現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ流行?最近のクルマのリヤコンビランプが細くて水平基調なわけ|木下隆之の初耳・地獄耳|

ここから本文です

なぜ流行?最近のクルマのリヤコンビランプが細くて水平基調なわけ|木下隆之の初耳・地獄耳|

掲載 更新 78
なぜ流行?最近のクルマのリヤコンビランプが細くて水平基調なわけ|木下隆之の初耳・地獄耳|

ハリアーの試乗会場で一際話題に上ったのがそのデザインである。

都会的SUVを標榜するハリアーにおいて、デザイン的な魅力は欠かせない要件だ。街なかに自然にとけこみながらも、独特の存在感を放さなければならない。自然と存在感、つまり、平凡と個性。ともすれば相反する要件を両立させなければならない。数値という回答が得づらいデザインを成功させるには、研ぎ澄まされたデザイナーの感性が必要だ。

1994年のF1日本人ドライバー。片山右京、野田英樹の記憶【連載第14回:熱田護のF1勝手に片思い】

という話をしていたら、担当編集者のKが素朴な疑問を投げかけてきた。

「最近のテールって、なんでペッタンコなんッスかね」

ハリアーのリヤコンビネーションランプは、左右に伸びやかな水平基調である。一般的にはブレーキランプとセットで組み込まれるウインカーとバックランプを独立させ、バンパーの低い位置に埋め込んだ。それまでして薄く細くデザインしたのだ。

その件に関しては、侃侃諤々議論が交わされた。僕のYouTubeチャンネルで紹介したところ、さまざまな意見が飛び交った。基本的には好意的な意見が多かったが、なかには「それが理由で買わない」とまで言い切る否定はもいたのだ。

そんなリスクを冒してまで平凡と個性の調和に挑んだハリアー開発陣の心意気は高く評価するが、同時にそもそも水平基調流行の理由が知りたくなったのも事実なのだ。

担当のKは、時よりいい発想をする。そのアホな言葉遣いは治しようがないが…。

「なんッスかね ? そのペッタンコ」
「水平基調のことだな」
「そうッス」

思い浮かべれば確かに、水平基調の薄く細いコンビネーションランプが多い。特にSUV系のトレンドのような気がする。

レクサスUX、日産アリア、ポルシェ カイエン/マカン、メルセデス・ベンツEQC…
そういえばトヨタのヤリスクロスも、ペッタンコなリヤコンビネーションランプだった。

早速、ヤリスクロス担当デザイナーの西主幹に話を聞くと興味深い答えが得られた。

「なんで流行ってんッスか?」
「先進性をアピールするためです」
「先進性?」
「そうです、もっさりと分厚いリヤコンビネーションランプでは先進的な印象が得られません。ですので、最近は多くのメーカーが細く薄いデザインを採用しているのだと思われます」

なるほど、流行の理由は先進性なのだ。
「でもなぜ、薄くすると先進的に感じるのですか?」

製品企画の林主査はこういう。
「十分な光量が得られるLEDライトの普及でしょうか」

確かに、いまどきLEDじゃないと古臭い。最新の技術であるLEDであることが先進性の意識につながるというのだ。

「最近はSUVでもリヤスポイラーが組み込まれることが増えています。空力的なメリットがありますから」

確かにそのほうがスッキリするような気がする。

「でも、オレ、ペッタンコからそんなんぜんぜん意識したことないッス」
担当Kの思考回路には関係のようだ。

「分厚いほうが力強いかんじッスよね。だからヤリスクロスはデッカいほうがよかったりしたりしてッテ感じッスけど」

「ヤリスクロスは都会型SUVです。クロスカントリー系SUVならば細くする必要はなかったかもしれませんが、クルマのキャラクターからすればそれが相応しいと考えています」

ハリアーは水平基調である。だが、クロスカントリー色の強いRAV4は、兄弟車にもかかわらず分厚いリヤコンビネーションランプを採用している。

なるほどそこに答えがあるような気がした。

〈文=木下隆之〉

こんな記事も読まれています

クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
WEB CARTOP
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
motorsport.com 日本版
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
OPENERS
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
くるまのニュース
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
VAGUE
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
WEB CARTOP
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
バイクのニュース
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
レスポンス
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
motorsport.com 日本版
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
くるまのニュース
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
GQ JAPAN
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
くるまのニュース

みんなのコメント

78件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8669.8万円

中古車を検索
ハリアーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8669.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村