現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【懐かしの輸入車 09】2代目となったオペル ヴィータは見た目以上に大きく進化していた

ここから本文です

【懐かしの輸入車 09】2代目となったオペル ヴィータは見た目以上に大きく進化していた

掲載 更新 2
【懐かしの輸入車 09】2代目となったオペル ヴィータは見た目以上に大きく進化していた

今から20年ほど前、新しい世紀に変わる頃。クルマに対する考え方も変わり始めていた。そんな時代の輸入車ニューモデルのインプレッションを当時の写真と記事で振り返ってみよう。今回は「オペル ヴィータ(2代目)」だ。

オペル ヴィータ(2代目:2001年)
1995年から日本に導入されて人気を呼んだヴィータが、フルモデルチェンジされた。ヨーロッパでの名前はコルサで、今回のモデルが3代目となるが、ヴィータとしては2代目になる。スズキ ワゴンRプラスのヨーロッパ版である「アギラ」が登場したことで、新型ヴィータ(つまりコルサ)はひとクラス上にステップアップされた。

【スーパーカー人気ランキング】第1位「ランボルギーニ カウンタック」はスタイルでもメカニズムでも世界を驚愕させた

写真で見た限りは「ヘッドランプが少し大きくなってリアコンビランプが高くなっただけ」のように思えた新型ヴィータのスタイリングだが、実車を見るとそうではなかった。試乗会場でチーフデザイナーの児玉英雄氏が「よりシャープに、マスキュラー(筋骨たくましい)に、アグレッシブに」デザインしたと語ったように、ボンネット中央やフェンダーにプレスラインを入れて、力強さを感じさせている。

外観からはひと回り大きくなったサイズをあまり感じないが、乗り込むと室内が広くなっているのがすぐにわかった。フロントシートではショルダーまわりが、リアではヘッドスペース(特に3ドア)が広がっている。ヘッドスペースは兄貴分のアストラよりも広いという。従来型の右ハンドルでは不自然だったペダルの位置も自然な配置になった。

将来的には1.2/1.8Lも導入される予定だが、日本仕様のエンジンは今のところ1.4Lのみ。従来型より5ps/0.6kgmパワーアップし、燃費も14%%向上している。走りっぷりはけっこう元気が良く、市街地、高速ともパワー的には1.4Lでも不満はないが、2000~3000rpmの常用域で少しノイジーなのは従来型と変わらない。

新型ヴィータを運転していると、まるでアストラに乗っているような錯覚を受ける。少し硬めでしっかりした乗り心地、広くなった室内、そして何よりも剛性感の高くなったボディなど、ひとクラス上のクルマのようだ。キビキビしたハンドリングや安定感の高いロードホールディングもいい。足まわりのセッティングは街乗り中心の女性ユーザーには硬いと思われるかもしれないが、「男性にも受け入れられるニュートラルなポジション」(児玉氏)を考えれば問題ないレベルにある。不整路面のいなし方もいい。

100km/hくらいで走行時に感じるドアミラーあたりからの風切り音、ミシュランタイヤのロードノイズなど、若干のウイークポイントはあるものの、新型ヴィータは良くできたクルマだ。価格は5ドアのGLSが187万円、3ドアのSwing(スウィング)が173万円。装備は従来型よりかなり充実しているから、価格は実質的には据え置きといえるが、6年前に先代が日本デビューしたときの3ドア:154万円、5ドア:164万円ほどのインパクトは感じられない。それでも、アストラ1.6の218万円よりはお買い得だ。

広告キャラクターにはhitomiを起用して、先代ヴィータが登場したときのようなブームの再燃を目指している新型ヴィータ。ライバルはフォルクスワーゲン ポロやプジョー 206などよりも、意外と身内にいるのかもしれない。

■オペル ヴィータ GLS 主要諸元
●全長×全幅×全高:3815×1645×1440mm
●ホイールベース:2490mm
●車両重量:1110kg
●エンジン形式:直4・4バルブDOHC・横置FF
●排気量:1388cc
●最高出力:66kW(90ps)/6000rpm
●最大トルク:125Nm(12.8kgm)/4000rpm
●トランスミッション:電子制御4速AT
●タイヤ:175/65R14
●車両価格(当時):187万円

[ アルバム : オペル ヴィータ(2代目) はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
ホンダ新型「フリード」ついに発売 運転しやすいコンパクトミニバン ただ価格はライバルより強気?
乗りものニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • スウィングは東北道で200出してもビシッとしてた。
  • 初代はモデル末期にもかかわらず、ドラマ『ビューティフルライフ』のおかげでバカ売れしたけどな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

169.5232.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ヴィータの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

169.5232.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村