現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スピード抑えめ、自転車よりラクに移動できる電動パーソナルモビリティ「Future mobility 〝GOGO!〟」に乗ってみた

ここから本文です

スピード抑えめ、自転車よりラクに移動できる電動パーソナルモビリティ「Future mobility 〝GOGO!〟」に乗ってみた

掲載 更新 4
スピード抑えめ、自転車よりラクに移動できる電動パーソナルモビリティ「Future mobility 〝GOGO!〟」に乗ってみた

■連載/阿部純子のトレンド探検隊

ル・マンシリーズで女性初の総合優勝を果たした、レーシングドライバーの井原慶子さんが造った超軽量電動モビリティ

1978年の登場から40年超”バイクらしいバイク”を貫き続ける超ロングセラー。シンプルを極めたヤマハ「SR400」

次世代型移動ツールとして注目される電動パーソナルモビリティ「Future mobility」が4月から販売を開始した。最高速度が時速30kmの「Future mobility“GOGO!”」は、「S」(26万1800円)、「カーゴ」(27万2800円)、「デリバリー」(28万3800円)、最高速度が時速45km、イスの取り外し、折りたたみができる「Future mobility F1」(47万800円)の4つのラインナップで展開する。

製造販売している「Future」の代表取締役 CEOは、ル・マンシリーズで女性初の総合優勝を果たした、レーシングドライバーの井原慶子さん。慶応義塾大学大学院特任教授、日産自動車取締役、ソフト99取締役、三重県政策アドバイザーなどを務める傍ら、Futureを設立した。

「現在、愛知県の春日井市に住んでいるが、コロナ禍以降、地元商店街の方からデリバリーを増やしたいがデリバリーに向いている乗り物がない、通勤で密になる公共交通機関をなるべく使いたくないという声を聞き、2020年の5月から開発を始めた。
今までは早く、遠くが価値観だったが、新型コロナ以降、ゆっくりとコミュニティー内を移動できるという価値観が重視されている。スピードが出過ぎない、カーボンニュートラル(炭素排出量ゼロ)に配慮、非接触で移動できることを念頭に開発を進めた。

昨年、経済産業省の二輪市場活性化委員会の委員を務め、さまざまな統計を見たが、二輪市場は非常に縮小してきて、今までスクーターに乗っていた層は、地方では軽自動車に、都心では自転車に移行している。理由としては、車両が重すぎる、操作が面倒、足を開いて乗りたくないなどが挙がっていた。

だれでも気軽に出かけたくなる乗り物をコンセプトにしたFuture mobilityの最大の特長は軽いということ。一般的なスクーターは約70~100kgだが、Future mobility は20kgほどでスクーターの1/3~1/5程度の軽さ。女性でも取り回しが楽で、足を閉じて乗れるのでスカートでも乗りやすい。



Future mobilityは「ミニカー」の領域で、保安基準を定める道路運送車両法では第1種原動機付自転車となる。メーカーとしてはヘルメットを推奨しているが、自転車と同様にヘルメット無しでも走行できる。モビリティシェアとしての利用も想定しているが、コロナ禍でヘルメットをシェアするのは嫌だという声も多く、ヘルメットをかぶらない選択を想定して、自転車程度の最高時速30kmに設定した。

CO2軽減の観点から、地方では通勤で駅まで行くのに軽自動車を使っている層の乗り換えやシェアサービス、電動自転車でもきついと感じるシニア層、都心ではデリバリー業種をターゲットとして想定している」(井原さん)

Future mobilityはカーレースの技術をフィードバックしたサスペンションによる、直感的操作感も特長。道路交通法適合でミニカー用のブルーのナンバープレートがあり、公道を安全に走行するためのヘッドライト、ウィンカー、ブレーキランプといった安全部品も装備されている。

標準バッテリーの充電は、家庭用コンセントで満充電まで約3時間でチャージでき、標準バッテリー1本で航続距離は30km程度。オプションの大容量バッテリーは約2時間でチャージ、航続距離が60km程度。1本充電するのにかかる電気料理金は10円ほど。バッテリーは車両の下部に収納されている。

