現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 煙幕にドアハンドルの電気ショックの007パッケージってナニ!? コルベットを1000馬力に仕上げた「ビースト」がもはやSFアニメのクルマだった

ここから本文です

煙幕にドアハンドルの電気ショックの007パッケージってナニ!? コルベットを1000馬力に仕上げた「ビースト」がもはやSFアニメのクルマだった

掲載 1
煙幕にドアハンドルの電気ショックの007パッケージってナニ!? コルベットを1000馬力に仕上げた「ビースト」がもはやSFアニメのクルマだった

 この記事をまとめると

■カリフォルニアに本拠地があるレズバニ・モーターズ

240km/hで走る芝刈り機! 275km/hでバックできるスーパーカー! クルマ関連の世界一は調べれば調べるほど想像の斜め上だった

■最新モデルのビーストはC8コルベットをベースに1000馬力までチューンされたモンスターマシン

■ビーストにはオプションとしてEMPなどのガジェットが付く「007パッケージ」が用意されている

 まさに「ビースト」の名にふさわしいハイパーカー

 クルマで「ビースト」といえば合衆国大統領の専用リムジンかと思っていたら、とんでもないクルマを発見しました。

 カリフォルニアに本拠をおくレズバニ・モーターズは、アリエル・アトムやポルシェ911をベースにしたぶっ飛びカスタムマシンやタンク(戦車)といったミリタリーテイストのスペシャルカーなど、とにかくけた違いなファクトリー。そんなレズバニ・モーターズがリリースしているモデルのなかに、とんでもないビーストがありました。

 ビーストと名付けられたマシンは2014年に初代がリリースされ、アメリカのビリオネアたちに大好評。次いでビーストX、ビースト・アルファ、ビースト・アルファXへと進化を続け、最新のビーストは、C8コルベットをベースとしながらとんでもない代物となっております。

 そもそもレズバニはイラン系アメリカ人、フェリス・レズバニ(Ferris Rezvani)によって2013年にスタートした新興ファクトリー。ですが、初代ビーストが当時の一流ラッパーやヒップホップアーティストに購入され、ミュージックビデオに登場したことからブレイクしたとのこと。

 価格も相当なもので、たとえばソウルアーティストのクリス・ブラウンが購入した初代ビーストは20万ドル(当時のレートで約2600万円)と噂されました。もっとも、レズバニの特徴は個性的なスタイリングに包まれた独自のメカニズムであり、そのパフォーマンスを考慮すれば決して法外な値段とはいえません。

 むろん、C8ビーストも同様で、カーボンで作られた先鋭的なボディ、ドラゴンウィングと名付けられたポップアップドアなどギミック満載です。

 また、エンジンはC8のV8をベースに6.2リッターツインターボとして1000馬力を発生。0-60mphは2.5秒、1/4マイル加速が9.6秒といいますから、最高速度も300km/h超であることはほぼ確実で、誰が乗っても不足を感じるわけもありません。

 内容がぶっ飛んでいるオプション「007パッケージ」

 と、これだけなら「ああ、アメリカの金持ち向けモンスターマシンだよね」と冷ややかな表情を浮かべる方もいるでしょう。が、レズバニが用意したその名も「007パッケージ」なるオプションには誰もが言葉を失うはず。

 まずはネーミング通り、あたかもボンドカーに装備されていそうなスモークスクリーンは、文字どおり、ボタンひとつで後方に煙幕を張るデバイス。不意の追跡者をまくのに最適です。そして、悪者から愛車を守るためのセキュリティとして「磁気デッドボルト&エレクトリックドア」。こちらもアメリカではわりとポピュラーで、くせ者の接触・侵入をしっかりと防いでくれるはず。

 フロントとリヤに装備した「ショッキングフラッシュ」もまばゆいばかりの閃光を発し、賊の目をくらませるという仕組み。ミリタリーグレードのランフラットタイヤや、紛争地域に入っても有効なほどの防弾装備も当然のように用意されています。

 007パッケージのなかでもとりわけ驚かされたのが「EMPプロテクション」なる装備で、車両の電気システム全体を対象とした世界初の電磁パルス(EMP)保護技術。電磁パルスとは、核爆発後に放射され、電子機器を動作不能にするもの。

 軍用規格を超えることが証明されているEMPシールドは、世界最速のサージ保護デバイスだそうで、レズバニ(とパートナー企業のEMPシールド LLC社)は、連邦政府機関と協力して、EMP攻撃から防御! とのことですが、ビリオネアがギャングやテロリストから身を守るためのスモークや磁気デッドボルトはともかく、EMPって核戦争でも想定しているのか大げさといえば大げさでしょう(笑)。

 が、現在のアメリカではハイパフォーマンスやスタイリッシュというだけではスペシャルカー市場で勝ち残れないのかもしれません。

 ところで、C8ビーストの価格は007パッケージ抜きで48万5000ドル(約7600万円)、20台限定だそうです。それにしてもタイヤスモークでなく、煙幕をまき散らしながら猛スピードで走り去るビーストって見てみたいですよね。出でよ、日本人ビーストオーナーってことで期待しちゃいましょう!

こんな記事も読まれています

スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
VAGUE
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
米と伊の一流ブランドがコラボした奇跡のクルマ……かと思ったら大ゴケした「クライスラーTCバイ・マセラティ」
WEB CARTOP
MKタクシーが超高級SUV「マイバッハGLS」を導入! 驚きの豪華っぷりを紹介する!!
MKタクシーが超高級SUV「マイバッハGLS」を導入! 驚きの豪華っぷりを紹介する!!
WEB CARTOP
庶民のFFハッチをメーカー自ら魔改造! コスワース謹製エンジンをぶち込んだ「フォード・エスコートRSコスワース」とは
庶民のFFハッチをメーカー自ら魔改造! コスワース謹製エンジンをぶち込んだ「フォード・エスコートRSコスワース」とは
WEB CARTOP
超絶人気のランクル250! 指名買いも多いけど「ライバル車」はどんなクルマが存在する?
超絶人気のランクル250! 指名買いも多いけど「ライバル車」はどんなクルマが存在する?
WEB CARTOP
【初テスト】デトロイトからオールドスクールスタイルの新型フォード マスタング登場 最もホットな種馬の全情報!
【初テスト】デトロイトからオールドスクールスタイルの新型フォード マスタング登場 最もホットな種馬の全情報!
AutoBild Japan
R36「GT-R」まもなく誕生か!? デザインはまるでR34のよう! 最大1000馬力を発生「次世代型GT-R」の気になる製作状況とは?
R36「GT-R」まもなく誕生か!? デザインはまるでR34のよう! 最大1000馬力を発生「次世代型GT-R」の気になる製作状況とは?
VAGUE
ベース車と似ても似つかんぞ! 面影ゼロな大変身を遂げた「メーカー謹製改造車」5選
ベース車と似ても似つかんぞ! 面影ゼロな大変身を遂げた「メーカー謹製改造車」5選
WEB CARTOP
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
AutoBild Japan
なんとコルベットが「ハイブリッド」しかも「AWD」ってアリ!? ついに日本を走った「E-Ray」はどんなクルマ?
なんとコルベットが「ハイブリッド」しかも「AWD」ってアリ!? ついに日本を走った「E-Ray」はどんなクルマ?
WEB CARTOP
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
ボディからキノコが生えたってマジ!? リアルな「木」を外板に使った初代「ミニ・カントリーマン」はいま見ると衝撃!!
ボディからキノコが生えたってマジ!? リアルな「木」を外板に使った初代「ミニ・カントリーマン」はいま見ると衝撃!!
WEB CARTOP
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
WEB CARTOP
2台で5億円超えの空冷ポルシェ911を従えて日本上陸! 話題の「シンガー」がコーンズと手を組んだ
2台で5億円超えの空冷ポルシェ911を従えて日本上陸! 話題の「シンガー」がコーンズと手を組んだ
WEB CARTOP
コルベットもついに電動化へ──ハイブリッドAWDモデル「シボレー コルベット E-Ray」がデビュー|Chevrolet
コルベットもついに電動化へ──ハイブリッドAWDモデル「シボレー コルベット E-Ray」がデビュー|Chevrolet
OPENERS
満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
満タンで2100kmも走ってたったの220万円! トヨタが積むという噂も! BYD秦Lに日本車は太刀打ちできんのか?
ベストカーWeb
アメ車はドロドロ系の重低音! イタ車はシビレるような高音! 同じV8エンジンでもメーカーによってまったく音が異なるワケ
アメ車はドロドロ系の重低音! イタ車はシビレるような高音! 同じV8エンジンでもメーカーによってまったく音が異なるワケ
WEB CARTOP
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP

みんなのコメント

1件
  • 葛葉恭次
    フロントとリヤに装備した「ショッキングフラッシュ」もまばゆいばかりの閃光を発し、賊の目をくらませるという仕組み。

    最近の田舎ドキュンが乗るゴミニバン・カスUV・軽ハイトなんか貧乏人向けバッタもんLED電球でとっくに賊ではなく無辜の人々に向けて目くらまし搭載なんだが。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

958.01580.0万円

中古車を検索
カリフォルニアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

958.01580.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村