現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2000年代が熱かった! ちょっと前のイケてるセダン5選

ここから本文です

2000年代が熱かった! ちょっと前のイケてるセダン5選

掲載 更新
2000年代が熱かった! ちょっと前のイケてるセダン5選

■現在でも十分に通用する高性能セダンたち

 近年は、SUVやミニバンに押されてセダン人気が低迷しています。国内メーカーのラインナップからセダンが減少し、2019年にはトヨタ「マークX」やスバル「WRX STI」の生産終了が決定するなど、市場規模はさらに縮小する方向です。

GT-Rも真っ青の600馬力超も! 最新ハイパーセダン5選

 一方、現在の状況になる少し前の2000年代は、まだセダンに活気がありました。そこで、2000年代を中心に販売されていた、高性能なセダンを5車種ピックアップして紹介します。

●日産「スカイライン 25GTターボ」

 日産「スカイライン」は歴史が始まったプリンス時代から、先進的でスポーティなセダンとして代を重ねてきました。

 一時期はスカイラインGT-Rに代表される2ドアクーペにスポットライトが当たっていましたが、現行モデルではセダンのみとなっています。

 スカイラインは1998年に発売された10代目のR34型まで、直列6気筒(直6)エンジンを搭載してきましたが、このR34型こそ、ある意味直6モデルの集大成といえるモデルでした。

 4ドアセダンのトップグレードは「25GTターボ」で、2.5リッター直列6気筒ターボのRB25DET型エンジンを搭載。最高出力は280馬力と、スカイラインGT-Rと同じ値をマークしています。

 R34型は2001年に生産を終了し、後継のV35型になりますが、伝統の丸テールを廃止したことやV型エンジンのみとなったことで、コアなファンのなかにはR34型こそが最後のスカイラインだという人もいます。

●トヨタ「マークII 2.5iR-V」

 前述のとおり、マークXが2019年をもって生産を終了しますが、このマークXの前身が「マークII」で、初代は「コロナマークII」として1968年に発売されました。

 そして1980年代には、いわゆるハイソカーとして「チェイサー」「クレスタ」の兄弟車とともに一世を風靡します。

 2004年にマークXとなりますが、最後のモデルである9代目マークIIには高性能エンジンを搭載したモデルが存在。

 そのグレードは「2.5iR-V」で、最高出力280馬力を誇る2.5リッター直列6気筒ターボの1JZ-GTE型エンジンを搭載していました。

 同エンジンはA70型スープラや、Z30型ソアラにも搭載され、スポーティなパワーユニットとして高度なチューニングにも応えられる実力がありました。

 2004年に発売されたマークXではV型6気筒エンジンにスイッチしたため、このモデルが最後の直6搭載車として、いまでも高い人気を誇ります。

●ホンダ「アコード ユーロR」

 1992年にホンダ「NSX」の運動性能をより際立たせた「NSX タイプR」が発売されると、続いて「インテグラ」と「シビック」にもタイプRが展開されました。

 各タイプRに共通していたコンセプトは、ノーマルの状態でもサーキット走行が可能というもので、その反面、公道での乗り心地や静粛性については考慮されていないほど、硬派なクルマでした。

 ミドルクラスセダンのアコードの高性能版は、タイプR並に硬派なクルマでは普段使いには厳しいため、マイルドなチューニングで「ユーロR」と名付けられました。

 最初のアコード ユーロRは2000年に発売されますが、2年後の2002年にはフルモデルチェンジし、2代目となります。

 搭載されたエンジンは2リッター直列4気筒のK20型で、最高出力は220馬力を発揮。組み合わされるトランスミッションは6速MTのみでした。

 また、サスペンションはフロントがダブルウイッシュボーン、リアが5リンク・ダブルウイッシュボーンの4輪独立懸架で、ユーロRはスプリング、スタビライザー、およびブッシュ類が専用にチューニングされています。

 しかし、2008年にアコードが8代目にフルモデルチェンジすると、ユーロRなど高性能版は設定されず、現在に至ります。

■マツダ最後の高性能セダンとは!?

●マツダ「マツダスピード アテンザ」

 マツダのフラッグシップセダン「アテンザ」は、2019年に車名をグローバルで統一するために「マツダ6」に変わりました。

 2002年に初代アテンザは発売され、ボディタイプはセダンのほかに5ドアハッチバック,ステーションワゴンをラインナップ。

 2005年には高性能版のセダン「マツダスピード アテンザ」を追加します。マツダスピード アテンザは2.3リッター直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載し、最高出力は272馬力を誇りました。

 これに6速MTが組み合わされ駆動方式を4WDとし、大パワーを効率よく路面に伝えていました。

 また、全長4760mm×全幅1780mm×全高1430mmのボディサイズは、当時のミドルクラスセダンとしてはかなり大柄でしたが、そのサイズを活かして、のびのびとした流麗なスタイルを実現します。

 しかし、2008年に2代目がデビューすると、全車自然吸気エンジンとなったため、突出した高性能モデルはなくなってしまいました。

●三菱「ギャランVR-4」

 三菱「ギャラン」はすでに消滅してしまったモデルですが、初代の「コルトギャラン」が1969年にデビューしてから2005年まで、36年という長い歴史を持つクルマでした。

 1987年に発売された6代目から「VR-4」という高性能エンジンを搭載した4WDモデルがラインナップされ、当初はモータースポーツに参戦する目的で設定されていました。

 そのポジションを「ランサーエボリューション」が引き継ぐと、ギャランVR-4は高性能グレードとして7代目、8代目へと続きます。

 そして1996年にデビューして最終型となった8代目では、2.5リッターV型6気筒ツインターボエンジンを搭載。最高出力は280馬力に達し、トランスミッションは5速MTと5速ATが選べました。

 また、ギャランVR-4はセダンとしての乗り心地や静粛性、ラグジュアリーな内装などが考慮さ、ハイパフォーマンスモデルとして、三菱のフラッグシップに君臨。

 しかし、販売は低迷していたため、2002年にVR-4の生産を終了し、2005年にはギャランの歴史が幕を閉じました。

※ ※ ※

 今回紹介した5車種は、現在でも十分に通用する高性能モデルばかりです。しかも、中古車価格も高騰すること無く安定しており、手が出しやすい価格帯で販売されています。

 ただし、どれも生産終了から10年以上が経過しているため、部品の欠品も多くなっていると思われます。普通に維持するだけなら、それほど問題はありませんが、内外装の部品交換は厳しいかもしれません。

