現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 0-100km/h加速は3.4秒、最高速度は312km/h!ランボルギーニからプラグインハイブリッドのスーパーSUV「ウルスSE」が登場

ここから本文です

0-100km/h加速は3.4秒、最高速度は312km/h!ランボルギーニからプラグインハイブリッドのスーパーSUV「ウルスSE」が登場

掲載 6
0-100km/h加速は3.4秒、最高速度は312km/h!ランボルギーニからプラグインハイブリッドのスーパーSUV「ウルスSE」が登場

ランボルギーニ・ジャパンは、2024年5月23日(木)、東京六本木にあるTheLamborghini Lounge Tokyoにて新型ウルスのプレス向け発表会「Lamborghini Urus SE PressConference」を開催し、ランボルギーニのスーパーSUVとして初のプラグイン・ハイブリッド車であるウルスSEの実車を日本初公開した。

システム最高出力800PS、最大トルク950Nmを発揮

軽自動車のレベルを大きく超えた仕上がりに驚かされるホンダ「N BOX カスタムターボ」の進化

このウルスSEは、2024年4月25日11時(現地時間)に北京国際モーターショー(Auto China Beijing)での一般公開に先立ち行われた、フォルクスワーゲン・グループ・メディアナイトで発表された。

パワートレインは、最高出力620PS、最大トルク800Nmを発生する4.0リッターV8ツインターボエンジンに、モーターの最高出力192PS、最大トルク483Nmの永久磁石同期電気モーターを組み合わせ、システム最高出力800PS、同最大トルク950Nmを発揮。その実力は、0-100km/h加速3.4秒、最高速は312km/hを実現。

なお、トランクルームの床下、電子制御リアデファレンシャルの上部にレイアウトされているリチウムイオンバッテリーの電力量は25.9kWhで、EV走行可能距離は60km、最高速130km/hのEV走行が可能となる。また今回のウルスSEは、プラグイン・ハイブリッド・システムにより、従来モデルのウルスSよりCO2排出量を80%以上削減している。



アウトモビリ・ランボルギーニHead of Japan のDavide Sfrecola (ダビデ・スフレコラ)氏は、次のようにコメントした。

「ウルスSEは、電気モーターという第2の心臓を搭載し、比類なきドライビング体験をお約束します。ウルスが多様なお客様に愛されているように、ウルスSEが革新の時代を切り開き、日本の新しいお客様を魅了することを確信しています」

なお、今回日本初披露したウルスSEの価格は3150万円から。5月25日(土)から7月7日(日)まで、全国のランボルギーニ正規ディーラーにて巡回・展示される予定となっている。

関連情報:https://www.lamborghini.com/jp-en

構成/土屋嘉久

こんな記事も読まれています

スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
プラグインハイブリッドモデルに進化した新型ベントレー・コンチネンタルGTスピードの発表が英国時間6月25日に決定
カー・アンド・ドライバー
ジープの小型SUV『アベンジャー』、欧州受注10万台達成…日本仕様は今夏発表へ
ジープの小型SUV『アベンジャー』、欧州受注10万台達成…日本仕様は今夏発表へ
レスポンス
「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
「コンチネンタル GT スピード」6月26日発表!ベントレー史上最もパワフルなPHEV
グーネット
海底速度335キロを達成! ベントレー新型「コンチネンタルGT スピード」は日本時間の6月26日午前零時に発表です!
海底速度335キロを達成! ベントレー新型「コンチネンタルGT スピード」は日本時間の6月26日午前零時に発表です!
Auto Messe Web
【間もなく公開】 第4世代ベントレー・コンチネンタルGTスピード 日常的なスーパーカーを実現
【間もなく公開】 第4世代ベントレー・コンチネンタルGTスピード 日常的なスーパーカーを実現
AUTOCAR JAPAN
ベントレー史上もっともパワフル、782PSを誇る新型『コンチネンタルGT スピード』の公開日が決定
ベントレー史上もっともパワフル、782PSを誇る新型『コンチネンタルGT スピード』の公開日が決定
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツが7人乗りの電動コンパクトSUV「EQB」を発売
メルセデス・ベンツが7人乗りの電動コンパクトSUV「EQB」を発売
@DIME
フェラーリ最後のV12気筒エンジン搭載モデルとなるか?「12チリンドリ」が示した未来志向のスーパースポーツ
フェラーリ最後のV12気筒エンジン搭載モデルとなるか?「12チリンドリ」が示した未来志向のスーパースポーツ
@DIME
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
レスポンス
今週、話題になったクルマのニュース6選(2024.6.22)
今週、話題になったクルマのニュース6選(2024.6.22)
@DIME
「BYD シャーク」長距離走行が可能な新型BYDのフルサイズピックアップトラックはPHEV!
「BYD シャーク」長距離走行が可能な新型BYDのフルサイズピックアップトラックはPHEV!
AutoBild Japan
BYD、ハイブリッドSUV欧州初導入 「シールU」は約670万円から 
BYD、ハイブリッドSUV欧州初導入 「シールU」は約670万円から 
AUTOCAR JAPAN
NIO、新型ラグジュアリー電動SUVの『EL8』を欧州発表…航続510km
NIO、新型ラグジュアリー電動SUVの『EL8』を欧州発表…航続510km
レスポンス
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
メルセデス・ベンツ新型「EQB」登場 3列7人乗りのコンパクト電動SUVは内外装を一新
VAGUE
ボルボの新型SUV「EX90」米国で生産開始 全長5mのフラッグシップ電動SUV 日本での登場はいつになる?
ボルボの新型SUV「EX90」米国で生産開始 全長5mのフラッグシップ電動SUV 日本での登場はいつになる?
VAGUE
アウディの市販車最強の925馬力、EV初の「RSパフォーマンス」が『e-tron GT』に登場
アウディの市販車最強の925馬力、EV初の「RSパフォーマンス」が『e-tron GT』に登場
レスポンス
アウディのEVスポーツ『e-tron GT』、改良新型は表情変化…航続は609kmに拡大
アウディのEVスポーツ『e-tron GT』、改良新型は表情変化…航続は609kmに拡大
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • kmq********
    仲里依紗が乗り換えるだろう
  • 葛葉恭次
    100km/h1秒ガーヽ(`Д´)ノ!!

    とかいうバカがやっと泣き止むかも?w
    すぐまた陰湿ないたぶり方で泣かしてやるけどな♡
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2880.05980.0万円

中古車を検索
ウルスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2880.05980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村