■ついつい目で追ってしまう、魅力的な後ろ姿を持つクルマたち
クルマのデザインで重要なポイントとしてフロントフェイス、つまり「顔」があります。フロントフェイスの印象で、クルマ全体の印象が決まるといっても過言ではありません。
キムタクが乗っていた車が人気!? ドラマに登場して話題となった車5選
一方で、後から見るだけで即座にどんなクルマか判別できてしまうような、個性的な後ろ姿のクルマもあります。
そこで、つい見とれてしまうようなイカした後ろ姿のクルマを、5車種ピックアップして紹介します。
●日産「フェアレディZ」
国産車でありながらヨーロピアンなクラシックスポーツカーのようなフォルムで、日米で高い人気を誇った日産初代「フェアレディZ」は1969年に発売されました。
外観のデザインで特徴的なのが「ロングノーズ・ショートデッキ」と呼ばれるフォルムで、とくに個性的なフロントフェイスに目がいきがちですが、実は後ろ姿にも人気があります。
ルーフから伸びたリアガラスの先には、上下2段に分かれた大きめのテールランプが、黒いガーニッシュに埋め込まれており、独特の印象を醸し出しています。
また、初代フェアレディZの最上級モデルであった「240Z」では、オーバーフェンダーとともに、当時としては大型のリアスポイラーが取り付けられ、より迫力あるリアまわりを演出。
初代フェアレディZは歴代モデルのなかでもとくに人気があり、現在も日米にファンが数多く存在し、中古車価格も新車当時の数倍の値段で取引されているケースもあります。
●ポルシェ「911ターボ」
1975年に登場したポルシェ「911ターボ」は、初期型のみ「930ターボ」の名で販売され、最高速度250km/h以上を誇るスーパーカーとして名を馳せました。
エンジンは3リッター空冷水平対向6気筒に、ポルシェがレースで培った技術によってターボチャージャーが追加され、260馬力を発揮。
このパワー受け止めるべくリアにワイドタイヤが装着されたことで、リアフェンダーが「911カレラ」に対して片側約60mmずつワイドになっており、リアフードの巨大なリアウイングともに、迫力ある後ろ姿をつくりだしています。
もともと911ターボは第2世代の911のなかでも高級スポーツカーとして開発されましたが、性能的にも911シリーズで最強の座に君臨し、1989年まで生産されました。
近年は空冷911が世界的に人気となったことで中古車の価格が著しく高騰し、日本で販売されていた911ターボが大量に海外へ流出。残っている国内の物件も、もはや庶民には手が届かないほどの価格で販売されています。
●トヨタ「スープラ」
2019年に復活したトヨタ「スープラ」は国内外で大いに話題となりましたが、一世代前の1993年に登場した4代目「スープラ」も、その高性能さが世界中で高く評価されたモデルです。
搭載されたエンジンは3リッター直列6気筒の自然吸気とツインターボで、ターボモデルでは280馬力を発揮。このパワーに見合うように、サスペンションは4輪ともダブルウィッシュボーン式を採用し、ブレーキも前4ポット/後2ポットのキャリパーが装着され、直進はもちろんコーナリング性能も優れていました。
リアのスタイルでは、大形のリアバンパーとトランクの間に装着されたテールライトが特徴的で、円形のライトを4つ並べたデザインは、斬新なデザインとなっています。
また、高くそびえる大型のリアウイングによって、空力性能の向上だけでなく、見た目にも強い印象を残します。
4代目スープラは映画の影響もあって、とくにアメリカで人気が再燃し、日本でもノーマルの低走行車は新型スープラ並の価格で販売されています。
■迫力あるリアビューを魅せる三菱のリーサルウェポンとは
●マツダ(アンフィニ)「RX-7」
1991年に登場したマツダ(アンフィニ)「RX-7」は、初代サバンナRX-7から続く、ロータリーエンジンを搭載したピュアスポーツの集大成ともいえるモデルです。
初期型で255馬力を発揮する1.3リッター2ローターロータリー・ツインターボエンジンは、フロントミッドシップに搭載され後輪を駆動。前後の重量配分が50対50という、スポーツカーとして理想的な重量バランスを実現しています。
デザインはフロントからリアまで続く滑らかな曲線美が美しく、左右につながったスモークテールから怪しげに浮かび上がるライトが幻想的です。
また、1996年におこなわれたマイナーチェンジでは、リアコンビネーションランプが角型から丸型3灯へ変更され、その妖艶さに拍車がかかりました。
すべての面が有機的なカーブで構成されたリアまわりは、きっと追い抜かれた後も見入ってしまうことでしょう。
●三菱「GTO」
1990年に発売された三菱「GTO」は、FRスポーツ「スタリオン」の後継車としてデビュー。トップグレードは、最高出力280馬力を誇る3リッターV型6気筒ツインターボに、フルタイム4WDシステムが組み合わされた、まさにスーパースポーツです。
元々は北米市場を視野に入れたGTカーとして開発が進められ、実際にアメリカでは高い評価を得ていました。
フロントは前期型ではリトラクタブルヘッドライトを採用した、いかにもスポーツカーというフォルムで、リアまわりでは、真っ先に目につくのが左右4本出しのマフラーで手元のスイッチで排気音量が変化する「アクティブエグゾーストシステム」を採用。
全幅1840mmという大きなボディをさらに大きく見せるように、横長に広がった左右テールランプをつなぐガーニッシュが装着され、「GTO」のロゴが大きく描かれているものも特徴的です。
また、ターボモデルには電動で可動するリアスポイラーを採用し、迫力あるテールを演出しています。
※ ※ ※
世の中にはフロントフェイスがカッコいいクルマや、サイドビューが美しいクルマ、そしてリアビューが印象的なクルマなど、優れたデザインのクルマが数多く存在します。
普段運転していると、対向車のフロントフェイスは短時間で通り過ぎるので、じっくり見ることは稀ですが、リアビューは長時間眺めることができます。
冒頭にあるようにフロントはクルマの顔ですが、リアも顔のように表情があり、とくに印象的なリアビューはいつまでも眺めていたいほどです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント