現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > カッコカワイイ「高級オープンカー」公開! 英伊合作の新型バルケッタ 50台限定生産

ここから本文です

カッコカワイイ「高級オープンカー」公開! 英伊合作の新型バルケッタ 50台限定生産

掲載
カッコカワイイ「高級オープンカー」公開! 英伊合作の新型バルケッタ 50台限定生産

モーガン・プラス・シックスを再設計

英国の自動車メーカーであるモーガンとイタリアのデザイン会社ピニンファリーナは5月16日、共同開発した新型スポーツカー「ミッドサマー(Midsummer)」を公開した。

【画像】「ハレの日」に乗りたいレトロ+スポーティな英伊合作オーブンモデル【モーガン・ミッドサマーを写真でじっくり見る】 全25枚

モーガンの既存モデルであるプラス・シックスの足回りをベースに、ピニンファリーナがデザインを仕上げた50台の限定生産モデルとなる。両社の200年にわたるコーチビルドのノウハウを結集させたもので、新しいボディは手作業で成形される。

ミッドサマーという車名は、1914年からモーガンが手作業でクルマを生産している英ピッカースリー・ロード工場の近隣にある丘の名称にちなんだもの。

価格はおよそ20万ポンド(約3960万円)で、ベース車と同じBMW製の直6ガソリンエンジンを搭載し、最高出力340psを発生する。50台は2025年初頭に完成する予定だ。購入者はデザイナーと相談しながら、装備、カラー、トリムの仕様を細かく指定することができる。

モーガンの最高経営責任者(CEO)であるマッシモ・フマローラ氏によると、非常に小規模生産ではあるが、2021年に発表した限定モデル「CX-T」に続くスペシャルシリーズになるという。

デザインとしてはプラス・シックスの面影を残しつつ、ほぼすべてのディテールを再設計している。最も目を引くのは、コックピット周囲に惜しみなく使用されたチーク材だ。厚さ0.6mm以下のチーク材を120層に重ねる作業には30時間を要するという。

従来のモーガンのフラットなフロントガラスを廃し、より低く繊細なエアロスクリーンに置き換えている。計器類はベース車を踏襲しつつ、細部に独自の処理を加えている。パフォーマンスを追求するのではなく、クルージングを楽しむスポーツカーという位置づけだ。

丸型ヘッドライトは大型化され、インジケーターとデイタイム・ランニング・ライトが統合された。ラジエーターには、過去のモーガンのレーシングカーを彷彿とさせるシュラウドが装備され、長いボンネットにはピニンファリーナ設計のルーバーが配置されている。フロントフェンダーはアルミニウム製で、大型化したライトに対応するためにわずかに形状が変更されている。

リアフェンダー前面部は空力上の理由から面取りが施され、高速走行時の浮き上がり対策としてリアアンダーに小型ディフューザーまで装備されている。シルに沿って手作業で成形されたステンレススチール製フィニッシャーが、高級感を高めている。ホイールは専用の軽量デザインが採用された。乾燥重量は1000kg以下に抑えられている。

モーガンのチーフ・デザイン・オフィサーであるジョナサン・ウェルズ氏は、「ミッドサマーは今後のモーガンのモデルの土台となるデザインの基礎を築いた」と語っている。

こんな記事も読まれています

「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
「高級小型スポーツ」がパワーアップ! 直6ターボで480馬力 新型BMW M2クーペ、8月生産開始
AUTOCAR JAPAN
車重1.5トン以下、スポーティな小型EV登場 アルピーヌ新型「A290」来年納車開始
車重1.5トン以下、スポーティな小型EV登場 アルピーヌ新型「A290」来年納車開始
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
【発売まであと1週間】登場秒読みのBYDシールってどんなクルマ? 挑戦的な価格、「ファミリー」の存在を解説
【発売まであと1週間】登場秒読みのBYDシールってどんなクルマ? 挑戦的な価格、「ファミリー」の存在を解説
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
2.0Lターボで333馬力? スポーティに進化したVW「ゴルフR」まもなく発表へ
2.0Lターボで333馬力? スポーティに進化したVW「ゴルフR」まもなく発表へ
AUTOCAR JAPAN
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン
【新型を欧州で試乗】 BEV版とICE版の新型シトロエンC3 ヒット作の次はどんな戦略で?
【新型を欧州で試乗】 BEV版とICE版の新型シトロエンC3 ヒット作の次はどんな戦略で?
AUTOCAR JAPAN
レトロで無骨なクロスオーバー 全長4.0m未満、フィアット新型「グランデ・パンダ」来年発売へ
レトロで無骨なクロスオーバー 全長4.0m未満、フィアット新型「グランデ・パンダ」来年発売へ
AUTOCAR JAPAN
1300万円超えのマツダ「ロードスター」がスゴい! 2.0Lエンジン搭載ד匠”手作りの「旧車デザイン」採用! 日本でも買える斬新モデル「グランドアルバイシン」とは
1300万円超えのマツダ「ロードスター」がスゴい! 2.0Lエンジン搭載ד匠”手作りの「旧車デザイン」採用! 日本でも買える斬新モデル「グランドアルバイシン」とは
くるまのニュース
電気を操る傑作誕生! より個性的になった新型「アウディe-tron GT」は一層パワフルで可変的
電気を操る傑作誕生! より個性的になった新型「アウディe-tron GT」は一層パワフルで可変的
LE VOLANT CARSMEET WEB
「盛りすぎ」感も漂う2ドアクーペ BMW M2 長期テスト(1) 路面の管理状態の悪さを実感
「盛りすぎ」感も漂う2ドアクーペ BMW M2 長期テスト(1) 路面の管理状態の悪さを実感
AUTOCAR JAPAN
【限定マットカラーと鮮やかな赤】 マセラティ・グレカーレ 内外装それぞれに日本向け限定仕様
【限定マットカラーと鮮やかな赤】 マセラティ・グレカーレ 内外装それぞれに日本向け限定仕様
AUTOCAR JAPAN
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
Auto Messe Web
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
グーネット
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村