現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > EVでも変わらぬスポーティさでファンも納得の仕上がり「BMW iX3」【JAIA輸入車試乗会】

ここから本文です

EVでも変わらぬスポーティさでファンも納得の仕上がり「BMW iX3」【JAIA輸入車試乗会】

掲載 更新 2
EVでも変わらぬスポーティさでファンも納得の仕上がり「BMW iX3」【JAIA輸入車試乗会】

BMWの新たなEVラインナップの先鋒となる1台

2011年にスタートしたBMWの電動化プロジェクト「BMW i」シリーズが新たなステージに突入した。その先鋒を務めるのがピュアEV「iX」と「iX3」である。昨年末に日本に上陸したこの2モデルがJAIA輸入車試乗会に姿を見せたのを機に、まずは「iX3」を試した。

シンプルな操作系と長い航続距離が魅力「テスラ・モデル3 ロングレンジAWD」【JAIA輸入車試乗会】




「iX3」はそのモデル名からも想像できるとおり、X3をベースに仕立てられたEVモデルである。二酸化炭素の削減を目的とした車両の電動化が推し進められるなかで、早急にそのシェアを拡大するための有効な手立ては、既存モデルの内燃機をモーターに置き換えることだろう。実際、X3の電動化にあたって車体に大幅に手が加えられているわけではなく、エンジンルームにはEV制御システムが無理なく収まり、バッテリーも床下に配置される。

これはもともとのCLARプラットフォームが、電動化を念頭に置いた設計になっていたからであり、ベース車が持つ高い実用性はまったく犠牲にはなっていない。4シリーズ・グランクーペをベースとしたi4も同様の仕立てと言えるだろう。

ただし、ベース車と大きく異なるのはその駆動方式で、通常のX3が4WDを採用するのに対し、iX3ではリアモーター搭載の後輪駆動に改められている点。その変更による影響は走り出してみると明確で、システムを立ち上げてスタートした瞬間に後輪側がギュッと沈み込んで蹴り出す、まさにBMWのFR車的モーションを見せる。

最大トルク400Nmの性能数値は2L直列4気筒ディーゼルターボのX3 xDrive20dと同等だが、ペダル操作に対する応答遅れのなさは電動モーター搭載車のそれであり、ベース車よりも300kg以上重量が嵩んでいるにもかかわらず、敏捷性が損なわれていないのはさすがだ。また、iX3では電動ユニットの採用と後輪駆動化によって前後重量配分が43:57と、荷重がリア寄りになったことも影響しているのだろう、記憶しているX3よりも鼻先の動きが軽く、車体の大きさやSUVというキャラクターから想像するよりもキビキビと動いてくれるのも好ましく思った。

電動モーターという新しいソリューションを与えられたことにより、BMW本来が持つスポーティさが明確になったiX3は、昔からのBMWファンを納得させるキャラクターのEVに仕上がっているように思う。




【SPECIFICATION】BMW iX3
■全長×全幅×全高=4740×1890×1670mm
■ホイールベース=2865mm
■トレッド=(前)1615、(後)1600mm
■車両重量=2200kg
■モーター形式/種類=HA0001N0/交流同期電動機
■モーター最高出力=286ps(210kW)/6000rpm
■モーター最大トルク=400Nm(40.8kg-m)/0-4500rpm
■バッテリー種類=リチウムイオン電池
■総電力量=80.0kWh
■航続距離(WLTP)=508km
■サスペンション形式=(前)マクファーソンストラット、(後)マルチリンク
■ブレーキ=(前後)Vディスク
■タイヤ(ホイール)=(前)245/45R20、(後ろ)275/40R20
■車両本体価格(税込)=8,620,000円
問い合わせ:BMWジャパン https://www.bmw.co.jp/ja/index.html



関連タグ

こんな記事も読まれています

ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

2件
  • 862万円だもんなあ。
  • 東京電力管内の電気使用量逼迫で計画停電も予定されるのでBEVの充電を始めた人は罰則があるそうです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

862.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

428.0648.0万円

中古車を検索
iX3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

862.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

428.0648.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村