現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > SLと同じ新技術をゲレンデに 改良版 メルセデスAMG G 63へ同乗 611psのマイルドHVも

ここから本文です

SLと同じ新技術をゲレンデに 改良版 メルセデスAMG G 63へ同乗 611psのマイルドHVも

掲載
SLと同じ新技術をゲレンデに 改良版 メルセデスAMG G 63へ同乗 611psのマイルドHVも

SLやGTと同じセミアクティブ・サス

メルセデスAMG G 63が、2024年仕様としてアップデートを受ける。バッテリーEV版のEQGとともに、来年の半ばから欧州ではディーラーへ並ぶ予定だ。

【画像】アップデートを受ける屈強なオフローダー メルセデスAMG G 63 競合モデルも 全111枚

今回、助手席への同乗が許されたGクラスは、そのプロトタイプ。多くの技術的な改良が施されるようだが、その目玉となるのが、新しいメルセデスAMG SLやGTなどにも採用されている、セミアクティブ・サスペンションとなる。

V8ツインターボエンジンを搭載するG 63のオプションとして設定され、従来的なアンチロールバーは不要になる。電気油圧式フローバルブを備えるダンパーが左右で相互接続され、連続的に収縮・伸長それぞれの減衰力を変化させることが可能になる。

走行速度やステアリングホイールの切れ角、ボディの傾き、走行モードなど様々な条件に応じてシステムが反応。前後左右のダンパーが個別に制御される。

例えば、片側のタイヤへ上向きの力が加わると、ダンパー内のピストンが上方へ移動。フルードが反対側のダンパーへ流れ、最適な減衰力へ調整されるという。

メルセデスAMGによれば、このシステムで姿勢制御や乗り心地、悪路性能が高まるとしている。今後、他のモデルにも同様の技術を展開していく計画らしい。

611psと86.5kg-mのマイルド・ハイブリッドも

左右の平均的なダンパーの硬さは、前後に1基づつ搭載されるアキュムレーター(蓄圧器)の制御で調整される。これは窒素ガスが充填された金属の球体で、内部に設けられた柔らかい膜によって、ダンパー内のフルード量やシステム内の圧力が調整される。

収縮時と伸長時、それぞれ独立して制御できる点が強み。従来以上に幅広い減衰力特性に加えて、余裕のあるサスペンション・ストロークも得られるという。従来のアンチロールバーとダンパーを置き換えることで、軽量化にも繋がるそうだ。

また2024年仕様のGクラスには、新しいマイルド・ハイブリッドも導入される。既にGLE 63へ搭載されているシステムと同一といえ、4.0L V8ツインターボ・ガソリンエンジンに、電圧48Vで稼働するスターター・ジェネレーター(ISG)が組み合わされる。

ISGの性能は、21psと25.3kg-m。システム総合で611psと86.5kg-mになる。

そんな新しいG 63のプロトタイプの助手席へ同乗したのは、ドイツ・ライプツィヒ郊外の一般道とオフロード。同社のサスペンション開発で指揮を取る、ラルフ・ハウグ氏へお話を伺いながら。

彼は、「サスペンション開発での大きな飛躍です」。と自信を隠さない。Gクラスへセミアクティブ・サスペンションの採用が決まったのは、新しいSLとGTの開発を終えた後だったという。

オンロードでもオフロードでも能力を拡大

「スポーツカーで得られるアドバンテージを知り、オフロードモデルでは何が得られるのか、すぐに検討が始まりました」。とハウグは話す。

まだGクラスのシステムとしては開発初期の内容だそうだが、助手席での印象の限り、既に高い完成度にある様子。自ら運転するのと異なり、明確なことはお伝えできないものの、従来より操縦性が向上し、乗り心地もマイルドになっているようだった。

特に驚かされたのが、ボディロールの小ささ。高度に制御されるダンパーによって、極めて限定的で斬新的にボディが傾いていく。オフローダーとして、サスペンション・ストロークの大きさを考えると、コーナーでのボディの動きは見事に抑制されている。

乗り心地も、ドライブモードを問わず、しなやかさを増しているように感じた。それにより、オンロードでの動的能力も引き上げられている。AMGの技術者が主張するとおり、ドライビング体験の幅が拡大しているようだった。

トラクションも向上すると、ハウグは説明する。これは、オフロードで大きな効果を発揮するという。確かにG 63は、トリッキーな表面の傾斜地を、確実な足取りで登っていた。匹敵するライバルが見当たらなそうな、揺るぎない落ち着きで。

ステアリングホイールを実際に握れる機会が来たら、その実力を改めてお伝えしたい。

こんな記事も読まれています

フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村