現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 16歳以上なら免許不要!“ペダルを漕いだ力で発電”するシリーズハイブリッド機能搭載の特定原付 ENNE「Tシリーズ」が大ヒット中 どんなモデル?

ここから本文です

16歳以上なら免許不要!“ペダルを漕いだ力で発電”するシリーズハイブリッド機能搭載の特定原付 ENNE「Tシリーズ」が大ヒット中 どんなモデル?

掲載 82
16歳以上なら免許不要!“ペダルを漕いだ力で発電”するシリーズハイブリッド機能搭載の特定原付 ENNE「Tシリーズ」が大ヒット中 どんなモデル?

人間が発電機になるという独創的な機構

 いわゆるバイクの形をしていない「特定原付」が増加しています。

【画像】「えっ…!」これが人力で発電する「EV特定原付」です(20枚)

 2023年7月に道路交通法が改正され「特定小型原動機付自転車」が解禁されました。

「全長1900mm×全幅600mm以下」「搭載する原動機(電動に限る)は定格出力が0.60kW以下」「最高速度20km/h以下」「ギアはAT」「最高速度表示灯が装備されていること」が、特定原付の条件となります。

 これらの条件を備えていればよいので、構造が簡易で安価なキックスケーター型の原付が増えています。

 特定原付解禁に先立ち、2023年5月30日に一風変わったモデルが発表され、6月1日に先行予約が開始されました。

 「ENNE T250」というモデルで、見た目は完全に折りたたみ自転車。しかし、車両自体は完全EVです。

 走行の仕組みは、メインフレーム内にメインバッテリーを内蔵し、基本的にはその電力を使用してバイクと同様に走ります。

 バッテリーは基本的にはパナソニック製で、調達状況によりLGやサムスンの同等品を使用する場合もあるとのこと。車体の製造は日本で行っています。

 しかしこの車両ならではの特徴は、ペダルで発電して走るモードがある点です。

 ペダルはチェーンを介して発電機に接続しています。ペダルを漕ぐと電気が生まれ、後輪のインホイールモーターが回るという仕組み。

 速く漕げば発電量が多くなり高速走行が可能、ゆっくり漕げばそれなりの速度で走ることができます。

 この仕組みは、まさに「シリーズハイブリッド」といえます

 エンジンは発電専用。電気モーターでタイヤを駆動するのがその仕組みで、日産が「e-POWER」として実用化しています。

 エンジンを人間に置き換えたのがこのT250。まさに「人力シリーズハイブリッド」といえるでしょう。

海外からも評価を受け、ドイツとベトナムへの輸出も開始

 このユニークな仕組みが興味を引いたのか、250台の先行用意分が販売開始から7時間で完売したといいます。

 再販希望の声も多く、メーカーは急ぎ追加販売を決定しました。

 ちなみに当時の価格は、定価が22万円。先行予約は、先着順に11万円から14万3000円で販売されました。
 
 その機構が海外からも評価を受け、ドイツとベトナムへの輸出も開始。日本では保安基準に適合済みで、特許も取得しています。

 現在公表されているT250のスペックは、車重18kg、モーター定格出力36V250W、瞬間最大出力は500W、発電機の定格出力は350W。

 バッテリーは7.8/10.4/14Ahの3種類の容量を用意。純粋なEVとしての航続距離は40~70kmで、最大航続距離は100~160kmとなっています。

 ボディカラーは、ホワイト/ブラック/ベージュ/ブルー/ピンク/グリーンの計6色をそろえています。

 さらに2024年2月には、T250の後継モデル「T350 Pro」が発売されました。

 基本的な仕組みと走行機能は「T250」と同様で、発電容量を8倍に向上、発電機も定格350Wのものに換装しました。

 駆動用モーターも定格250Wから350W(瞬間最大700W)に向上。バッテリーは引き続きパナソニック製(場合によりLG/サムスン)で、10.4Ahと14Ahの2種類の容量を用意。

 純粋なEVとしての航続距離は50~70kmで、最大航続距離は100~140kmとなっています。

 また車体サイズは展開時で全長1360mm×全幅×570mm×全幅1040mm、折りたたむと同750mm×500mm×600mmに縮小可能です。

 新型T350 Proも大好評のようです。メーカーはこのヒットを想定していたのでしょうか。

 メーカーである株式会社ENNEの担当者は次のように話します。

 「ENNE Tシリーズのヒットは私たちとしても想定以上でした。

 問い合わせは発売以来、毎月100件程度いただいており、のべ件数は1500件以上にのぼります。

 購入されるお客様は主に2つの層に分かれます。

 1つは免許を返納された高齢のお客様です。キックボードのように目を引くことはあまりなく、自転車のように手軽に、なおかつ電動で簡単に走れることに興味を持たれているようです。

