現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「アメリカ版のスモーキー永田を発見!」V12ツインターボエンジンをJZA80スープラに搭載したスーパーチューンド!

ここから本文です

「アメリカ版のスモーキー永田を発見!」V12ツインターボエンジンをJZA80スープラに搭載したスーパーチューンド!

掲載 更新
「アメリカ版のスモーキー永田を発見!」V12ツインターボエンジンをJZA80スープラに搭載したスーパーチューンド!

ワイルドスピードにも登場したアメリカ版V12スープラ

トップシークレットをリスペクトするアメリカ人チューナーの快作

ゴテゴテしたホイールに飽きた大人たちへ…不変の王道5スポーク「エンケイPF05」という選択肢【最強ホイール解体新書】

サン・ディエゴからほど近い、カリフォルニア州のサンティーという街にあるプロショップ『Speed Force Racing(スピード・フォース・レーシング)』。そこでメカニックとして働くビッグ・マイク(写真左)こそ「アメリカで唯一、世界で二台目」のV12スープラをメイクしたビルダー兼オーナーだ。

マイクがV12スープラの製作を構想し始めたのは9年前のこと。スープラというと必ず2JZに大径のシングルターボを装着して見た目のインパクトとピークパワーを競う…というのがアメリカでも定番となっているが、人との違いを出すためにマイクが目をつけたのがセンチュリー由来の1GZ型V12エンジンだったわけだ。

着想を得た時点ではトップシークレットのV12スープラのことは知らなかったそうだが、昔からOPTION誌を愛読していた相棒のティムから指摘されて、その存在を知ることとなる。同じアイデアを既に具現化していたスモーキー永田に熱烈なリスペクトを抱きつつ、アメリカ国内ではV12スワップの実例は聞いたこともなく、トップシークレットと違ったアプローチで製作する自信もあったため、マイクは「オレのV12スープラ」の製作に邁進し始める。

V12エンジン本体は、ブロックにクローズドデッキ加工を施し、強化部品も投入。長さは2JZとあまり変わらないため、セミドライサンプ化で高さの帳尻を合わせるのがポイントだ。そこにプレシジョン製6266タービンを2基備え、パイピングや補機類を覆うカバーには、チタン製のワンオフ物をこれでもかと投入する。この美しさも、このマシンの見所のひとつだ。6速巡航での燃費もよく、22mpg(約9.35km/L)も実現可能。制御はアメリカでも知る人ぞ知る存在であるMega SquirtというECUが使用されている。

トランスミッションにはスープラ純正のゲトラグ製6速MTを使用している。それらはトップシークレットともよく似た特徴だが、逆に大きく違うのが冷却系のレイアウトだ。

シビアに最高速記録を追求していたトップシークレットは、前後重量バランスを取るためラジエターを後方に移設していた。一方、通勤に毎日使うほどデイリーユースを重視しているマイクの場合、ラジエターは普通にフロントにマウント。車内で音楽も楽しむため、荷室にはわざわざADDICTIVE AUDIOのコンポーネンツをインストールしてある。

エクステリアは、トップシークレットのGT300ワイドボディキットやカーボンウイングの他、SEIBONのカーボンドアパネル、カスタムメイドのリヤディフューザーなどを装着。ハウス・オブ・カラーのキャンディペイントも実に鮮やかだが、こちらは撮影後に塗り直す予定とのこと。

ドレッシーなホイールはパスワードJDMが用意したカスタムメイドの20インチ、Nutekフォージドを装着。ゴールドを選択したのはトップシークレットへのリスペクトをあらわしている。現状ではJICマジックの車高調やフロントブレーキにROTORAの6ピストンを採用しているが、足回りは総取り換えする予定。エアサスやカーボンセラミックブレーキの導入も考えているそうだ。

一方のインテリアは、ステアリングやシートの交換、ロールケージやメーター類の追加など、一般的なモディファイといった印象。とはいえ、ラゲッジルームにはレーシングスペックの燃料タンクが備わり、バッテリーもリロケートされている。シートはTecnocraft製のフルカーボン製にチェンジすることが決まっている。

肝心の走りはといえば、豊かな低速トルクと高回転まで伸びるパワー特性で超絶スムース! 踏み込んでいった時のサウンドはランボルギーニもかくやという甲高いノートを響かせる。1GZは2JZよりコストがかかるのは確かだが、マイクは「トヨタのベストモーター!」と熱く語る。

実はこのV12スープラ、日本でも2017年に公開された映画「ワイルド・スピードICE BREAK」にちょっとだけ出演している。本編ではほとんどわからないが、特別メイキング映像にはしっかり映っているので、気になる人はYou Tubeでチェックしてみて欲しい。

Photo:Akio HIRANO Text:Hideo KOBAYASHI

こんな記事も読まれています

『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村