現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも

ここから本文です

「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも

掲載 5
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも

今ならまだリーズナブル?E24系6シリーズのオークションを追う

かつては「ユーズドカー」として、非常に安価なプライスで流通していたクルマが、近年のクラシックカー市場高騰にしたがって、コレクターズアイテムへと変身する事例は少なくないです。今回はその一例として、英国の「アイコニック・オークショネアーズ」社が、2024年5月第3週末に開催した定例オークションに出品させたBMW「635CSi」を俎上に乗せ、そのモデル解説と、注目のオークション結果についてお伝えします。

ヤフオクでビビッときて購入したBMW「635CSi」のオーナーは若者でした! エアサス仕様で場所を選ばずドライブできます

美しいスタイリングとパフォーマンスを両立した初代6シリーズとは?

BMWが1976年にデビューさせた初代「6シリーズ」(E24系)は、20世紀後半におけるドイツ最高の高性能クーペのひとつ。エレガントなスタイルとパフォーマンスを両立した、グランドツアラーの名作といえよう。

同時代のE12系「5シリーズ」のフロアパンや主要コンポーネンツを流用し、このころから「エンジン屋」の称号で呼ばれるようになったBMWの面目躍如ともいうべき、「シルキーシックス」こと、ビッグブロックの直列6気筒SOHCエンジンを搭載している。また、2年後にデビューすることになるBMWのフラッグシップ、E23系「7シリーズ」のための新機軸も先行採用されていたという。

当初はキャブレター仕様の「630CS」、またはボッシュ製Lジェトロニック燃料噴射装置(633CSi)を搭載した「633CSi」として発表されたが、2年後に発表された「635CSi」では3.5Lまでエンジンのスケールアップが図られ、多くのファンにとってE24系6シリーズの決定版となった。

控えめなフロントエアダムスカートと、ソフトな樹脂製トランクリッドスポイラーを備えた635CSiでは、それまで4速だったマニュアルトランスミッションに、初めて5速が設定された。

また、美しく整備されたキャビンは大人4人がゆったりとくつろぐことができるいっぽう、ドライバー側に湾曲したコックピットスタイルのダッシュボードレイアウトとインストルメントパネルは、のちのBMWのスタンダードとなった。

さらに新機能として、電球やフルード類のレベル、ブレーキパッドをモニターするチェック・コントロールシステムが搭載された。これは、現在の高級車では当たり前だが、当時はまさしく革新的な装備だった。

世界がオイルショックに喘いでいた1976年のモーターシーンに登場した時代から、スタイルとメカニカルの双方で、BMWの才能を象徴していたこの美しきクーペは、つねに時の試練に耐え、あらゆる場所でも周囲を感嘆させる能力を備えていたのだ。

>>>BMW LIFEはこちら

ドイツ製ヤングタイマーの雄として、マーケットでも急速成長中?

アイコニック・オークショネアーズ社は、2011年に「シルヴァーストーン・オークション」として創業。2023年8月に現在の屋号に改組して再スタートを図ったという、自動車オークションビジネス界では比較的新興勢力ともいうべきオークション会社である。

そして2024年5月18日、同社が英国ノーザンハンプトン州シウェルのローカル飛行場を会場とするオークションに出品したのは、フェイスリフト後の635CSiA。もとより英国に新車として輸出された、オリジナルの右ハンドル/オートマティック仕様車である。

英国での初登録は1982年7月1日で、歴代所有者については明かされていないものの、現オーナーとの付き合いは7年に及ぶという。オークション公式ウェブカタログ作成時の表示走行距離はわずか2万6818kmで、これは2017年に現オーナーが購入して以来、メンテナンスに際して発行された請求書を含む、膨大な履歴ドキュメントによって裏付けられている。

1980年代を迎えると、初代6シリーズではエクステリアおよびインテリアのスタイリングが少しだけ変更され、シャシー&サスペンション、エレクトロニクスなどもE28系5シリーズのものへとアップデートされていたのだが、このオークション出品車両もその時代のもの。BMWが誇る215psのM30型「シルキーシックス」に、E28から初導入された4速オートマティックを組み合わせている。

また「ポラリス・シルバー」のボディや、ブルーのクロスインテリアは、走行距離の少なさを暗示するような、素晴らしいコンディションを維持している。

かつての中古車市場においては、インテリアは本革レザーが好まれたのだが、近年のクラシックカー市場では時代を感じさせるファブリック生地も、コンディションさえ良ければ本革に勝るとも劣らない評価を受けるようになっているようだ。

今回のオークション出品に際して添付されたドキュメントファイルには、この「1982年フェイスリフトモデルは真に例外的な1台であり、このようなクルマをいかなる価格でも見つけることは極めて困難」とする、英国を代表するBMWスペシャリスト「ミュンヘン・レジェンド」社から、2007年9月12日に送付されたレポートも含まれている。

現在の車検は2025年2月まで有効で、「ノー・アドバイザリー(警告すべき事項なし)」と記載されているという。また、BMWの特徴であるトランクリッド裏のツールケースの純正工具が完備されるなど、装備やオプションの面でも申し分のない1台だった。

そしてアイコニック・オークショネアーズ社はこのBMW 635CSiについて、2万5000ポンド~3万5000ポンドという、かなり強気にも見えるエスティメート(推定落札価格)を設定した。

ところが実際の競売では、エスティメートの下限を大きく割り込む2万1375ポンド、日本円に換算すれば約435万円という、落札者にとってはラッキー、売り手側にとってはかなり不本意なプライスで競売人のハンマーが鳴らされることになったのだ。

ところで蛇足ながら、E24系6シリーズをして「世界一美しいクーペ」とする見方はどうやら日本発祥のもののようで、実際に英語の「The Most Beautiful Coupe in the World」で検索してみても、6シリーズにはなかなかたどり着けない。

ただ、それでもこのモデルが素晴らしく美しく、そして魅力的であることは間違いなく、ヤングタイマー・クラシック人気と相場の高まりにしたがって、今後は価格高騰の可能性が非常に高いクルマのひとつと思われるのである。

>>>BMW LIFEはこちら

こんな記事も読まれています

ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
軍用フェラーリがあった!? およそ7700万円で落札された「458イタリア アーミー」をオーダーした人物の名を知って納得のテーラーメードです
軍用フェラーリがあった!? およそ7700万円で落札された「458イタリア アーミー」をオーダーした人物の名を知って納得のテーラーメードです
Auto Messe Web
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました
スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました
Auto Messe Web
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
Auto Messe Web
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
Auto Messe Web
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
Auto Messe Web
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
Auto Messe Web
一桁ナンバーのダットサン「フェアレディ2000」に遭遇! 33年がかりで前オーナーを口説いて手に入れた2代目の個体のオリジナル度がハンパありませんでした
一桁ナンバーのダットサン「フェアレディ2000」に遭遇! 33年がかりで前オーナーを口説いて手に入れた2代目の個体のオリジナル度がハンパありませんでした
Auto Messe Web
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
Auto Messe Web
真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します
真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します
Auto Messe Web
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

5件
  • kmq********
    ノーザンハンプトンなんて行ったことない
  • やすぅ1103
    いいお車に
    間違い無いけど

    この頃の6シリーズはこの時代に大活躍し、バブル最中にセレブ等に認められ終結しました。

    BMWの最高傑作だけど当時の思い入れのある方が購入出来たならいいですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索
クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1207.51254.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

248.0568.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村