現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > やっぱり最強最速なのか!? フォルクスワーゲンが新ゴルフGTIクラブスポーツをニュル24時間レースで世界初公開

ここから本文です

やっぱり最強最速なのか!? フォルクスワーゲンが新ゴルフGTIクラブスポーツをニュル24時間レースで世界初公開

掲載
やっぱり最強最速なのか!? フォルクスワーゲンが新ゴルフGTIクラブスポーツをニュル24時間レースで世界初公開

フォルクスワーゲンは2024年6月1日にスタートするADAC24時間レース(通称:ニュルブルクリンク24時間レース)で、新しいゴルフGTIクラブスポーツを発表する。

ゴルフ生誕50周年を盛り上げる最強のゴルフGTIがニュルでお披露目
フォルクスワーゲンのゴルフは、今年で生誕50周年を迎えるが、それをお祝いするべく、新しいゴルフGTIクラブスポーツをADAC24時間レースが開催されるドイツ・ニュルブルクリンクサーキットで2024年5月31日(金)16:30(現地時間)に発表する。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

チューニングされたゴルフGTIクラブスポーツは新しくなったフロントマスクが特徴で、標準装備のLEDプラスヘッドライトが刷新されたほか、フロントの「VW」のロゴが点灯するようになった。

リアまわりでは、大型のルーフスポイラーを備えるほか、LEDテールライトクラスターも刷新されている。

さらに19インチアルミホイールは5つの楕円形の印象的なデザインが採用されているが、これは第5世代のゴルフGTIで導入されたクラシックなホイールを彷彿とさせるものだ。

また、オプションとして1本あたりわずか8kgという軽量な19インチ鍛造アルミホイールが設定されている。こちらを選択すればバネ下重量が軽減されて、よりパフォーマンスアップが見込める。

室内の機能面では、新しいゴルフGTIクラブスポーツには新開発の多機能レザースポーツステアリングホイールが装備されるほか、新しいインフォテイメントシステムだけでなく、チャットGPTを備えた新音声アシスタント「IDA」が搭載される。

新型ゴルフGTIクラブスポーツのハイライトのひとつに、専用スペシャルドライビングプロファイルというものがある。これはドライビングダイナミクスに関連するシステムを、ニュルブルクリンクのノルドシェライフェ(北コース)の特殊なトラック特性に適合させるというもの。

ノルドシュライフェは起伏のあって車両には厳しいコースとなるが、DCCアダプティブシャシコントロールが持つ上下方向の設定とビークルダイナミクスマネージャー(VDM)が持つ横方向の設定を最適化することで、最大のパフォーマンスを実現することができる。

バイオエタノール燃料E20を使用するレースカーがニュル24時間レースに参戦
6月1日スタートするADAC24時間レースには、新型ゴルフGTIクラブスポーツをベースにチューニングを施した「ゴルフGTIクラブスポーツ24h」が参戦することも発表された。

このレースカーには、バイオエタノール燃料E20が使われるのが特徴。耐ノック性が極めて高いこの燃料は、ソフトウェアの適応により量産型GTIエンジンの大幅な効率化を実現し、一般的なバイオエタノール燃料E5やE10よりも大幅にCO2排出量を削減するという。

ハンブルクのシェルテクノロジーセンターで開発されたE20燃料は、バイオエタノール含有量20%に加え、残留物や廃棄物からの再生可能成分をさらに40%含んでいるため、燃料採掘から走行までサイクルでCO2排出量を35~40%も削減する。

ゴルフGTIクラブスポーツ24hは車両重量が1170kgで、最高出力が348ps、最大トルク450Nmを発生し、パワーウェイトレシオは3.36kg/psとなる。最高速は270km/hという一流のパフォーマンスを持つ。

クラシックゴルフGTI3台が前座レースを盛り上げる
メインレースの前には、ADAC24時間クラシックというレースが開催されるが、これに初代クラシックゴルフGTIが3台参戦する。3台はすべて、2024年に創立45周年を迎えるKWLモータースポーツチームからエントリーしている。

1台目は1981年製の伝説的なゴルフGTI 16S エッティンガー(グループ4)で、こちらの最高出力は208 psとなる。2代目はこちらも伝説的な1978年製のゴルフGTI カメイ(グループ2)で、最高出力は183psを発生する。

そして3台目のクラシックモデルは、GTIカモフラージュデザイン(「ゴルフ50周年」のロゴ付き)でラッピングされている。これはグループ2の1980年製ゴルフGTIがベースで、最高出力は184psとなる。

[ アルバム : 新ゴルフGTIクラブスポーツをニュル24時間レースで発表 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン
ケータハム スーパーセブン 600 & 2000を、2024年6月21日より日本発売開始。'70 & '80年代の人気モデルを現代風にアレンジ
ケータハム スーパーセブン 600 & 2000を、2024年6月21日より日本発売開始。'70 & '80年代の人気モデルを現代風にアレンジ
Webモーターマガジン
BMWの新型X3が欧州でフルモデルチェンジされて登場、日本発表は来春?
BMWの新型X3が欧州でフルモデルチェンジされて登場、日本発表は来春?
Webモーターマガジン
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
マセラティ MC20のスペシャルシリーズ「イコナ」と「レジェンダ」を限定販売
Webモーターマガジン
アウディ『RS 3』新型がニュルブルクリンクで新記録…実車は8月デビューへ
アウディ『RS 3』新型がニュルブルクリンクで新記録…実車は8月デビューへ
レスポンス
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12  A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
Webモーターマガジン
アウディ RS eトロンGT【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
アウディ RS eトロンGT【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
AUTOCAR JAPAN
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
アウディのEVスポーツ『e-tron GT』、改良新型は表情変化…航続は609kmに拡大
アウディのEVスポーツ『e-tron GT』、改良新型は表情変化…航続は609kmに拡大
レスポンス
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
グーネット
大排気量「直6」×4WD搭載! 新型「“スポーティ”セダン」公開! 超豪華内装&ステーションワゴンもある「B3 GT」登場
大排気量「直6」×4WD搭載! 新型「“スポーティ”セダン」公開! 超豪華内装&ステーションワゴンもある「B3 GT」登場
くるまのニュース
フェラーリ最後のV12気筒エンジン搭載モデルとなるか?「12チリンドリ」が示した未来志向のスーパースポーツ
フェラーリ最後のV12気筒エンジン搭載モデルとなるか?「12チリンドリ」が示した未来志向のスーパースポーツ
@DIME
【サーキット試乗】GT2シリーズの開幕戦で早速勝利したMC20ベースのレーシングカーを全開ドライブ!「マセラティGT2」
【サーキット試乗】GT2シリーズの開幕戦で早速勝利したMC20ベースのレーシングカーを全開ドライブ!「マセラティGT2」
LE VOLANT CARSMEET WEB
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN
電気を操る傑作誕生! より個性的になった新型「アウディe-tron GT」は一層パワフルで可変的
電気を操る傑作誕生! より個性的になった新型「アウディe-tron GT」は一層パワフルで可変的
LE VOLANT CARSMEET WEB
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

83.0142.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.049.0万円

中古車を検索
ロゴの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

83.0142.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

38.049.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村