 日本は自動車大国なのに、こうした優れたモデルに長く乗るれる文化が育たないのが、非常に残念です。

こんな記事も読まれています

全幅1.97mはデカすぎた!? 中身はよかったけど新規市場開拓ならず? 生産終了した[グランエース]に販売現場が思うこと
全幅1.97mはデカすぎた!? 中身はよかったけど新規市場開拓ならず? 生産終了した[グランエース]に販売現場が思うこと
ベストカーWeb
冷静貫徹のサービスパーク/贅沢すぎるデモラン/多くの著名人も来場【ラリージャパン写真日記最終回】
冷静貫徹のサービスパーク/贅沢すぎるデモラン/多くの著名人も来場【ラリージャパン写真日記最終回】
AUTOSPORT web
[発炎筒と発煙筒の違い]知ってた!? 車載するのはどっち!? 意外と知られていない発炎筒の基礎知識
[発炎筒と発煙筒の違い]知ってた!? 車載するのはどっち!? 意外と知られていない発炎筒の基礎知識
ベストカーWeb
96年前のル・マンで優勝したベントレーが東京を走った!「コッパ・ディ東京」に降臨した「オールド・マザー・ガン」とは?
96年前のル・マンで優勝したベントレーが東京を走った!「コッパ・ディ東京」に降臨した「オールド・マザー・ガン」とは?
Auto Messe Web
一番後ろまで段差ゼロ! いすゞの新型路線バス ついに量産開始へ 「市場が待ち望んでいた」モデル
一番後ろまで段差ゼロ! いすゞの新型路線バス ついに量産開始へ 「市場が待ち望んでいた」モデル
乗りものニュース
こちらも“5気筒500PS”級の新型SUVがテスト。週末は連覇王者がポール獲得で僚友が連勝/TC2000第11戦
こちらも“5気筒500PS”級の新型SUVがテスト。週末は連覇王者がポール獲得で僚友が連勝/TC2000第11戦
AUTOSPORT web
新型「GRヤリス」がマフラー交換だけでパワーアップ! 「スーパーターボマフラー/スーパーターボマフラー アーバンマットエディション」がHKSから同時発売
新型「GRヤリス」がマフラー交換だけでパワーアップ! 「スーパーターボマフラー/スーパーターボマフラー アーバンマットエディション」がHKSから同時発売
くるまのニュース
メルセデスAMG、4シーターカブリオレ『CLE』にワイドな専用エクステリアの“53 4MATIC+”を導入
メルセデスAMG、4シーターカブリオレ『CLE』にワイドな専用エクステリアの“53 4MATIC+”を導入
AUTOSPORT web
ニュル「7分37秒」切り アウディRS Q8 パフォーマンスへ試乗 RSシリーズ最強の640ps!
ニュル「7分37秒」切り アウディRS Q8 パフォーマンスへ試乗 RSシリーズ最強の640ps!
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ「ウラカンGT3 EVO2」を応援する「JLOC AMBASSADOR」を紹介…コスチュームはひと目で分かる大胆トリコローレカラー!
ランボルギーニ「ウラカンGT3 EVO2」を応援する「JLOC AMBASSADOR」を紹介…コスチュームはひと目で分かる大胆トリコローレカラー!
Auto Messe Web
「厳しいシーズンを団結して戦ったことは誇り」フェルスタッペンも予想外の苦戦。転機はモンツァ/チャンピオン会見 (2)
「厳しいシーズンを団結して戦ったことは誇り」フェルスタッペンも予想外の苦戦。転機はモンツァ/チャンピオン会見 (2)
AUTOSPORT web
「イライラが和らぐ」とドライバーも支持。IMSA、GTDプロ/GTDをめぐるルール変更を発表
「イライラが和らぐ」とドライバーも支持。IMSA、GTDプロ/GTDをめぐるルール変更を発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン「ラスベガスは今季を象徴するような週末」これまでとは異なる価値を実感/チャンピオン会見 (1)
フェルスタッペン「ラスベガスは今季を象徴するような週末」これまでとは異なる価値を実感/チャンピオン会見 (1)
AUTOSPORT web
トヨタ版「CX-80」は“4人乗り”仕様! 衝撃的な「カクカクボディ」採用した“個性派デザイン”が凄い! マツダ「3列シートSUV」とは異なる“めちゃ未来”なモデルとは!
トヨタ版「CX-80」は“4人乗り”仕様! 衝撃的な「カクカクボディ」採用した“個性派デザイン”が凄い! マツダ「3列シートSUV」とは異なる“めちゃ未来”なモデルとは!
くるまのニュース
【F1第22戦無線レビュー(2)】「目的を見失うなよ」「自分のレースをしている」戴冠を見据え冷静に走り続けたフェルスタッペン
【F1第22戦無線レビュー(2)】「目的を見失うなよ」「自分のレースをしている」戴冠を見据え冷静に走り続けたフェルスタッペン
AUTOSPORT web
ACコブラ、なぜ「大波乱」を呼んだ? 1960年代の伝説的スポーツカー 歴史アーカイブ
ACコブラ、なぜ「大波乱」を呼んだ? 1960年代の伝説的スポーツカー 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
【今さら人には聞けないEV生活の基礎知識】充電スタンドの種類や探し方、電欠しない充電の仕方など、基本中の基本をお教えします
【今さら人には聞けないEV生活の基礎知識】充電スタンドの種類や探し方、電欠しない充電の仕方など、基本中の基本をお教えします
Auto Messe Web
ニッサンFEがシミュレーター大手のDynismaと提携。競争力向上を狙い特注の新型システムを導入へ
ニッサンFEがシミュレーター大手のDynismaと提携。競争力向上を狙い特注の新型システムを導入へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

265.7513.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.9789.8万円

中古車を検索
マークXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

265.7513.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.9789.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村