「小さな高級車」というジャンルは輸入車には1970年代のイギリス車のバンデンプラプリンセスや1980年代のベンツ190Eといった代表的な成功例がある。
しかし日本車もこのジャンルに果敢に挑戦しているにも関わらず、残念ながら成功したモデルというのは浮かばない。
ここでは近年日本車にあった「小さな高級車」を振り返りながら、成功しなかった理由や今後を考察していく。
文:永田恵一、写真:トヨタ、マツダ、ホンダ、
【画像ギャラリー】オシャレなデザインが魅力的だったN-BOXスラッシュをみる
トヨタプログレ
プログレ
1998年登場のプログレは当時のトヨタでは新しかった2代目アリストなどにも使われたFR車用プラットホームなどを使い、ボディサイズは5ナンバー枠に収めるというオーソドックスな「小さな高級車」として開発されたモデルだ。
プログレは「小さな高級車」を実現するべく塗装やインテリアの木目パネルに代表される各部のクオリティはセルシオ級とし、走りや快適性も「小さな高級車」を名乗るのに相応しい高次元なものを備えていた。
しかしプログレは万人向けとは言いにくいスタイルだったのに加え、300万円台前半からという価格も内容を考えればリーズナブルだったのだが、当時の日本人には同じ価格でより分かりやすいマークII三兄弟が買えたこともあったのか販売は振るわず。
2001年には3代目セルシオを思わせるスタイルを持つ兄弟車のブレビスも加わったものの、最後まで浮上することはなく、2007年に2台とも絶版となった。
トヨタiQ
iQ
iQはベンツの1ブランドとなるスマートのフォーツーのようなシティコミューター的な要素に加え、マイクロプレミアムカーというコンセプトも持つ全長は軽自動車より小さい超小型車として2008年に登場した。
iQは特殊な駆動系やステアリング系の採用に代表される機能部品の小型化を徹底的に行い、3m以下の全長ながら4人乗りを実現。安全性に関しても追突に対応すべくリヤウインドウカーテンシールドエアバッグを搭載するなど、技術的にはかなり進んだクルマだった。
3m以下の全長ながら4人乗ることが出来る
価格も初期モデルで140万円から160万円と内容を考えれば決して高くなかったものの、「同じ価格で4人が普通に乗れるコンパクトカーや維持費の安い軽自動車がいくらでも買える」というのも大きく、iQも特に目立たたないまま2016年に姿を消した。
iQは160万円のレザーパッケージの存在は頭にあったとしても、「小さな高級車」というコンセプトはクルマに相当詳しいつもりの筆者でも当時の資料を見て思い出したくらいなだった。
それだけに「小さな高級車」という認識でiQを見ていた一般ユーザーに非常に少なかったと思われる。
このことを考えるとiQは1リッターの3気筒NAで登場したが、登場から1年後に加わった1.3リッター4気筒も最初から設定する、のちにiQベースでアストンマーチンに供給されたシグネットのように静粛性に代表されるより高級な機能を持った仕様でもあれば、iQに対する認識も変わったのかもしれない。
マツダベリーサ
ベリーサ
2004年登場のベリーサは2代目デミオをベースに全体的にプレミアム性を加えたコンパクトカーである。
2代目デミオに対しスタイルの違いはもちろん、楽曲を大量に記録できるミュージックHDDや自発光メーター、レザーパッケージの設定に代表される装備面だけでなく、2代目デミオ自体良好だった乗り心地や静粛性の向上なども施されており、今思うと「小さな高級車」の資質はそれなりに備えていたように感じる。
だが、ベリーサは自分からアピールするのもなかなか難しいところもあるにせよ「小さな高級車」というイメージは薄く、それこそ一般ユーザーには「デミオの派生車」くらいのイメージしかなかったように思う。
加えてベリーサは登場時の販売が好調でなかったのもあり、改良で初期のコンセプトを磨くこともできないまま埋もれてしまい、2016年に現行マツダ2(旧名:デミオ)とCX-3に統合されるように絶版となった。
現行マツダ2(旧名:デミオ)
ホンダN-BOX スラッシュ
N-BOX スラッシュは2014年末に初代N-BOX をクーペルックとし、全高もハイトワゴン級に下げた形で登場した派生車である。
N-BOXスラッシュ
N-BOX スラッシュは静粛性と乗り心地の向上による高い快適性、価格の何倍もの価値があると断言できるオプションのオーディオの素晴らしさ、軽自動車初の電動パーキングブレーキの採用した。
さらにボディカラーとインテリアカラーの組み合わせによっては大人が乗ってもサマになる雰囲気となる内外装など、まさしく高級という言葉が相応しい軽自動車に仕上がっていた。
だが王者N-BOXのあるホンダにおいては善し悪し以前にN-BOXスラッシュは存在感が霞んでしまったのか、組み合わせが多かったボディカラーとインテリアカラーの組み合わせの中でシックなものより若々しいものが目立ってしまったのか、N-BOXスラッシュは全体的に目立たない存在だったのは否めなかった。
N-BOXスラッシュにあったダイナースタイル。赤と白と白黒のチェックが特徴的なデザインであった。
そしてN-BOXスラッシュもつい最近次期N-ONEと統合されるような形で絶版となってしまった。
まとめ
「小さな高級車」というジャンルはアピールや売り方などが難しいだけに、通常以上に入念な戦略や腰を落ち着けることが必要なジャンルに感じる。
しかし超高齢社会となっている日本を考えると「小さな高級車」は出るのが早すぎたクルマが多かったのも事実だ。
それだけに5ナンバーサイズは難しいにしても5ナンバー+α程度のサイズまでで、価格は安くなくてもいいから最後のクルマとして乗れる高級な内外装と機能を持った「小さな高級車」が軽自動車も含め登場すれば、今後は受け入れられる可能性がそれなりにある予感がする。
【画像ギャラリー】オシャレなデザインが魅力的だったN-BOXスラッシュをみる
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント