現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 純正オーディオが自慢のクルマはスピーカーの数も自慢げに書くけどなんで? スピーカーが多ければ多いほどいいのか元プロミュージシャンの自動車ジャーナリストが解説!

ここから本文です

純正オーディオが自慢のクルマはスピーカーの数も自慢げに書くけどなんで? スピーカーが多ければ多いほどいいのか元プロミュージシャンの自動車ジャーナリストが解説!

掲載 12
純正オーディオが自慢のクルマはスピーカーの数も自慢げに書くけどなんで? スピーカーが多ければ多いほどいいのか元プロミュージシャンの自動車ジャーナリストが解説!

 この記事をまとめると

■左右ふたつのスピーカーで音楽すべての要素と帯域を再生するのはほぼ不可能だ

「音」のプロ集団がクルマを変える! 自動車業界がいま「ヤマハ」に注目するワケ

■カーオーディオにこだわった車種だと左右6スピーカーで構成されることが多い

■いい音はスピーカーの数だけでなくグレードやアンプなどによるところも大きい

 乗員の座る位置に違いがあるからクルマのスピーカーは難しい

 クルマのなかでいい音で音楽を聴きたい……そう思っている人も少なくないはずだ。日本の住宅環境でオーディオルーム、リスニングルームをもっている人などごく少数であり、家で大きな音で音楽を聴けば、家族や隣家から苦情の嵐が吹き荒れるかも知れない。

 かつて、ボクがミュージシャンだった時代には、一軒家ににわかスタジオがあり、JBLのスタジオモニターやBOSE901シリーズでマルチトラックレコーディングの再生をしたり、お気に入りのLPレコード(まだCDのない時代)を聴いていたりしたものだが、いまでは一軒家に住んでいるとはいえ、オーディオルーム、ステレオシステムなどなく、お気に入りのCDを手に入れても、デスクトップPCのYAMAHA製スピーカー&Hi-Resオーディオ、TVの音声再生用のサウンドバー、クルマのなかで聴くかぐらいのものである。

 しかし、元ミュージシャンだから、音楽、音楽の再生にはそれなりのこだわりがある。かつて、超大物音楽プロデューサーとライフスタイル誌の企画でスタジオにハイエンドオーディオを数種類用意し、用意した同氏がプロデュースする女性シンガーソングライターの楽曲を再生し、オーディオシステムごとに音質だけでなく、音像に違いがあることがわかった。つまり、ボーカルがどこに定位されるか、上のほうか下のほうか、手前のほうか奥寄りなのか。

 その際、教えてもらった、コンサート会場のサウンドチェックで使われていたリッキー・ピーターソンのアルバム「SMILE BLUE」(現在は廃版)のなかの1曲「What You Won’t Do For Love」は、以来、クルマに試乗しカーオーディオの音質を確かめるためのマイ視聴曲となっている。

 先日、BOSEを訪れ、ホンダ・シビックのBOSEサウンドシステムをBOSEのスタッフ(カーオーディオシステムの専門家)とともに視聴したとき、その曲を選び、なぜこの曲なのかの説明をしたりもした。強いアタック、繊細な楽器の鳴り方、めくるめくステレオ感などが入った1曲で、下手な純正カーオーディオではすべてを再生しきれないかもしれない音源なのである。

 さて、本題である。お題の「クルマのスピーカーは数が多いほど凄いのか?」だが、その前にカーオーディオの基本を説明すると、サラウンド系の音源を除けば、音源は左右2チャンネルのステレオで再生される。ゆえにカーオーディオのスピーカー(ホームオーディオでも)は左右ふたつあれば、音楽制作者の意図どおりに聴こえるはず。

 が、ふたつのスピーカーだけで音楽のすべての要素、帯域を再生するのはほぼ無理である。ホームオーディオのブックシェルフ型スピーカーだって、左右ふたつであっても、ひとつのスピーカーには中高域用、低域用のふたつ、あるいは高域用、中域用、低域用の3つのスピーカーが組み込まれている。

 だから、カーオーディオにこだわった車種であれば、フロントに高域用のツィーター、中域用のミッドレンジスピーカー(主にAピラーやダッシュボード)、低域用のウーファー(ドア)の左右6スピーカーで構成されることが多い。

 さらに超低域を鳴らすサブウーファー(主にトランク/ラゲッジルームの床下)もある。ハイエンド・カーオーディオの場合、フロント3ウェイ6スピーカー+リヤ2フルレンジ2スピーカー+サブウーファーという9スピーカー構成になることもある。

