現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > Q2敗退のハミルトン「渋滞に遭い、タイヤが冷えてしまった」代表は「ミスをした」と嘆く:メルセデス/F1第5戦

ここから本文です

Q2敗退のハミルトン「渋滞に遭い、タイヤが冷えてしまった」代表は「ミスをした」と嘆く:メルセデス/F1第5戦

掲載
Q2敗退のハミルトン「渋滞に遭い、タイヤが冷えてしまった」代表は「ミスをした」と嘆く:メルセデス/F1第5戦

 2023年F1マイアミGPの土曜予選で、メルセデスのルイス・ハミルトンは13番手でQ2で敗退、ジョージ・ラッセルは6番手だった。

 土曜に向けてセットアップ変更を行ったものの、ふたりともマシンバランスに苦しみ続けた。ハミルトンはQ2終盤のアウトラップでトラフィックに遭い、タイヤの準備を整えることができず、トップ10に入れなかった。

ルクレールのクラッシュで赤旗終了。ペレスがポール獲得。フェルスタッペンは9番手【予選レポート/F1第5戦】

 チーム代表トト・ウォルフは「Q2でドライバーたちをコース上の最良のポジションに送り出そうとしたものの、ミスを犯した」と述べている。

「ルイスのセクター1を見れば、タイヤの準備ができていなかったことが分かる。それが最終的に彼がQ3に進むチャンスを奪った」

■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 13番手(1分28秒718:ソフトタイヤ/23周)
予選 13番手(Q1=6番手1分27秒846:ソフトタイヤ/Q2=13番手1分27秒975:ソフトタイヤ)

 今日は速さがなく苦戦を強いられた。アップダウンが激しいセッションで、マシンが生き生きとしているような良い瞬間も何度かあって、その時には、うまくいくだろうだと思ったんだけどね。

 本来ならQ3に進むべきなのに、それができなかったことが悔しい。希望は持っていたんだけど、最後のタイミングが悪かった。最終コーナーでひどいトラフィックに阻まれ、タイヤをちょうどいい状態に入れることができなかったんだ。

 全体的に、マシンのバランスに苦労した。全力を尽くしたつもりだが、今日はうまくいかなかった。今は集中して準備し、明日戻ってくるよ。

(予選後の会見で語り)こういうこともある。マシンの感触がさほど悪くもない瞬間もあって、Q3に進めるかもしれないと思っていた。でも(Q2最後のランのために)コースに出て行くと前に7台ぐらいマシンがいた。最終コーナーにたどり着いた時、集団の後ろにつく形になり、ペースを落とさざるを得ず、タイヤの温度が下がってしまった。そのため、アタックラップをスタートした時には、グリップが全くなかった。

■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
FP3 10番手(1分28秒606:ソフトタイヤ/20周)
予選 6番手(Q1=11番手1分28秒086:ソフトタイヤ/Q2=10番手1分27秒743:ソフトタイヤ/Q3=6番手1分27秒804:ソフトタイヤ)

 今週末は、とにかくマシンが機能していない感じだ。バランスに苦労していて、少しバウンシングも出ている。皆が努力しているのに、パフォーマンスにつながらないのは残念だ。グリップが増し、路面が良くなっていくにつれて、僕たちは遅くなっているようなんだ。

 他のマシンのペースを見てもわかるように、これは明らかにサーキットとしては異例のことだ。でも結局は、もっといい仕事をする必要があることは間違いない。

 予選6番手という結果を誇りに思うつもりはない。僕たちはもっと上を目指しているし、それは可能なはずだ。

 FP1ではすべてがスムーズだっただけに、難しい状況ではある。週末が進むにつれて、マシンのフィーリングが悪くなっているんだ。このようなことが起こるのはまれではあるけれど、ここマイアミではうまくいっていない。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
ホンダ、新型フリード発売 8年ぶりフルモデルチェンジ 6グレード展開で価格は250~343万円
日刊自動車新聞
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村