現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い

ここから本文です

「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い

掲載 4
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い

法規制やニーズの違いを理解しよう

 いまや日常生活に当たり前のように存在するe-BIKE(電動アシスト自転車)ですが、近年、ペダル付きの電動バイク、いわゆるモペットのような電動バイクが登場したことによって、「電気モーターが装着された2輪車すべて」がe-BIKEと呼ばれる風潮があるようです。見た目が似ていても、電動アシスト自転車とペダル付き電動バイクはまったく違う乗りもの。あらためてその違いを確認しましょう。

【画像】警察庁が注意喚起「ペダル付き電動バイク」の画像を見る(6枚)

 まずペダル付き電動バイクは、搭載される電気モーターによって、ペダルを漕がなくてもモーターの力だけで走行が可能です。これはモペットやスクーターに似た感覚で利用できるため、都市部での移動手段として人気があります。急な坂道の多い地域での使用にも適しており、ペダルを漕ぐ必要がないため、体力に自信のない人にも優しい乗りものです。

 一方の電動アシスト自転車は、ペダルを漕ぐ際にモーターがその力を補助(アシスト)する仕組みです。モーターの力だけで走行することはできず、前へ進むにはペダルを漕ぐ必要があります。通常の自転車に近い乗り心地を提供しつつ疲労が少なく、通勤や買い物など、日常生活の中で軽い運動を兼ねた移動に最適で、健康維持にも貢献します。

 いずれも似たような外観ですが、日本では、ペダル付き電動バイクと電動アシスト自転車は異なる法的扱いとなります。

 ペダル付き電動バイクは原動機付自転車(いわゆる原付)として分類されるため、ナンバープレートの取得や保険加入(いわゆる強制保険)が必須です。走行には運転免許が必要で、ヘルメットの着用も義務付けられています。

 対して、電動アシスト自転車は自転車と同じ扱いのため、ナンバープレートや強制保険などはなく、ヘルメットの着用は努力義務で運転免許もありません。ただし、モーターの補助力には制限があり、一定の速度に達すると補助が停止する仕組みになっています。

 ちなみに、ペダル付き電動バイクにも電動アシスト自転車にも使われているバッテリーには寿命はあるので、いずれ交換のタイミングがやってきます。維持コストを考慮するうえで認識しておくとよいでしょう。

 日本のe-BIKEはすでに成熟した感がありますが、モペットに限らない電動バイク全般では今後も技術革新が期待されており、とくに、スマート技術の導入が進むと予想されています。

 GPSナビゲーションや盗難防止機能、アプリを通じたパフォーマンストラッキングなどが一般的になると考えられ、これによって安全性や利便性がさらに向上し、ますます多くの人に受け入れられるようになるのではないでしょうか。

 総じて、電動バイクと電動アシスト自転車は、それぞれ異なるニーズに応える乗りものです。その違いを理解したうえで、自分のライフスタイルに合った選択をすると良いでしょう。

こんな記事も読まれています

バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
どこで受けたら一番いいの? バイクの車検受けられる場所それぞれのメリット・デメリット
バイクのニュース
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
グラフィットが四輪型特定小型原動機付自転車を用いた実証実験を7月からスタート
バイクブロス
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
ホンダやヤマハが実用化しているマイルドハイブリッド! クルマの「ストロングハイブリッド」との違いは?
ホンダやヤマハが実用化しているマイルドハイブリッド! クルマの「ストロングハイブリッド」との違いは?
バイクのニュース
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
バイクのニュース
クルマとバイクではちょっと異なる、“モデルチェンジ”の周期とかその意味合いとか
クルマとバイクではちょっと異なる、“モデルチェンジ”の周期とかその意味合いとか
WEBヤングマシン
「そのままコンパクトにした」スポーツe-BIKE「XEALT SJF」新登場 パナソニックから“親子で楽しむ”新提案
「そのままコンパクトにした」スポーツe-BIKE「XEALT SJF」新登場 パナソニックから“親子で楽しむ”新提案
バイクのニュース
気を付けるべきことはある? 急ブレーキをせざるを得ない場合の注意点
気を付けるべきことはある? 急ブレーキをせざるを得ない場合の注意点
バイクのニュース
自転車を水素でアシスト!? e-BIKEの新しい潮流を垣間見た『BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024』
自転車を水素でアシスト!? e-BIKEの新しい潮流を垣間見た『BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024』
バイクのニュース
あさひが新型電動アシスト自転車『ENERSYS U』発売…自動的にアシストモードを切り替え
あさひが新型電動アシスト自転車『ENERSYS U』発売…自動的にアシストモードを切り替え
レスポンス
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
バイクのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
ヤマハがクラッチ操作不要のMT技術「Y-AMT」を新開発「スポーツ走行に新たな次元」
ヤマハがクラッチ操作不要のMT技術「Y-AMT」を新開発「スポーツ走行に新たな次元」
レスポンス
シニアカーに変わる新しい選択肢となるか!? glafitが四輪型特定小型原付のプロトタイプ公開
シニアカーに変わる新しい選択肢となるか!? glafitが四輪型特定小型原付のプロトタイプ公開
バイクのニュース
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
KTM Japanがモトクロス&クロスカントリーのMY2025モデルを発表! KTM Factory Racing譲りの進化を実現
バイクのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース

みんなのコメント

4件
  • rek********
    本来は欧州規格の電動アシスト自転車。
    日本だと次世代電動アシスト自転車が伝わりやすいかも?
    あくまで商売都合の名前。定義はない。
  • nag********
    日本の場合、ペダルつき電動バイク、モペットは原付になるのだが、諸外国では、モペットは自転車と同じ扱いな国もある。外国で自転車でも、日本では原付だって言っても、外国人の理解はされにくと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村