現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 手にできる幸運なオーナーは誰? ハーレーダビッドソン2024限定モデル〈ハイドラグライドリバイバル/タバコフェード〉

ここから本文です

手にできる幸運なオーナーは誰? ハーレーダビッドソン2024限定モデル〈ハイドラグライドリバイバル/タバコフェード〉

掲載 1
手にできる幸運なオーナーは誰? ハーレーダビッドソン2024限定モデル〈ハイドラグライドリバイバル/タバコフェード〉



スズキの電動「eチョイノリ」は予備バッテリー搭載で走行距離倍増?! 開発進行中と思われる特許情報をキャッチ!

HYDRA-GLIDE REVIVAL(ハイドラグライド リバイバル):アイコンコレクション第4弾は、ミッドセンチュリーを感じさせる豪華主義!

第二次世界大戦が終わり、好景気に沸く1950年代のアメリカ。後に黄金期と呼ばれ、建築/インテリア/ファッション/クルマ/モーターサイクル、すべてがゴージャスになり、レジャーや旅行が一般的なものになっていく。インターステートハイウェイ(州間高速道路)網が急ピッチで整備され、ハイスピード化。ハーレーダビッドソンもまた、快適な乗り心地と高い安定性能が求められていた。

当時、スプリンガーフォークだった前輪サスペンションを、油圧のテレスコピック式フォークに進化させたのが、1949年のハイドラグライドだ。リヤサスを装備するデュオグライドの登場まで約9年間、パンヘッドエンジンを心臓部に、華やかなミッドセンチュリーを駆け抜けた。

―― 【HARLEY-DAVIDSON HYDRA-GLIDE REVIVAL】■全長:2415mm ■シート高:685mm ■最低地上高:120mm ■レイク:30度 ■トレール:145mm ■ホイールベース:1630mm ■タイヤサイズ:F=130/90B16 R=150/80B16 ■燃料タンク容量:18.9L ■車両重量:332kg ■空冷OHV4バルブV型2気筒 Milwaukee-Eight114 ■ボア×ストローク:102×114.3mm ■排気量:1868cc ■圧縮比:10.5:1 ■最大トルク:155Nm@3250rpm ■最高出力:94HP/70kW@5020rpm ■変速機形式:6速リターン ■ブレーキ形式:F=ディスク R=ディスク ●色:レッドラインレッド ●価格:367万1800円

このハイドラグライドリバイバルは、そんな古き良き時代を強く感じさせる。その名の通りハイドラグライドがモチーフで、生誕75周年を記念し、世界限定1750台/日本導入100台のみ販売。レッドラインレッドのカスタムペイントで仕上げられ、フューエルタンクには1956年式と同じデザインのバーチホワイトパネルがあしらわれている。

タンクバッジも年代が合わせられ、フロントのフェンダースカートにはスクリプトバッジも刻まれた。ハンドルバーライザーキャップにシリアルナンバーが入るほか、リヤフェンダーにも専用グラフィックが施され、限定生産モデルであることが強調されている。

また、21インチ(高さ53.3cm)の脱着式ウインドシールドの下部は赤い車体と同色化され、メーターグラフィックは1954-1955年式の速度計をオマージュしている。パンヘッド時代を彷彿とさせるラウンド形状のエアクリーナーカバーはクロームが施され、スチールレースホイールやフェンダートリムらとノスタルジックなムードを醸し出す。

ソロサドルは、フリンジと装飾が施されたレザーバンス/白のパイピングと赤のコントラストステッチ/クロームレールで仕上げられ、同色のブラックレザーのタンクストラップにはスタッズとコンチョがあしらわれた。

―― 2021年からスタートしたアイコンコレクションの第4弾となるハイドラグライドリバイバル。サドルバッグは撥水加工が施され、キーロックも付帯する。

TOBACCO FADE(タバコフェード):ロックのビートとVツインのシンコペーションのリズムがライダーの魂を揺さぶる!

そして、限定ペイント&グラフィックの「エンスージアストコレクション」は、1960年代のロックンロールシーンを彩った楽器たちにインスパイアされた「タバコフェード」が用いられる。

煙草の煙のように色が滑らかに変わっていく特殊な塗装テクニックは、腕利きのアーティストによってギター/ベース/ドラムに施され、クラシックなサンバーストウッド仕上げは今なお人気が高い。

こちらの設定は3機種あるが、世界限定2000台の生産でしかない。しかも日本での販売台数は、ローライダーST×172台/ウルトラリミテッド×7台/トライグライドウルトラ×35台とわずかだ。争奪戦必至となるだろう。

フェードしたパネルのディテールを表現するため、最新鋭の精密塗装ツールが用いられる。豊かなキャラメル色のピンストライプが、サンバーストフェードの外側に浮かぶメタリックゴールドのパネルの色調にアクセントを添え、フューエルタンクのメダリオンはレコードの形状と溝からインスピレーションを得た。

フロントフェンダーのグラフィックはギターピックのよう。ロックバンドや楽器のロゴからインスパイアされた。

いずれもハイセンスで、喉から手が出る。生まれながらにして希少価値が高く、オーナーになれるのなら幸運だ!

