昭和は遠くなりにけり・・・。以前に連載した「昭和の名車」では、紹介しきれなかったクルマはまだ数多くある。そこで、1960年代以降の隠れた名車を順次紹介していこう。今回は「ホンダ シティターボII」だ。
ホンダ シティターボII(AA型):昭和58年(1983年)10月発売
1982年(昭和57年)に登場したシティターボは、独特なスタイル、遊び心を持った内外装、そしてもちろんターボによるパワーがもたらす軽快な走りで人気となった。だが1983年、それをさらに発展させたターボIIがラインアップに追加された。従来のターボとの最も違う点は、その過激さだろう。
超高速通信“5G”の本格導入がクルマ社会に与える影響とは?【2020 自動車キーワード】
ブルドッグという愛称が示すように、ノンターボのシティよりもかなり迫力を増したエクステリアが与えられた。ダイナミックフェンダーと呼ばれる大型のブリスターフェンダーが採用され、トレッドも前で30mm、後ろで20mm拡大している。パワーバルジはボンネットと一体成型となった大型のものに変更され、リアフェンダーにはダクトも設けられた。
エンジン型式はERターボのままだが、ターボII専用に燃焼室形状を一段と発展させ、アンチノック性能を向上させたニューコンバックスエンジンを採用した。ターボで過給するだけではなく、このクラスに初めて小型・高効率のインタークーラーを装備したことで、無鉛ガソリン車では当時世界最高クラスとなる過給圧0.85kg/cm2を達成している。
燃料供給は従来のPGM-FIだが、ターボIIではそれだけでなく過給圧を制御するウエストゲートコントロール機構にもPGM-FIを採用し、シティターボより最高出力は10ps、最大トルクも1.3kgmアップした。さらにエンジン回転数が4000rpm以下でスロットルを全開にした場合、過給圧を10秒間約10%アップするスクランブルブーストを採用している。トランスミッションは5速MTだけだったのも、走りを旨とするターボIIを象徴する部分といえるだろう。
そのエンジンパワーを受け止めるサスペンションは前後ともストラットとシティターボを踏襲するが、セッティングはかなり異なっている。走りに焦点を定めてダイナミックフェンダーにふさわしい超ワイドトレッドに設定するとともに、前後のスプリングをハードタイプとしている。ただ固めただけでなく、ショックを滑らかに吸収するようにバリアブルレシオのものを採用したのもポイントだ。フロント&リアのハードスタビライザーも腰高なシティのロールを抑えるのに効果的だった。
ブレーキはフロントに13インチ用のベンチレーテッドディスクを採用している。これによって高速からの連続した急制動でも高い耐フェード性を発揮し、ブレーキパッドにセミメタルを使用することで、耐フェード性と制動力を高めた。タイヤは185/60R13のスチールラジアルを純正装着。偏平率60%というのは今では普通となってしまったが、当時は超偏平といえる。1.2Lのコンパクトクラスで採用されたのは、ホンダのシティターボIIに対する思い入れが見えてくるようだ。
インテリアにはスポーティ&モダンというテーマが掲げられた。シートはハードな走行中も前後左右からしっかりと腰をホールドするバケットタイプ。サイドと背中の部分でパッド材の密度を変え、クッション部は厚くしながらサイド部分の剛性を上げるように設計した。ちなみにリアシートは、取り外しが可能で外に持ち出せば、専用席として使えるというギミックも備えた。
このように見た目の迫力に違わぬパワーとシャシと遊び心を与えられたたターボIIだが、性能追求や過激指向がエスカレートしすぎたためか、初代ターボほどのヒットには結びつかなかったのは残念なことだった。ただこの頃は、鈴鹿サーキットでブルドッグレースというターボIIのワンメイクレースが開催されて盛況になるなど、確実に若者層の心をつかんだのは間違いない。
公道でのオモチャ感覚からは遠のいてしまったが、レース入門車としてサーキットに場所を移して活躍を続けたというのもシティらしい姿だったのかもしれない。
ホンダ シティターボII 主要諸元
●全長×全幅×全高:3420×1625×1470mm
●ホイールベース:2220mm
●重量:735kg
●エンジン型式・種類:ER(ターボ付き)型・直4 SOHCターボ
●排気量:1231cc
●最高出力:110ps/5500rpm
●最大トルク:16.3kgm/3000rpm
●トランスミッション:5速MT
●タイヤサイズ:185/60R13
●価格:123万円
[ アルバム : ホンダ シティターボII はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
(´・∀・)
エンジンルームが狭すぎて、プラグを交換するにもフロントグリルを半分外さないとできなかった。
でも楽しかった。
もう一度乗りたい。