「兄弟車」まだ必要? ノア/ヴォクシーはなぜ残ったか “中身同じで別車種”戦略の意義
2022/05/23 13:44 乗りものニュース 32
2022/05/23 13:44 乗りものニュース 32
絶滅近い、“一部の”兄弟車
クルマには“兄弟車”という関係が存在します。中身が同じだけど、違う名前で販売されるクルマのことです。2022年現在、その一部が、絶滅に近づいています。
「8人」は多すぎる? ミニバンの「7人乗り」が増えたワケ 価格が高くなる傾向も
ここで一部と言ったように、兄弟車には、次のようにいくつかの種類があります。
・他メーカーとの共同開発:トヨタ「86」とスバル「BRZ」など。
・OEM供給;トヨタ「ライズ」とダイハツ「ロッキー」など。
・ブランド違い:トヨタ「ランドクルーザー」とレクサス「LX」など。
・キャラクター違い:トヨタ「ノア」と「ヴォクシー」など。
ノア/ヴォクシーはフルチェンもあの兄弟車は消滅!! エスクァイアはホントに必要だったのか問題
トヨタ「アルファード」爆売れ中! 登場7年もまさかの台数倍増!? 理由は「エスティマ」「ヴェルファイア」のおかげ?
アルファード全盛の陰でヴェルファイアは現在1グレードのみ…人気の違いは「顔」のせい?
売却価格で不利な場合も! それでもエンブレム以外ほぼ同じなOEM車を選ぶメリットはあるのか
デカい「ハコ」なのになぜ「ミニバン」と呼ぶ? 全長5m級トヨタ「アルファード」も「ミニ」と言われる事情とは
高級ミニバンだけどいまだ販売台数トップ10入り!! 「アルファード売れまくり」はバブルなのか!?
シエンタ続報! ハリアーにPHV設定?? ステップワゴン&ノア/ヴォク順風!! ほかRAV4 ホンダ新型SUV… 国内メーカー最新動向!!!
「聖域」大改革は成功だった!? トヨタ販売店統一から2年の現状と課題
SUVだらけで食傷気味ならワゴン一択! 掛け値なしにカッコいい「ツウ感全開」のちょい古ステーションワゴン6選
ランクルもプラドも絶好調なのに……三菱 パジェロだけがなぜ衰退したのか?
インサイト、もっと売れてもいいんじゃない!? マニア系自動車ライターが不人気セダンを購入した理由とは
2022年で「生産終了」 日産「マーチ」やホンダ「CR-V」の歴史に幕!? さらに消えゆくのは? 生産終了するクルマ3選
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
【S耐】いま日本で最も熱いレース!? 珠玉混合バトルにメーカーまで加わり、さらにライブ配信は無料
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる