意外に多いジウジアーロが手がけた日本車
数多くの名デザインを世に送り出してきた天才デザイナー、ジョルジョット・ジウジアーロ氏。アルファロメオ・ジュリアスプリントGT、マセラティ・ギブリ、同メラク、デ・トマソ・マングスタ、BMW・M1などの流麗なクーペ/スポーツカーだけでなく、VW・ゴルフ、アウディ80、ランチア・テーマなどの実用的なサルーンまで手がける、そのマルチな才能には驚かされることばかりだ。
顔なのかお尻なのか? 前後不明の「不思議すぎる」デザインのクルマ4選
日本車にも、ジウジアーロがデザインに関わったクルマが数多くある。トヨタ・アリスト、日産・マーチ、スバル・アルシオーネSVX、いすゞ117クーペ、スズキ・フロンテクーペなどはよく知られているだろう。しかし「えっ、これもそうなの?」という意外な車種がジウジアーロ作の日本車にはある。今回はそれを5台選んでみることにした。
どちらが前? なデザインのスズキ・キャリイ(4代目)
ジウジアーロは、名門カロッツェリア「ベルトーネ」でキャリアをスタート。1960年のことだった。ベルトーネに5年間在籍したのち、カロッツェリア・ギアに移籍。この時代に、かのいすゞ117クーペをデザインしている。そして1968年、独立して「イタルデザイン」を設立した。
リアゲートの傾斜が強く、どちらが前かわからないようなユニークなフォルムで1969年に登場したスズキ・キャリイ(4代目・L40系)は、フロンテクーペとともに、イタルデザイン時代のジウジアーロが手がけている。4代目キャリイは、実際にはキャブしか持たないトラックが先行して発売された。荷室容積を犠牲にしてまで得た斬新なフォルムだけでなく、当時では珍しい角形ヘッドライトを採用していることにも注目したい。
クリーンなスタイルが美しいマツダ・ルーチェ(初代)
1960年代に入りキャロルで軽自動車に、ファミリアで小型乗用車クラスに進出したマツダが、さらに大きな1500ccクラスに乗り込むため、1966年に発売したルーチェ。1991年にセンティア/アンフィニMS-9にそのポジションを譲るまで、5世代にわたってマツダの旗艦を務め続けた。
なお初代ルーチェは、発売前の1963年の東京モーターショーに、丸っこいデザインの試作車が参考展示されている。発売モデルでは写真のようなシャープな造形に一変していたが、どちらもベルトーネ時代のジウジアーロが手がけていた。細くて華奢なピラーが、美しさをさらに高めている。写真は、1967年に追加されたスポーティ版の「SS」。エンジンは、ツインキャブ化でノーマル比+8psの68psまで高められていた。
言われてみると日本車離れした完成度!? スズキ・SX4(初代)
スズキ・スイフトのプラットフォームを利用して、2006年に登場したスズキのコンパクトSUV、SX4。コンパクトハッチバックとSUVを合体した「クロスオーバーSUV」の先駆者といえる。フィアットとの共同開発車でもあり、フィアットでは「セディチ(16の意味)」と呼ばれていた。北米と日本市場向けは日本で製造されたが、欧州向けはスズキ・フィアット版ともに、ハンガリーの「マジャールスズキ」で製造が行われていたという国際車だ。
ジウジアーロ/イタルデザインによるシンプルかつ練り込まれたデザインは、たしかに欧州車に引けを取らない洗練されたもの。欧州で磨かれた走りも良好な、隠れた名車である。
デザイン処理にジウジアーロらしさを感じる、トヨタ・スターレット(初代)
トヨタの世界戦略車ヤリスは、先代まで日本国内ではヴィッツとして販売が行われていた。そのヴィッツの前身がスターレットで、さらに遡るとパブリカにたどり着く。そして、初代スターレットは2代目パブリカの上級版スポーティ・クーペとして1973年に派生したクルマで、当初は「パブリカ・スターレット」と呼ばれていた。内外装の仕様、エンジンなどを好みで組み合わせられる「フリーチョイスシステム」を、セリカに次いで採用していたのも特徴だった。
この初代スターレットのデザインには、ジウジアーロが関与したと言われている。スッキリとして余計な要素がないサイドと、ボンネット・ルーフ・トランクの接続は、エッジが立ってパキッとしており、これは1970年代初期のジウジアーロ・デザインのクルマによく見られる傾向だ。
一例として、1974年登場で、これもジウジアーロ作のアルファロメオ・アルファスッド・スプリントをあげてみた。たしかにデザインの類似点が多いように思う。
まさかのジウジアーロデザイン! ダイハツ・ハイゼットカーゴ(9代目)
車体外寸が決められていて、車内の容積を最大限確保せねばならず、それでいて安全にも考慮したデザインを求められる軽自動車のバン・トラックは、画一的なフォルムや似たようなデザイン処理になってしまうのは仕方ないところだ。
しかし、1999年に販売を開始したダイハツ・ハイゼットカーゴ(9代目)は、ジウジアーロ/イタルデザインによって引かれた流麗なデザインにより、見事な差別化がなされていた。商用車のデザインもこなせるジウジアーロの引き出しの多さには、尊敬の念を抱かざるを得ない。
余談だが、9代目ハイゼットカーゴには、このほか乗用のアトレー(4代目)、1.3リッターエンジンを搭載・車体後部やバンパーを伸ばして7人乗りとしたアトレー7、その兄弟車トヨタ・スパーキー、そして商用版ハイゼット・グランカーゴも存在していた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
8年ぶり全面刷新! 日産新型「小さな高級車」登場! 全長4.3mに「クラス超え上質内装」とめちゃ“スゴいシート”採用! ちょうどイイサイズの「新型キックス」日本には来る?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
レクサス新型「“和製”スーパーカー」に反響多数! V8×超美麗ボディに「いつ登場する!?」「憧れる」の声も! 噂の「LF“R”!?」に期待高まる
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
まあ記事の方も叩いてるわけではないようだな。
エアロダウンカスタムは、標準車をベースにダイハツで線を引いたもの。
エアロダウンカスタムは、少々大げさにデザインされていたが、これがヒットするとは予想外だった様子。