日本発祥の「わざと滑らせて魅せる」ドラテクが世界中を魅了! いまさら聞けない「ドリフト」の基礎知識
2022/05/28 11:41 Auto Messe Web 37
2022/05/28 11:41 Auto Messe Web 37
レースから生まれ、魅せる走法として独自に進化
「ドリフト」とは、クルマのリヤタイヤ(後輪)を意図的に滑らせて走らせる特殊な走法のこと。そもそもはレーシングな走り方のなかから生まれた技術だが、現在では魅せる走法として確立し、日本発祥の走り方として世界にも広く浸透して人気を博している。
今、軽トラの「ドリフト」がアツい! シャコタン「キャリイ」で雨の日はアクセル全開「横滑り」
滑った状態で制御するから難しい、だがそれがカッコいい
ドリフトとは、リヤタイヤを滑らせる走り方。もともとは曲がらないクルマを曲げるための技術として生まれたものである。昔のF1や国内のレースもハンドルはほぼ真っすぐで、アクセルONでリヤタイヤを滑らせて曲げていた。
ヨンクは重くて曲がらないは過去の話! 高性能スポーツモデルが4WDを積極採用している理由
ジムニーはオフロード競技でも大活躍! 非力な軽自動車でもファンに支持される理由とは
思わずアクセルを緩めるほどキョーレツ! 高性能過ぎる走りが半端ないほどヤバかった国産車5選
いきなりサーキット走行は事故る可能性大! ビギナーにオススメのモータースポーツの始め方
世界一の官能性に誰もがシビれた! BMW最後のシルキー6「S54B32」の魅力を元オーナーが語る
驚異のブレーキ2基がけが本気組に流行中! 電子パーキングブレーキ時代の制動チューニングのキモはリヤにあり
参戦マシンはディーラーで買える! レース初心者にオススメしたいワンメイクレース3選
ECUチューンだけで100psアップも可能! チューニング業界で注目を集める日産スカイライン400R人気の理由とは
チョイ足しだけでも激変! 最強ジムニーの魅力を引き出すおすすめカスタムメニュー4選
ヘタにやると単なるドシャコタンの酷いクルマに! 手を出す前に一読必須のローダウンの基礎知識
インプレッサ22Bが現代に復活! 25台限定7360万円で発売されるプロドライブP25がグッドウッドで披露
ニッポンが誇る世界屈指の名コース! 立体交差もある鈴鹿サーキットの走り方をレーシングドライバーが指南
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
豊田社長自ら「これじゃダメ」と開発を止める。モータースポーツの現場でGRカローラが手に入れた“野性味”とは
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
【S耐】いま日本で最も熱いレース!? 珠玉混合バトルにメーカーまで加わり、さらにライブ配信は無料
新型RXが壊したものと、葛藤を越えてたどり着いた“レクサスの味”
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売