 ホームオーディオと違い、そこまでスピーカーの数が必要な理由はリスニング環境にあり、ドライバーは前席右、または左に座り、助手席乗員もまたそうなり、後席左右にも人が座り、音楽を聴くことになる。それをマルチスピーカーとDSP(デジタル・シグナル・プロセッサ)を用いて、各スピーカーからの音が同時に乗員に聴こえるようにすることで、ホームオーディオにおける最適なリスニングポジションに座って音楽を聴いているようなステレオ感、音場で音楽を楽しむことができるようになるのだ。それを実現するためには、ある程度のスピーカー数が不可欠になる。

 純正ハイエンドプレミアムサウンドシステム装着車がお手軽

 純正カーオーディオでも、かつてのホンダN-BOXのアメリカンカスタム的モデル、N-BOXスラッシュには、8スピーカー+FOSTEX社製バックロードホーン式スーパーウーファー、それを駆動する出力360Wのアンプを備えたサウンドマッピングシステムが用意されていたし、マツダ3には標準装備で8スピーカー&DSPアンプ搭載のマツダ・ハーモニック・アコースティックスシステムが搭載されていたりする。

 マツダの場合、これまでしょぼい音といわれてきた純正オーディオのレベルを大幅にアップし、純正のままでいい音を楽しんでほしいという願いが込められた、純正オーディオらしからぬ音のよさを追求したシステムとなっている。また、トヨタ・アルファードのエグゼクティブラウンジにはJBLプレミアムサウンドシステムが搭載され、15スピーカー、12chオーディオアンプが奢られている。

 ちなみに筆者が知る限り、もっとも多くのスピーカーを積んでいたクルマはアウディQ7ベースのアウディサウンドコンセプトというコンセプトカーで、なんとドイツの劇場の音場をモチーフとして62個ものスピーカー(ミッドレンジスピーカー×52、ツイーター×5、ウーハー×5個)を備えていたのだから驚きだ。

 最新のアウディA8の市販車にはBang&Olfsenのスピーカーが23個搭載され、アルミニウム製のスピーカーグリルをもつダッシュボードからツイータースピーカーがせりあがってくるのも特徴的で話題になっている!!

 ただし、スピーカーが多ければそのままいい音になるわけではない。アンプ、スピーカーのグレードによるところも大きいのである。

 もし、家では音楽をいい音で聴ける環境がない……しかし、筆者のようにいい音で音楽を聴きたいというのであれば、手っ取り早い方法として、純正ハイエンドプレミアムサウンドシステム装着車を薦める。ほとんどが車両と同時に開発され、アンプ、スピーカーは独自設計。車種専用のカーオーディオ、リスニング環境に仕立ててあるからだ(ドアスピーカーのデッドニングなどを含む)。

 クルマに搭載されるハイエンドオーディオメーカーとしてはJBL、BOSE、ハーマンカードン、マークレビンソン、フォーカル、ロックフォードフォズゲートなどがあるが、ボクが現在乗っているクルマにオプションで付いているのは、デンマークのハイエンドスピーカーメーカーのディナウディオのもの。フロント✕4、リヤ✕4、ラゲッジルーム下のスーパーウーファーの総出力400W、10チャンネル、9スピーカーという構成だ。

 じつは、愛車として初めてハイエンドカーオーディオシステムを経験し、日々、音楽を聴いているのだが、その直前、標準オーディオ搭載の同じ車種に乗っていたからその差は歴然。アンプのクオリティの高さと出力の余裕、スピーカーの数の多さとスーパーウーファーの搭載によって、音のよさ、ダイナミックさ、広がり、低音の迫力の違いに驚き、元ミュージシャンとしても満足しきりなのである。

 ギタリストの指が弦をなぞる擦れ音、歌手のブレス、これまで聴こえなかった繊細な音まで見事に再生してくれて、もはや自宅のリスニングルームいらずの音楽生活をさせてもらっている。最新最先端のオーディオではないからCDスロットもあり、CDを買いに行って、その帰りにいち早く車内で聴きながら、ジュークボックスに直接、録音できるところも気に入っている。

 なお、自動車メーカーの純正ハイエンドオーディオといっても、メーカーによって音の個性の違いがある。一例を挙げると、トヨタbZ4Xとスバル・ソルテラは兄弟車だが、bZ4XはJBLプレミアムサウンドシステム(9スピーカー)、ソルテラはハーマンガードンサウンドシステム(11スピーカー)を採用する。