―― 【HARLEY-DAVIDSON LOW RIDER ST】■空冷4ストV型2気筒OHV4バルブ1923cc ■105ps/5020rpm ■17.13kg-m/3500rpm ■車重327kg ■タイヤサイズ:F=130/90B16 R=150/80B16 ●価格:345万1800円

―― 【HARLEY-DAVIDSON ULTRA LIMITED】 ■空水冷4ストV型2気筒OHV4バルブ1868cc ■87ps/5020rpm ■16.31kg-m/3000rpm ■車重416kg ■タイヤサイズ:F=130/70B18 R=180/55B18 ●価格:498万5200円

―― 【HARLEY-DAVIDSON TRI GLIDE ULTRA】■車重561kg ■空水冷4ストV型2気筒OHV4バルブ1868cc ■87ps/5020rpm ■16.21kg-m/3000rpm ■タイヤサイズ:F=MT90B16P R=205/65R15 ●価格:603万1300円

こんな記事も読まれています

32万円台の軽二輪レトロ?! 尼カワサキ「W175」シリーズの2025年モデルが早くも登場【海外】
32万円台の軽二輪レトロ?! 尼カワサキ「W175」シリーズの2025年モデルが早くも登場【海外】
WEBヤングマシン
カワサキ「KLX300/SM」2025年モデル登場! パワフルな水冷292cc単気筒の“闘う4スト”に新色【北米】
カワサキ「KLX300/SM」2025年モデル登場! パワフルな水冷292cc単気筒の“闘う4スト”に新色【北米】
WEBヤングマシン
ゼファーっぺぇ! カワサキ「Z900RS」「Z900RSカフェ」の2025年カラーがインドネシアに登場、いずれ日本へ導入か
ゼファーっぺぇ! カワサキ「Z900RS」「Z900RSカフェ」の2025年カラーがインドネシアに登場、いずれ日本へ導入か
WEBヤングマシン
ホンダが「ナビ」「グロム」「ズーマー」「ジョルノ」の北米向け’24-’25年モデルを発表! 現地名、全部わかる?
ホンダが「ナビ」「グロム」「ズーマー」「ジョルノ」の北米向け’24-’25年モデルを発表! 現地名、全部わかる?
WEBヤングマシン
カワサキ「W800」の2025年モデルがインドネシアに登場! 国内次期カラーもこれになる?
カワサキ「W800」の2025年モデルがインドネシアに登場! 国内次期カラーもこれになる?
WEBヤングマシン
これが最後のKRTエディション?! カワサキ「ニンジャZX-10R/10RR/6R/4RR」の2025年モデルが登場【海外】
これが最後のKRTエディション?! カワサキ「ニンジャZX-10R/10RR/6R/4RR」の2025年モデルが登場【海外】
WEBヤングマシン
出力3倍だぁ~っ! カワサキの電動バイク「ELEKTRODE(エレクトロ―ド)」に20インチ版が登場
出力3倍だぁ~っ! カワサキの電動バイク「ELEKTRODE(エレクトロ―ド)」に20インチ版が登場
WEBヤングマシン
ラッキーストライクヤマハ再臨! ……じゃない?!『パドックに帰ってきたXSR900 GP』はランディ・マモラ号のオマージュ
ラッキーストライクヤマハ再臨! ……じゃない?!『パドックに帰ってきたXSR900 GP』はランディ・マモラ号のオマージュ
WEBヤングマシン
カワサキ「ニンジャ650」に斬新カラーと新KRTが登場! 北米独自のオレンジや2系統のブラックも
カワサキ「ニンジャ650」に斬新カラーと新KRTが登場! 北米独自のオレンジや2系統のブラックも
WEBヤングマシン
ハーレー新型「ロードグライド」に感じる 高い完成度と『お得感』
ハーレー新型「ロードグライド」に感じる 高い完成度と『お得感』
バイクのニュース
金、銀メッキに名車オマージュ!ホンダ モンキー「限定&スペシャル」歴代モデル20車を一挙解説(1979~2017)
金、銀メッキに名車オマージュ!ホンダ モンキー「限定&スペシャル」歴代モデル20車を一挙解説(1979~2017)
モーサイ
【トライアンフ】と【ブライトリング】がコラボ!「スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Edition」と「クロノマットB01 42トライアンフ」!  
【トライアンフ】と【ブライトリング】がコラボ!「スピードトリプル1200RRブライトリングLimited Edition」と「クロノマットB01 42トライアンフ」!  
モーサイ
ヤマハ「XSR125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「XSR125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
スウェーデン発祥ブランドの「新型ネイキッドバイク」の魅力とは? ハスクバーナの名を世に知らしめた「注目の2台」の気になる進化
スウェーデン発祥ブランドの「新型ネイキッドバイク」の魅力とは? ハスクバーナの名を世に知らしめた「注目の2台」の気になる進化
VAGUE
【MUTT】が「DRK-01」を新規導入!「買いたい!買える!60万円台から!」ビンテージカスタムの最新型だ!  
【MUTT】が「DRK-01」を新規導入!「買いたい!買える!60万円台から!」ビンテージカスタムの最新型だ!  
モーサイ
予算約50万円の軽二輪選び】不景気だからこそスカッとスポーツしたい! 国産ロードスポーツ5選
予算約50万円の軽二輪選び】不景気だからこそスカッとスポーツしたい! 国産ロードスポーツ5選
モーサイ
理想のカラーが見つかるかも!? トライアンフが2025年モデルのモダンクラシックとロードスターに10色のエキサイティングで色鮮やかな新色を導入
理想のカラーが見つかるかも!? トライアンフが2025年モデルのモダンクラシックとロードスターに10色のエキサイティングで色鮮やかな新色を導入
バイクのニュース
ホンダ「DJ-1R」のF-1バージョン!! 地上最速のロマンを持つ誇り高き原付スクーター
ホンダ「DJ-1R」のF-1バージョン!! 地上最速のロマンを持つ誇り高き原付スクーター
バイクのニュース

みんなのコメント

1件
  • now********
    おいおい"ッドセンチュリーを感じさせる豪華主義!"って
    ミッドセンチュリーの意味知らずにかいてるよねー。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村