生。そのまま停止に至る。これを一度知ったら、ノーマルモードには戻れなかった。

 ただ、アクセルを戻すたびに強い減速Gが出るので、操作に慣れなうちは、同乗者はもとより、ドライバー自身もクルマ酔いしてしまう。「たしかに面白いけれど、これが一般ユーザーに広く受け入れられるのか?」という疑問を抱いた。

■e-POWERが売れに売れた理由を考える

2代目ノートが登場してから4年が経過した2016年に、「e-POWER」が追加された

 一方、内外装はあまり大きな変更はなく、相変わらずの薄味だった。一番変わったのはフロントマスクで、太いメッキのVモーショングリルが付けられたが、センスのよさは感じられなかった。

 ガッカリなのは内装、特にダッシュボードまわりだった。相変わらず安っぽい樹脂製ダッシュボードのセンター部に、ピアノブラックのパネルが鎮座していた。ピアノブラックは高級感を出そうという狙いなのだろうが、あまりにも浮いていてセンスがない。ガソリンエンジン時代は、クルマそのものが地味な存在ゆえ、あまり気にならなかったが、e-POWERという新世代のパワートレーンを手に入れた途端、猛烈に気になり始めた。

 このように、ノートe-POWERの第一印象は、「ドライブ感覚は超新鮮だが、マニアックすぎて一般受けは疑問」「内外装は相変わらずサエない」というものになった。よって、「販売の起爆剤にはならないだろう」という結論が導かれた。

 ところが、私の予想に反して、ノートe-POWERは大ヒットしたのである。発売3週間後には、月間販売目標の約2倍にあたる2万348台を受注。全体の78%がe-POWER車だった。2016年11月の国内販売台数は1万5784台となり、軽を含む全銘柄の販売台数で1位に輝いた。日産車が月間販売台数で1位になったのは、6代目サニー以来、30年ぶりの快挙だった。

 内外装はあまり変わっていなかったから、ヒットの要因はe-POWERによるワンペダルドライブ以外にない。つまり多くのユーザーは、ディーラーで試乗して感激し、契約したのだろう。まさかあの過激なワンペダルセッティングを、一般ドライバーがこんなにも歓迎するとは!

■一般ドライバーが求めていたのは「革命」か!?

 たしかにワンペダルドライブは、近所への買い物でも、その新鮮さを強く実感できる。以前のノート・スーパーチャージャーが、ほとんど働く機会がなかったのとは対照的だ。一般ドライバーは大きな変化を求めていないと思い込んでいたが、日常域で感じられる「革命」を歓迎したのだ。

 思えば日産は、よくぞここまで思い切ったものだ。当時の日産は、技術面でも経営面でも低迷気味だったが、e-POWERのワンペダルドライブは、世界初の量産EV「リーフ」の知見を遺憾なく活かした攻めのセッティング。これに、ディープなカーマニアから一般ユーザーまでが心を動かされた。

 その後e-POWERは日産の国内向け看板技術となり、多くのモデルに展開された。2020年の3代目ノートはe-POWER専用モデルになった。

3代目ノートは2020年に登場。第2世代となるe-POWERを搭載し、デザインはシャープな雰囲気となった

 しかし3代目ノートは、アクセルを戻すだけでは停止はできなくなっており、ワンペダルドライブは消滅していた。アクセル全オフの停止時にも、一般的なATのようにクリーピングがあったほうが便利というユーザーの声を汲んだ変更だった。

