現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新幹線の最上級「グランクラス」 座り心地最高!? シート手掛けたのは意外なメーカー? 700km乗った印象は?

ここから本文です

新幹線の最上級「グランクラス」 座り心地最高!? シート手掛けたのは意外なメーカー? 700km乗った印象は?

掲載 3
新幹線の最上級「グランクラス」 座り心地最高!? シート手掛けたのは意外なメーカー? 700km乗った印象は?

■「グランクラス」とは

 クルマのシートは、人間工学に基づいて長距離移動などでも疲れにくいように設計されています。
 
 そんなシートメーカーのトヨタ紡織とレカロは新幹線のシートも手掛けています。
 
 中でも新幹線のファーストクラスと言える「グランクラス」に採用されていますが、どのような特徴があるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」これが「超豪華シート」の車両です。画像を見る!

 トヨタ紡織とレカロのシートが採用されているグランクラスというのは、東北・北海道新幹線(E5系・H5系)、北陸新幹線(E7系・W7系)、上越新幹線(E7系)に設定されるグリーン車よりも上級な空間です。

 主な特徴は、1両丸ごとがグランクラス専用となり、1列+2列の全18席で構成されています。

 さらに専任のグランクラスアテンダントがおり、ドリンクや軽食が提供されるなど、航空機に似たサービスを受けられます。

 大きく東北・北海道新幹線 (E5系・H5系)と北陸新幹線(E7系・W7系)で内装や装備、サービス内容が異なり、そのひとつがシートです。

 トヨタ紡織は北陸新幹線(E7系・W7系)、上越新幹線(E7系)に採用されています。

 なおトヨタ紡織では、トヨタ「ヤリス」「ハリアー」やレクサス「RC F」「LS」のシートや内装に加えて航空機のシートも手掛けています。

 一方のレカロは東北・北海道新幹線 (E5系・H5系)に採用されています。

 レカロといえば、スポーツ走行やモータースポーツで有名なメーカーですが、今回の新幹線や航空機のシートも手掛けています。

 なお、どちらも見た目はコクーンのように包まれるようなシート形状ですが、分かりやすい違いでは、トヨタ紡織の背面にキルティング風デザインとなっていることです。

 今回は、新青森駅から東京駅まで東北・北海道新幹線のグランクラスに乗車したため、レカロの手掛けたシートを体感しました。

 グランクラスは、乗車すると、2枚のドアを経てその専用空間に行くことができ、そこには全3列(1+2)で18席が配置されています。

 シートには複数の機能は備わり、リクライニングは最大45度。アームレストにあるパネルで好きな姿勢に変えられます。

 実際に座るとクルマ用のバケットシートのような「運転するための姿勢」ではなく、「快適に移動するための姿勢」が作れ、どの姿勢が自分に合うのか迷いました。

 乗車中はPC作業や食事をしましたが、あまり振動を気にすることもなく過ごすことが出来たのには驚きです。

 またアームレストに格納されているテーブルは2段階の大きさ、前後位置に変えられる他、それとは別のカクテルトレイもあるため、好みの使い方が可能でした。

 そんな贅沢なシートが特徴的ですが、最大の特徴は航空機のようにグランクラスアテンダントがいることです。

 グランクラスアテンダントは、乗車後に水やチョコ、おしぼり、メニューなどが入ったウェルカムセットを手渡してくれます。

 また乗車中は、専用メニューにあるドリンクや軽食を頼むことができ、ソフトドリンクからアルコール。

 ちょっとしたお菓子や軽食(和食・洋食)も堪能することが出来ます。 

※ ※ ※

 今回の新青森駅から東京駅では、指定席が1万7470円、グリーン車は2万3540円、グランクラスは2万8780円となっており、決して「お手軽に乗れる」ものではありません。

 しかし、約700km近い距離を移動する際、「快適な移動」を求めるのであればアリな選択肢でした。

こんな記事も読まれています

23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE

みんなのコメント

3件
  • mit********
    快適だけど悪いけどマナー守れない小さな子供連れは勘弁して下さい。乗車中ずっと騒がれせっかくのグランクラスが台無しでした。
  • ********
    速くて快適かもしれないけれど、やっぱり北斗星の方がいい。夜の車窓を眺めながら食堂車でビール傾けながら食事をしたのは至福のひとときだったな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村