現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 60年超の歴史を誇る「軽自動車規格」 ボディサイズ&排気量の拡大を迫られた理由とは

ここから本文です

60年超の歴史を誇る「軽自動車規格」 ボディサイズ&排気量の拡大を迫られた理由とは

掲載 更新 18
60年超の歴史を誇る「軽自動車規格」  ボディサイズ&排気量の拡大を迫られた理由とは

ボディサイズ14%増し、排気量はなんと8割増

 国民の誰もが手にできる車両、という思惑で通産省(現経産省)が提唱した「国民車構想」だった。しかし、これとは別により現実的な枠組で考え出されたのが日本独自の車両規格、「軽自動車」だ。発端は1949年まで遡るが、その後車両規格は毎年流動的に変化し、1954年にエンジンは4サイクルと2サイクルとも排気量は360ccまで、車体サイズは全長3000ミリ、全幅1300ミリ、全高2000ミリまでという枠組が決定。以来、現在までの66年間で3度も規格変更を行ない、ボディサイズおよび搭載エンジンの排気量は拡大していく。なぜ、そのような変遷が必要だったのか振り返ってみよう。

なぜ、売れなくなった? セダンからスポーツカーまで、30年で変わった車種ジャンルの栄枯盛衰

 1954年に施行された規格下でスズキ・スズライトやスバル360が登場。傑作車として日本の自動車史上に残るスバル360などは、開発目標のひとつに乗員4人が快適に移動できる性能を掲げ、見事これに応えたモデルとして市場の評価が高かった。しかし、現代の価値基準で眺めてしまうと、ずいぶんと非力で狭苦しいクルマだったという印象がつきまとってしまう。 1960年代後半になると軽自動車は性能競争の時代に突入。360ccで36psがトップパフォーマンス(リッター100ps)という性能基準が定着するが、1970年代に入って自動車排出ガスによる大気汚染が社会問題化すると、この対応のためにエンジン性能が抑制されることになった。

排ガス規制でパワーを保つために550cc化

 実際のところ、360ccの排気量で軽自動車の車体を動かすことに無理が生じるようになったのも事実。1976年にエンジン排気量を550ccまでアップし、全長3200ミリ、全幅1400ミリ、全高2000ミリまでに車体サイズを拡大する規定変更が行なわれた。 ちなみに、軽自動車の代名詞となった黄色のナンバープレートが実施されたのはこのタイミング。それまで普通乗用車より小ぶりだったプレートも、視認性を上げるため普通車と同サイズになり、プレート色によって軽自動車であることを示す措置がとられることになった。

安全ボディに対応するために660ccへ拡大

 次に軽自動車の枠組が改定されるのは1990年のこと。安全性向上のため車重が重くなったことからエンジン排気量枠を660ccに引き上げ、車体の全長も100ミリ延長して3300ミリという規定とした。バブル期ということもあり、ホンダのビートやスズキのカプチーノといった趣味性の高いクルマなども続々とリリースされた、いわゆる軽自動車の黄金期形成に貢献する変更だった。 さらに、軽自動車の衝突安全性を高める目的で車両全長と全幅が拡大されたのが1998年。クラッシャプルゾーンの確保を狙いとするサイズ拡大で、全長が3400ミリ、全幅が1480ミリに引き上げられる改訂だった。正面衝突の速度基準が普通自動車と同じ50km/h(それまでは40km/h)として、安全性を向上させたのである。 他には、貨物自動車、乗用自動車、特殊用途自動車であることを示すナンバープレートの車種別分類番号が、1967年に2桁表記、1997年に3桁表記に変更。貨物自動車なら40から49、400から499、600から699、乗用自動車ならば50から59、500から599、700から799、特殊用途自動車なら80から89、800から899となった。 そのほか車両規格とは関係ない話だが、2000年に高速道路での制限速度が80km/hから100km/hに引き上げ。軽自動車ユーザーにとっては、ある意味うれしい改定となったことは言うまでもない。

こんな記事も読まれています

フェルスタッペン、王座確定のため、マネジメントモードで5位フィニッシュ「自分のレースを心掛けた。最高の気分」
フェルスタッペン、王座確定のため、マネジメントモードで5位フィニッシュ「自分のレースを心掛けた。最高の気分」
AUTOSPORT web
HRC/ホンダ渡辺社長がフェルスタッペンを祝福「4連覇をサポートし続けられたことは誇り。さらなる高みを目指し支援する」
HRC/ホンダ渡辺社長がフェルスタッペンを祝福「4連覇をサポートし続けられたことは誇り。さらなる高みを目指し支援する」
AUTOSPORT web
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
AUTOSPORT web
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
AUTOSPORT web
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
AUTOSPORT web
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
Auto Messe Web
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
AUTOSPORT web
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
Auto Messe Web
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
AUTOSPORT web
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
VAGUE
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web

みんなのコメント

18件
  • 衝突安全対策のほかに、日本人の体格がずいぶん大きくなったのも理由の一つになりますよ。
  • ナンバープレートの車種分類番号の3桁表示と希望ナンバー制度の実施年が違いますよ。小型車以上は98年(全国は99年)からで軽自動車が05年からですよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村