現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】頭を叩かれたモルビデリ、アレイシ・エスパルガロを猛批判「彼のキャリアは、誇るより恥じることの方が多い」

ここから本文です

【MotoGP】頭を叩かれたモルビデリ、アレイシ・エスパルガロを猛批判「彼のキャリアは、誇るより恥じることの方が多い」

掲載 更新 3
【MotoGP】頭を叩かれたモルビデリ、アレイシ・エスパルガロを猛批判「彼のキャリアは、誇るより恥じることの方が多い」

 MotoGP第19戦カタールGPのFP2序盤、アレイシ・エスパルガロ(アプリリア)は接触したフランコ・モルビデリ(ヤマハ)に激昂。モルビデリのヘルメットを叩いたことで、エスパルガロに1万ユーロ(約163万円)の罰金と決勝レースでの6グリッド降格処分が下された。

 FP2の走行中、エスパルガロはモルビデリにコーナーのイン側からパスされた。これが気に障ったのか、エスパルガロは接触も辞さない勢いでモルビデリを抜き返し、大きなジェスチャーで怒りを露わにした。

■マルティン速さ爆発、スプリント勝利で一気にポイント差接近! バニャイヤ挽回できず5位に沈む|MotoGPカタールGP

 モルビデリは冷静に、落ち着くようにジェスチャーしたものの、これも気に入らなかったのかエスパルガロはモルビデリのヘルメットを叩いてしまったのだ。

 当然これはペナルティの対象となり、エスパルガロに処罰が下された。決勝レースでは、エスパルガロが16番手、モルビデリが18番手と同じ列からスタートすることになる。

 モルビデリは、エスパルガロに下された処分が十分でないと感じており、この衝突に激怒している。

「今朝のプラクティスでは、アレックス・マルケス(グレシーニ)がターン2で転倒して黄旗が出たんだ。それで、僕の前にいた(ホルヘ)マルティンが減速したんだ」

「だから僕もペースを落とした。でも、ターン4に着くまでにアレイシに抜かれた。僕は元々のポジションを取り戻したかったから、抜き返したんだ」

「そしたら彼は、ターン6でクラッシュしそうになりながら、クレイジーなオーバーテイクをしてきた」

「僕にぶつかってきた彼に、無理するなと言おうとしたら、彼は怒って、いつものように悪いジェスチャーをし始めた。彼に『落ち着け、冷静になれ』と言ったとき、彼はみなさんが見たようなことをした。僕に対する無礼な行為だ」

「受け入れるのは難しいよ。でもスチュワードはすべてを分析し、正しいと思われる処罰をしたから受け入れなくちゃいけない」

「僕に言わせれば、彼らは何もしていないようなものだ。なぜなら、彼らが実際にしたことは、明日のレースで彼を僕のそばに置き、何事もなかったかのように今日のレースに出場させることだったからだ」

「彼が今日したことは、他のライバルに対してひどく無礼であり、他のスポーツならもっと違った形で扱われただろう」

「まあいいよ。僕は進み続けるだけだ」

 モルビデリは、ただのプラクティスでの出来事だっただけに、エスパルガロのリアクションはおかしいと批判を続けた。

「みんな、彼のキャリアの中で何度も何度もオーバーリアクションなところを見てきたはずだ」と、モルビデリは付け加えた。

「彼は誇るべきエピソードよりも、恥ずべきエピソードのほうがずっと多い」

「彼は自分の子供たちに何と言うのだろう?」

 一方でモルビデリは、どのようなペナルティが適切だったのかについては言及しなかった。

「何が適切な処分なのかは言いたくないが、明日のレースで彼を僕のそばに置くことは、僕たちをからかっているようなものだ」

「これは失礼なことだよ。僕は彼を、100メートル離れたところから見ていたいのに、すぐ近くにいるんだ」

 ただ、実際にエスパルガロがモルビデリの近くから決勝レースをスタートすることはないかもしれない。エスパルガロはスプリントで多重クラッシュに巻き込まれた結果、左足の腓骨の頭にヒビが入っていることが発覚したのだ。

 土曜日のメディア対応をすべてキャンセルしたエスパルガロだが、後に自身のインスタグラムでこの出来事についてコメント。彼はモルビデリに対して”とても悪いリアクション”をしてしまったと認めたが、与えられたペナルティは重すぎだったと感じているようだ。

「忘れたい1日だ。まずはモルビデリとの出来事だ」

「とても悪いリアクションだった。彼はコースの真ん中を歩いて(ゆっくり走行して)いて、危うく2度ぶつかりそうになった。彼はライン上にいて、僕を入れてくれなかった。僕はまったく不釣り合いな反応でキレてしまった」

「それでペナルティを受けた。僕の見解では(ペナルティは)重すぎるが、明らかにイメージは良くないので受け入れる」

 エスパルガロは、ウォームアップの前に検査を受けて決勝レースの出場可否を判断することになっている。

こんな記事も読まれています

“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • yel********
    最近の走りのフラストレーションがそのまま出てしまったのでしょう。最年長がとる態度ではないし、みっともない。程度の低さを露呈した。
  • oak********
    エスパルガロのファンでも何でもないけど、こういう人は即刻解雇すべきと思う。

    前に人のバイクのフロントブレーキ握ったやつもいたね。同類。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村