 つまり、それだけ2代目ノートe-POWERのワンペダルドライブが、突出していたのである。現在のe-POWERはどんどんパワーアップし、進化を続けているが、アクセルオフで停止まで可能だったあの”初代”e-POWERが、最もとんがっていたと感じるのは、私だけではないだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ランボルギーニ、WEC参戦“休止”を発表。ハイパーカー、LMGT3共に撤退……IMSAとテメラリオGT3開発に専念か
ランボルギーニ、WEC参戦“休止”を発表。ハイパーカー、LMGT3共に撤退……IMSAとテメラリオGT3開発に専念か
motorsport.com 日本版
EVの充電がプラグを接続するだけに! Terra Chargeがプラグアンドチャージ対応EV充電器を2025年度から設置開始
EVの充電がプラグを接続するだけに! Terra Chargeがプラグアンドチャージ対応EV充電器を2025年度から設置開始
THE EV TIMES
世界最高峰のラリーストが日本に集結した! ラリージャパンのオープニングは2台同時走行のSSバトル!!
世界最高峰のラリーストが日本に集結した! ラリージャパンのオープニングは2台同時走行のSSバトル!!
WEB CARTOP
マツダが「超凄いロードスター」公開! 2Lで200馬力×幌仕様で登場!? こだわり“リアスポイラー”にも注目!? 限定で明かされた内容とは
マツダが「超凄いロードスター」公開! 2Lで200馬力×幌仕様で登場!? こだわり“リアスポイラー”にも注目!? 限定で明かされた内容とは
くるまのニュース
スタイリッシュでカッコイイ! アキュラ「ADX」世界初公開  1.5リッターVTECターボを搭載する全長4.7mの高級コンパクトSUV
スタイリッシュでカッコイイ! アキュラ「ADX」世界初公開 1.5リッターVTECターボを搭載する全長4.7mの高級コンパクトSUV
VAGUE
2億年前の石材を使ったベントレー!? 「テクスチャー表現」に匠のワザ光る4台
2億年前の石材を使ったベントレー!? 「テクスチャー表現」に匠のワザ光る4台
レスポンス
SS12は“安全上の問題”でキャンセルに。SS11を終えた時点でトヨタ勝田貴元は総合3番手|WRCラリージャパンDAY3午前
SS12は“安全上の問題”でキャンセルに。SS11を終えた時点でトヨタ勝田貴元は総合3番手|WRCラリージャパンDAY3午前
motorsport.com 日本版
トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
AUTOSPORT web
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
motorsport.com 日本版
スズキ「ジムニー」の“スライドドア仕様”を初公開!? アウトドア最強の「本格オフロード」モデル実車登場! めちゃゴツ顔の「エブニイ SPIEGEL」に反響続々!
スズキ「ジムニー」の“スライドドア仕様”を初公開!? アウトドア最強の「本格オフロード」モデル実車登場! めちゃゴツ顔の「エブニイ SPIEGEL」に反響続々!
くるまのニュース
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
バイクのニュース
フェラーリ代表、選手権争いに向け「自分たちの潜在能力に自信を持っている」ラスベガスでは好結果を残せると確信
フェラーリ代表、選手権争いに向け「自分たちの潜在能力に自信を持っている」ラスベガスでは好結果を残せると確信
AUTOSPORT web
アルファロメオ、日本初導入となる『ジュリア』左ハンドル車のカスタマイズプログラムを実施
アルファロメオ、日本初導入となる『ジュリア』左ハンドル車のカスタマイズプログラムを実施
AUTOSPORT web
【1970年代国産GTカーに思いを馳せて】光岡自動車からM55の市販バージョンが登場!
【1970年代国産GTカーに思いを馳せて】光岡自動車からM55の市販バージョンが登場!
AUTOCAR JAPAN
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」、SUV版のテスト車両を生産開始
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」、SUV版のテスト車両を生産開始
レスポンス
排気量アップで140馬力!? 軽枠超えのコペンが本気すぎ
排気量アップで140馬力!? 軽枠超えのコペンが本気すぎ
ベストカーWeb
[2000年]代[軽スポーツ]に注目!? 流通量豊富なスズキ[アルトターボRS]に中古で乗る!!
[2000年]代[軽スポーツ]に注目!? 流通量豊富なスズキ[アルトターボRS]に中古で乗る!!
ベストカーWeb
旧車ベンツW111型「220SE」をデイリーに楽しむ!「羽根ベン」と呼ばれる理由は当時の米国の流行に乗ったデザインにありました
旧車ベンツW111型「220SE」をデイリーに楽しむ!「羽根ベン」と呼ばれる理由は当時の米国の流行に乗ったデザインにありました
Auto Messe Web

みんなのコメント

33件
  • ワンペダルだからヒットしたのではなく、ソコソコの燃費と2.5LNA並みのトルク(しかもモーターなので発進時から最大トルク)による加速が受けたのだと思いますが。
    まぁ、私は確かにワンペダルに慣れてしまって、現行のノート(orオーラ)に買い替える気が起こりませんが。
  • E12・e-powerのユーザーです。坂道の途中で停車することになっても、ブレーキペダルを踏まなくて済むワンペダル無双ぶりに、すっかりハマってしまいました。現行型の品質の高さ、特にインパネを中心とする内装の質感とか、スピーカー内蔵のヘッドレストなんかにすごく興味はあるのですが、ありきたりのATになってしまったという一点で買い替えに二の足を踏んでいます。ホイールベースが短縮されても、居住性は殆ど後退していないでしょうが、走行機能の操作性だけは素人ではどうにもなりませんが、コンピュータのセッティングで変えたりできませんかね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0335.0万円

中古車を検索
ノートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0335.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村