アプリと連携もでき、自治体、商業施設での利用では、モビリティシェア、デリバリーを可能にするスマホ用アプリと管理システムを独自に開発。実証を行った春日井市では4月からモビリティシェアを開始、アプリを使って駅前でFuture mobilityをレンタルして利用できる。

三重県の伊勢志摩地区では回遊観光の実証を実施。また、スポーツイベントのような、駅や駐車場から会場まで距離がある場合の密集を避ける移動手段として、岐阜県の恵那市では800人ほどの大規模な実証実験を行った。

こうした実証を踏まえて、マイカー以外のすべての交通手段による移動をひとつのサービスとしてとらえシームレスにつなぎ、利用者がアプリを使って交通手段やルートを検索、利用、運賃決済などを行う「Maas(マース)」用途のサービスも、今後実施する予定とのこと。

「インクルーシブ・グロース(包摂的成長=社会の幅広い層に利益をもたらすこと)は重要視していて、この10年、自動車産業の人材育成と女性活躍に力を入れてきた。どんな人でも乗れるバイクを、どんな人にも作ってもらうことを目指しており、Future役員の50%は女性、製造現場の鈴鹿工場でも女性を多く採用し、シニアが家庭で仕事ができるようなシステムも採り入れて、各々に活躍していただいている」(井原さん)

【AJの読み】バイク未経験者は公道に出る前に練習が必要

見た目やスピードから原付バイクなの?自転車なの?と混乱してしまうが、Future mobilityは「ミニカー(マイクロカー)」領域の、定格出力0.6kW以下の第1種原動機付自転車に該当する。

道路交通法ではミニカーは普通自動車に区分されるため、走行帯は車道だが(高速道路、自動車専用道路の走行は禁止)、ヘルメットの着用は義務付けられておらず、二段階右折も必要ない。ただし運転には普通自動車運転免許が必要となる。

最高時速が30kmなので、自転車のような感覚で乗れるかなと思ったが、私は原付を含めバイクはまったく運転したことがないので、アクセルをひねって加速する感覚がわからず、スピード調整にかなり戸惑った。

他の記者は試運転で公道を走ったが、この状態で公道に出るのは危険だと判断し、人通りがほとんどない露地で試し乗りしすることに。アクセルをどの程度にすればどのくらいのスピードが出るのか、コーナリングといった操舵感覚をつかむまで時間がかかり、これだったら普段乗っているママチャリの方がよっぽど早く走れる(笑)。

自転車専用道路や、自動車が入ってこないような道ならまだしも、車、トラック、バイク、自転車が入り交じって走行していて、駐車車両を避ける必要も多い都心の道路では、バイク未経験者の人はある程度練習してから公道に出た方が安全だろう。シニアの利用も想定しているとのことだが、乗り方や交通法規等の周知も含めたユーザー向けの講習会の実施なども検討して欲しい。

文/阿部純子

こんな記事も読まれています

ツートンカラーのボディとシートが個性的! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ツートンカラーのボディとシートが個性的! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
Merkmal
[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち
[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
【ポイントランキング】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
AUTOSPORT web
[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃
[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024MotoGP第7戦イタリアGP終了時点
【ポイントランキング】2024MotoGP第7戦イタリアGP終了時点
AUTOSPORT web
キャデラック新型EV「オプティック」発表!空力性能を高め、約480kmの航続距離を実現
キャデラック新型EV「オプティック」発表!空力性能を高め、約480kmの航続距離を実現
グーネット
「悔しい」を繰り返す大嶋和也。ピットミスで優勝を逃したENEOS、福住仁嶺「俺はよくドライブスルーを経験するなあ」
「悔しい」を繰り返す大嶋和也。ピットミスで優勝を逃したENEOS、福住仁嶺「俺はよくドライブスルーを経験するなあ」
AUTOSPORT web
母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
グーネット
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
グーネット
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • 高いなあ。
    これなら普通にガソリンの原付バイクの方が安いし、長く走れる。
    シニアカー乗るほど足が悪い弱いわけじゃないけど、徒歩じゃ遠いが車が無い人には良いかもね。
    限られた人には需要あるが、フル電動キックボード程の需要は見込めないね。
    上のクラスは、40万超えたら、中古の軽自動車買えるから。エアコン付、屋根付、4人乗れます。
  • 自転車でいい。電動アシストなら切符切られない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村