この記事をまとめると
■カーデザインの分野を専門とするライターが思い入れの強いクルマをピックアップ
走行37万キロ! ジェミニ イルムシャー以上に欲しいクルマが出てこない! モータージャーナリストの愛車インプレ【すぎもと たかよし編】
■1980年代~90年代のクルマはデザインが秀逸で著名なデザイナーが唸ったモデルもあった
■中古車で出てきたら乗り換えてもいいとまで言うほどの4台を紹介する
カーデザインの専門家が愛してやまないクルマとは
いまの愛車であるいすゞのFFジェミニ(1986年式)は、とにかくスタイルのよさと高い実用性に惚れ込んで30年近く前に購入したのですが、いまだに「これを売ってでも乗りたい!」と思わせる新型車が見当たりません。旧いなりの不便も多く、なかなか困った状況です(笑)。
ただ、「いまコレが中古で出てきたら結構心が揺れるな」、と思わせるグッドデザインがほかにもあって、それが自分にとっての「超個人的な思い入れのあるクルマ」と言えるかもしれません。今回は、そんな5ナンバーの実用コンパクトを4台紹介したいと思います。
巨匠が認めた世界一美しい? 5ナンバーセダン
まず1台目はユーノス500です。マツダの5チャンネル体制のなか、1992年に登場したセダンですが、まあ販売的には散々だったこともあり、かなりマイナーな存在ですね。
けれども、繊細な縦桟のグリルや抑揚豊かなボンネット、余計なラインのないシンプルなサイド面、下がり気味の短いノッチなど、その日本車離れした美しさは圧倒的。実際、あのジウジアーロが当時「コンパクトクラスのなかでもっとも美しいセダン」と語ったといいます。
当時のマツダは「ときめきのデザイン」を展開し、流麗なボディを数多く輩出していましたが、その多くが「緩さ」を感じさせてしまったなか、5ナンバーサイズに抑えたことが功を奏したと思われます。もちろん、それも含めて荒川健氏をはじめとした当時の若手実力派の手腕。
いまでもごく希に中古車市場で見かけますが、自分が希望するMTとなるともう絶望的な状況ですね……。
日産伝説のデザイナーが手がけた大人のセダン
2台目は初代の日産プリメーラ。クルマ好きの間では、いわゆる「901運動」による高い運動性能がよく語られますが、自分にとってはデザインの素晴らしさこそが第一の魅力です。
「パッケージ」という、耳慣れない専門用語をキャッチコピーにしたことからもわかるとおり、同車は本物の機能性と合理性を掲げました。低いノーズにハイデッキ、前進したAピラー、フラッシュサーフェス化された張りのあるボディ、プレスドアによる凝縮感の高さなど、当時の日本車の常識を覆すスタイリング。これらはデザインを統括した故・前澤義雄氏の手腕によることは有名な話です。
「初代プリメーラなら結構中古が出ているゾ」、と言われそうですが、じつは僕の超こだわりは、たった3カ月間だけ販売された特別仕様車の「2.0Te-r」。ドイツのゴールデン・ステアリングホイール賞など、内外の受賞を記念した同車は、欧州専用のスーパーレッドがカタマリ感あるボディにとんでもなく似合っているのです。
どこかのマニアがふと手放さないかなあ……なんて(笑)。
1980~90年代のクルマはどれもデザインが秀逸!
ヨーロッパ市場のトップを目指した先進デザイン
で、じつは3台目も同じく前澤氏が手がけたクルマ……というと「あ、Z32型フェアレディZでしょ?」なんて言われそうですが、そこは超個人的に、意外や4代目のパルサーだったりします。
このN14型パルサーといえば、話題の9割以上がGTI-Rの劇的な走りと相場が決まっているのですが、骨太でカタマリ感に溢れる、まさに「ミニ・プリメーラ」と呼べるスタイリングこそが魅力だと僕は思っています。
とりわけ、前澤氏が「欧州市場におけるトレンドリーダーを目指した」と語った5ドアハッチバックのデザインは出色。3ドアではなく4ドアセダンをベースにすることで、大きなリヤウイングによるスポーティさと同時に、居住性の高さも感じさせる絶妙なバランスを持っていました。
プリメーラと同じく、とくに赤いボディはよかったなあ……。
ホンダデザイン黄金期を支えた
最後は、ホンダのクイントインテグラです。
1980年代半ば、ホンダデザインはひとつのピークを迎え、ワンダーシビックなどの名車を続々と輩出。当時の特徴的なリトラクタブルライト顔では、デートカーとしてヒットしたプレリュードやアコードもよかったのですが、若干コンパクトな分、適度な凝縮感を得たクイントインテグラの存在感に惹かれました。
ビッグキャビンにスリムなボディは大型のプレスドアによってプレーンな表情を獲得、なかでも広くラウンドしたリヤガラスを持つ5ドアの腰高なプロポーションは抜群でした。人気のボディ色はホワイトでしたが、レッドやブルーメタリックもよかった!
初代シティなども手がけたチーフデザイナーの在間浩氏は、まさに「ヤング・アコード」をテーマに開発したといいます。その意味では北米市場をメインに据えていたようですが、その機能的スタイルからは欧州車的な合理性も感じられるのが面白いところです。
まあ、当時のホンダ車はボディがユルユルだったらしいので、いま見つかっても厳しいかなあ……。
以上、僕の「超個人的な思い入れのあるクルマ」は、どれも30年以上前のクルマばかりです。でも、僕は決して旧車マニアじゃなく、単にFFジェミニを含めた5台のデザインを越えるクルマがそれ以降見当たらないなぁと。「そんなのお前だけだ!」と突っ込まれそうですが、これって結構大きな問題だと僕自身は思っているのです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
40年前の日産「フェアレディZ」を海外オークションで発見 走行距離21万キロ超え 年代相応にヤレた「Z32」の価値とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
アウディ製5気筒エンジン搭載、最後のドンカーブート『F22ファイナルファイブ』発表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ユーノス500見るといつも思うわ
他のクロノス兄弟はマツダ凋落の戦犯扱いなのにな
でもその中古車屋がビッグモーターだったらやめるけど
だってゴルフボールでボディが凹んでいるだろうから