■SUVは古くから続く歴史あるカテゴリーだった
2021年4月にコンパクトSUVのホンダ新型「ヴェゼル」が発売されました。最近はSUVの人気が高く、トヨタ「ヤリスクロス」「ライズ」「ハリアー」なども含めて、販売ランキングの上位に並びます。
「ヴェゼルよりイケてる!」ホンダ新型SUV「N7X」に「カッコ良い」の声多数!
SUVとは「スポーツユーティリティビークル」の略ですが、SUVとは一体どのようなクルマなのでしょうか。
SUVの発祥は、日本車ではトヨタ「ランドクルーザー」に代表される悪路を走破するための4WD(4輪駆動車)です。初代ランドクルーザーの発売は1951年(登場時点の車名はトヨタジープ)なので、SUVは歴史の長いカテゴリーだといえます。
悪路向けの4WDは走破力を高めるために大径タイヤを装着して、フロントマスクにも厚みがあります。外観は野性的で存在感も強いです。
そして昔の悪路向けの4WDは、建設会社などが屋外で使う作業車として活用することが多く、外観もワゴン風あるいはバン風。荷物を積みやすく、荷室に2列目・3列目のシートを装着して、乗車定員を9名に増やしたタイプもありました。
これらの特徴は、いずれも屋外の作業を目的にしたものですが、見方を変えると「カッコ良くて実用的」なクルマともいえるでしょう。
そこに注目したのが、1953年から「ジープ」を製造してきた三菱です。1982年に初代「パジェロ」を発売。悪路向けのSUVですが、ジープやランドクルーザーに比べると外観がシンプルで洗練されていて、内装も乗用車感覚で上質です。
初代パジェロを現代のクルマに当てはめると、サイズは少し違いますが、スズキ「ジムニーシエラ」のようなSUVでした。悪路向けの4WDなので走破力は高く、いつでも、どこへでも、自由に出かけられる魅力を備えたバランスの良い商品でした。
そのために初代パジェロはヒット作になり、作業車だった老舗のランドクルーザーなども次第に乗用車感覚を強めました。1980年代には、トヨタ「ハイラックスサーフ」や日産「テラノ」、いすゞ「ビッグホーン」などが発売され、乗用車感覚の悪路向けSUVがブームを迎えました。
■SUVをラインナップしていない国産メーカーは皆無
しかしその一方で、悪路向けSUVの欠点も明らかになりました。確かにカッコ良くて実用的ですが、日本のように悪路を走る機会が少ない国や地域ではムダも増えるのです。
走破力を高めるための耐久性の優れたシャシーや足まわり、駆動力を増強させる副変速機を備えた4WDなどは真価を発揮できません。
そこで1990年代の中盤以降には、トヨタ「RAV4」やホンダ「CR-V」などが登場。これらの外観はSUVですが、後輪駆動ベースの4WDを搭載する悪路向けのSUVではなく、プラットフォームは乗用車と基本的に共通。駆動方式も前輪駆動の2WD、あるいはこれをベースにした4WDで、都市型SUVといえるでしょう。
発売された当時は「なんちゃってSUV」という悪口も聞かれましたが、当時はクルマ好きの若年層も多く、RAV4やCR-Vは好調に売れました。それまでのトヨタ「セリカ」や日産「シルビア」のようなクーペに比べると新鮮味が伴って実用性も高く、価格は求めやすかったからです。
適度にカッコ良くて実用的なSUVは、ファミリー層から子育てを終えてミニバンが不要になったユーザーまで、幅広く人気を集めました。
つまり悪路向けの作業車が備えていたカッコ良さと実用性から、過剰な悪路走破力を除いたのが、今日のSUVといえるでしょう。
クルマにとって、実用性とその対極に位置する嗜好品的なカッコ良さは、両方とも不可欠の魅力です。
このふたつの異なる要素を併せ持つために、クルマはほかのツールとは違う購買意欲を生み出しています。その典型がSUVで、人気のカテゴリーになったのも当然でしょう。
その結果、今ではSUVの人気が商品開発をさらに加速させ、売れ行きを伸ばす好循環になっています。
国産乗用車メーカー8社の内、セダン、ワゴン、ミニバン、クーペを用意しないメーカーはありますが、SUVがラインナップにないメーカーは皆無です。
海外のメーカーもSUVに積極的に取り組み、悪路のイメージがない高級車ブランドのロールスロイスまで、今ではラグジュアリーSUV「カナリン」を設定しています。
過去を振り返ると、セダン、ワゴン、クーペなどは、いずれもブームを経験してその後に売れ行きを下げました。実用重視で安価なハッチバックを除くと、SUVは高い付加価値をねらえる最後のカテゴリーなので、世界中のメーカーやブランドが群がっています。
果たしていつまで、SUVの甘い密を吸い続けられるのでしょうか。
幸いなことに、SUVにはセダンやワゴンとは違う広がりや可能性があります。
まずは商品開発です。極端にいえば、既存の車種に大径タイヤを履かせて、フェンダーに樹脂モールなどを装着すると、何でもSUVになります。
たとえばスバルは、「レガシィツーリングワゴン」の車高を高めてSUVの「アウトバック」を開発しました。北米で販売されていた以前のアウトバックには、セダンボディをベースにしたタイプもあります。
三菱の「eKワゴン」とこれをベースにした「eKクロス」を見ても分かる通り、どのようなクルマでもSUVにアレンジできるのです。
さらに車高の高いSUVは、床下にリチウムイオン電池を搭載できるため、電気自動車を成立させる上でも有利です。
レクサス「UX300e」や日産「アリア」もSUVスタイルの電気自動車です。プラグインハイブリッドの三菱「アウトランダーPHEV/エクリプスクロスPHEV」もSUVです。
SUVはカッコ良さと実用性を両立させ、なおかつ既存の車種をベースに合理的に開発することも可能です。
電動化にも対応しやすく、今のさまざまなニーズに応えるカテゴリーといえるでしょう。商品を開発するのに都合が良く、利用価値も高いので、今後もSUVというちょっと曖昧なカテゴリーが乗用車の世界をリードしていくと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
結局さぁ……日産[GT-R] とヒョンデ[IONIQ5 N]って結局どっちが良いの??
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ピックアップの荷台を居住空間にしたトラック
日本ではテラノとハイラックスサーフが嚆矢ですね
ランクルは流行りに乗った後発組みですよ
なんでもかんでもSUVと呼ぶ日本、貨客運搬車のワンボックスカーをミニバンと強引に言い換えるのと同じでイメージ重視