現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新社会人、必見! 2024春 安くていいクルマ、オススメのモデルはこれ!【スバル・インプレッサ】

ここから本文です

新社会人、必見! 2024春 安くていいクルマ、オススメのモデルはこれ!【スバル・インプレッサ】

掲載 31
新社会人、必見! 2024春 安くていいクルマ、オススメのモデルはこれ!【スバル・インプレッサ】



この春に新社会人となるユーザーの中には、クルマの購入を検討している人もいるはずだ。そんなユーザーにこそ注目して欲しいのが、安価かつ購入満足度が高い「安くていいクルマ」だ。ここではスバル・インプレッサをピックアップ。スバルのエントリーモデルながら主要メカニズムと装備は上級モデル相当が採用されるなど、価格以上のクルマ総合力を持つことが魅力。初めてのクルマとして自信を持ってオススメできる一台なのだ。

クルマとスマートフォンの有線接続はもういらない!Apple CarPlayとAndroid Autoでワイヤレス接続ができる「AN-S128」が発売

●まとめ:月刊自家用車編集部

スバル車の中では商談はしやすいクルマ。競合相手はトヨタ・カローラツーリングがやりやすい

SUBARU
インプレッサ
価格:229万9000~321万2000円


・最新購入情報
納期の目安:2~3か月
車両本体目標値引き額:18万円
リセール予想:C+


商談時のライバルとなるのはトヨタカローラツーリング。「近々マイナーチェンジするカローラツーリングも気になっている」と競合をにおわすのがとても効果的だ。

値引きが渋いスバルの中では比較的良い条件が出やすいモデルなので、車両本体の値引きとしては18万円を目標としているが、付属品をそれなりに付けたら25万円万円以上の値引きを狙いたい。納車も優等生で2か月程度の納車が期待できる。

どんなクルマ?
スバルのエントリーモデルになるが、水平対向エンジンを縦置きにレイアウトしたプラットフォームや、車体骨格の組立工法、AWDシステムは上級モデルと共通している。コンパクトクラスながらショートワゴン相当の車体サイズや、2Lエンジンの設定からして上級仕様の設定で、タウンユースからロングドライブまでこなしてくれるバランスの良さがある。

設定される3グレートとも、搭載エンジンは2LのNAで、高回転まで滑らかなエンジンフィールを持つことが特徴。エントリーのSTはエンジンのみだが、中級グレードのST-Gと上級グレードのST-Hはe-BOXERが組み合わされるマイルドハイブリッド仕様だ。

e-BOXER車はモーターアシストが加わることを考えれば力感の面で物足りなさもあるが、ペダル入力に対しての追従性が良く、速度コントロールがより容易になる。特に高速長距離での走りやすさは、このクラスではトップ級だ。

フットワークは揺れ返しが少なく、同乗者にストレスを与えないタイプ。それでいて急激な旋回力(横G)がかかった場合でも、上手に荷重をいなしてくれて、狙った走行ラインをトレースできる操縦性も併せ持つ。ワインディングでも無理なく自然に対応できる、最近のスバル車に共通する美点もしっかりと持っている。

キャビンまわりの使い勝手などは突出した長所はないものの、アイサイトなどは最新仕様が標準装着。幅広い状況を無難にこなしてくれる、汎用性の高さも見どころだ。

オススメグレードは?
STーG(AWD)
価格:300万3000円


―― パワートレーングレード【トランスミッション】価格【FWD/AWD】1995cc水4DOHC154PS/19.7kg・mST【リニアトロニック】229万9000円/251万9000円1995cc水4DOHC145PS/19.2kg・m+モーター10kW/65N・mST-G【リニアトロニック】278万3000円/300万3000円ST-H【リニアトロニック】299万2000円/321万2000円

e-BOXERの有る無しで価格差が大きくみえるが、これはパワートレーンだけでなく、内外装や車載IT関連、シート機能といった装備仕様の差による部分も大きい。

ベーシックなSTでも、アイサイトの基本機能(ツーリングアシストも含む)をカバーしているなど、実用面のコスパを優先するならオススメだが、上級仕立ての内装&シート機能、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイが標準装着になることでジャンプアップする車載IT機能のことを考えれば、ST-Gの価格設定は破格。STに対して50万円ほど価格は高くなるが、ここは出していいコストアップといえる。

駆動方式は、FF車にも走りの軽快さが増す魅力があるが、走行安定性が高まるAWDシステムはスバルの目玉メカニズム。雪道ではもちろん、オンロードでも恩恵を実感できるメカニズムなので、FF車に対して22万高になるが、AWD車を選ぶのがオススメだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【詳細レポート】ピアストリ、唯一の”30秒切り”でポール獲得。レッドブルはフェルスタッペン7番手&角田裕毅10番手|F1バーレーンGP予選
【詳細レポート】ピアストリ、唯一の”30秒切り”でポール獲得。レッドブルはフェルスタッペン7番手&角田裕毅10番手|F1バーレーンGP予選
motorsport.com 日本版
M.マルケスがスプリント4連勝達成。小椋は7位でポイント獲得/第4戦カタールGP
M.マルケスがスプリント4連勝達成。小椋は7位でポイント獲得/第4戦カタールGP
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2025年FIA F2第2戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2025年FIA F2第2戦レース1終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

31件
  • gut********
    300万以上の車が、安い?
    感覚オカシイ。
    良い車と思うが、安くないでしょう。
  • マキトシ
    無理に新車じゃなくたっていいんだよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

210 . 9万円 256 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99 . 9万円 349 . 0万円

中古車を検索
トヨタ カローラツーリングの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

210 . 9万円 256 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

99 . 9万円 349 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中