 もう1つは年齢層を問わず、新技術に興味を持たれたお客様です。運転中に発電するため、航続距離が長くなることに惹かれているようです。

 多くのユーザーが評価しているのは、やはり唯一無二の発電機構、またそれにより期待できる航続距離です。

 また自転車らしい外見であることに関連して、『目立ちすぎないのが良い』、『単純にデザインが好み』という声も寄せられています。

 納車は即日可能となっています。

 現時点での販売台数について言えば2023年の改正道路交通法の施行と同時期に発売されたT250の方が多いですが、より進化しているT350 Proの方が高い評価を得ているため、今後はこちらの人気がより高まるでしょう」

※ ※ ※

 人間が発電をしながら走るというアイデアを形にしたユニークなENNE Tシリーズ。その不思議な乗り味もまたファンを増やしているのではないでしょうか。

こんな記事も読まれています

フェラーリ初のSUV「プロサングエ」買うなら年収はいくら必要? 価格未公表の「超人気モデル」を手に入れるために“お金よりも必要なもの”とは?
フェラーリ初のSUV「プロサングエ」買うなら年収はいくら必要? 価格未公表の「超人気モデル」を手に入れるために“お金よりも必要なもの”とは?
VAGUE
今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
今秋から日本で通常販売開始 レクサスの高級SUV新型「GX」を愛車にするなら年収はどれくらい必要?
VAGUE
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
【今日発売】BYDシールに国内最速試乗 AWDで537ps・航続およそ600kmにして実質537万円の戦略価格
AUTOCAR JAPAN
宿敵テスラ・モデル3よりも3万3000円安で発売開始! BYDの新型EVセダン「シール」がいよいよ上陸
宿敵テスラ・モデル3よりも3万3000円安で発売開始! BYDの新型EVセダン「シール」がいよいよ上陸
THE EV TIMES
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
V8×6速MT搭載!? 「謎の和製スーパーカー」実車公開! 斬新レトロ顔&2人乗りの完全新型マシン展示!? 発売は?
V8×6速MT搭載!? 「謎の和製スーパーカー」実車公開! 斬新レトロ顔&2人乗りの完全新型マシン展示!? 発売は?
くるまのニュース
2024年版 欧州の「格安車」 10選 装備や性能は? 新車で買える最新モデル
2024年版 欧州の「格安車」 10選 装備や性能は? 新車で買える最新モデル
AUTOCAR JAPAN
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
VAGUE
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
くるまのニュース
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
VAGUE
BYDのBEVスポーツセダン、シールが戦略価格で登場。最初の1000台は495万円から先進性能が楽しめる!
BYDのBEVスポーツセダン、シールが戦略価格で登場。最初の1000台は495万円から先進性能が楽しめる!
カー・アンド・ドライバー
ちょうどいいを形にした環境にも優しいフル電動3輪モビリティ! 「Entre Cargo」発売
ちょうどいいを形にした環境にも優しいフル電動3輪モビリティ! 「Entre Cargo」発売
バイクのニュース
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
ENNEの新型特定原付「T350Pro」が試験適合、前モデルから発電量8倍、28万円から
レスポンス
モーターは「ホイール」の中! べデオ・ランドローバー・ディフェンダー EVへ試乗 低価格化へつながる?
モーターは「ホイール」の中! べデオ・ランドローバー・ディフェンダー EVへ試乗 低価格化へつながる?
AUTOCAR JAPAN
クルマとバイクではちょっと異なる、“モデルチェンジ”の周期とかその意味合いとか
クルマとバイクではちょっと異なる、“モデルチェンジ”の周期とかその意味合いとか
WEBヤングマシン
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

82件
  • qng********
    だから事故が増えるのよ
  • gul********
    「特定小型原動機付自転車」が解禁されました。

    解禁する必要なんかなかった。
    どこのアンポンタンが「解禁する」と決めたのか?自転車ですら交通ルールをまともに守らないのに、業者と癒着してるのか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村