 それぞれに音の個性があり、好みがわかれるかも知れない。筆者は音像の豊かさ、低音の再生感で後者が好みだ。おっ、スピーカーの数が多いほうだったりして……(個人の感想です)。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「実用性? フンっ!」って鼻で笑えるムダこそ美学! シューティングブレークがある意味クルマ界一の贅沢モデル!!
「実用性? フンっ!」って鼻で笑えるムダこそ美学! シューティングブレークがある意味クルマ界一の贅沢モデル!!
WEB CARTOP
私に足りないものは何!? 自分磨きの果てに行き着いた[マツダ3]さんの大きな悩み
私に足りないものは何!? 自分磨きの果てに行き着いた[マツダ3]さんの大きな悩み
ベストカーWeb
MT車ならではの「謎の儀式」に注目! 駐車時に「よくやる行動」の意味は? 1速やRにギアを入れると「発進しない」理由とは?
MT車ならではの「謎の儀式」に注目! 駐車時に「よくやる行動」の意味は? 1速やRにギアを入れると「発進しない」理由とは?
くるまのニュース
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
「ミニバンなんて一生乗るかよ」なライターが一瞬で虜に! 15年落ち16万kmのヴォクシーを買ったらあまりの快適さに感動不可避だった!!
WEB CARTOP
「ランクルオーナーの結果だけおかしい…」え、疲れないの!? “長時間ドライブだと思う時間”で驚愕の数字が明らかに
「ランクルオーナーの結果だけおかしい…」え、疲れないの!? “長時間ドライブだと思う時間”で驚愕の数字が明らかに
乗りものニュース
レクサス「最上級スポーツカー」LCが一部改良を発表! 5000ccの大排気量「V型8気筒エンジン」搭載した“爆速モデル”! さらに進化し2025年1月に発売へ!
レクサス「最上級スポーツカー」LCが一部改良を発表! 5000ccの大排気量「V型8気筒エンジン」搭載した“爆速モデル”! さらに進化し2025年1月に発売へ!
くるまのニュース
【試乗】復活プレリュードは「退屈とは無縁」のハイブリッド! タイプRのシャーシを使い本気の走りを追求!!
【試乗】復活プレリュードは「退屈とは無縁」のハイブリッド! タイプRのシャーシを使い本気の走りを追求!!
WEB CARTOP
クルマの内装に「デジタル画面」は不要 アナログが一番です 英国記者の視点
クルマの内装に「デジタル画面」は不要 アナログが一番です 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
デコトラも自家用車にすれば自由度はケタ違い! いま特殊車両登録にして楽しむオーナーが増えていた
デコトラも自家用車にすれば自由度はケタ違い! いま特殊車両登録にして楽しむオーナーが増えていた
WEB CARTOP
「口約束」「欄外の手書き」は信じちゃダメ! 新車ディーラーマンとの取引は「正式な記載」の確認が必須だった!!
「口約束」「欄外の手書き」は信じちゃダメ! 新車ディーラーマンとの取引は「正式な記載」の確認が必須だった!!
WEB CARTOP
日産とBEAMSが異色のコラボ! ヴィンテージデニムのようなシートがオシャレ度MAXな「ビームス エディション」を人気6車種に設定!
日産とBEAMSが異色のコラボ! ヴィンテージデニムのようなシートがオシャレ度MAXな「ビームス エディション」を人気6車種に設定!
WEB CARTOP
金属の塊から削り出したよう! 新型BMW X3のシンプルかつ迫力ボディをデザインのプロが分析
金属の塊から削り出したよう! 新型BMW X3のシンプルかつ迫力ボディをデザインのプロが分析
WEB CARTOP
レースカーの展示にメカニック体験コンテンツやパーティも用意! 伝説的チューナー「SPOON」のファン感謝祭「SPOON COLLECTION 2025」はホンダファンなら行くしかない
レースカーの展示にメカニック体験コンテンツやパーティも用意! 伝説的チューナー「SPOON」のファン感謝祭「SPOON COLLECTION 2025」はホンダファンなら行くしかない
WEB CARTOP
スポーツカーっていうかまんまレーシングカーじゃね? かのゴードン・マレーも携わった「キャパロT1」の怪物っぷり
スポーツカーっていうかまんまレーシングカーじゃね? かのゴードン・マレーも携わった「キャパロT1」の怪物っぷり
WEB CARTOP
いまや安定した大手企業化している新車販売業! この先は「ベンチャー」が登場する可能性大
いまや安定した大手企業化している新車販売業! この先は「ベンチャー」が登場する可能性大
WEB CARTOP
一度使ったら「足放せる」けど「手放せない」! クルマの超楽ちん装備「クルコン」はじつに65年以上の歴史があった
一度使ったら「足放せる」けど「手放せない」! クルマの超楽ちん装備「クルコン」はじつに65年以上の歴史があった
WEB CARTOP
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
「あぁついに新車を手に入れた」喜びを実感したかつての新車の匂い! いまのクルマから消えたワケは危険な香りだったから
WEB CARTOP
デジタルメーターにナビコンにオートドライブって凄くないか!? メカドックにも登場した「セリカXX」は少年の夢が詰まっていた
デジタルメーターにナビコンにオートドライブって凄くないか!? メカドックにも登場した「セリカXX」は少年の夢が詰まっていた
WEB CARTOP

みんなのコメント

12件
  • ts3********
    ヘッドユニットからの信号をアンプを介して再生するのがスピーカーですが、耳の前で鳴る、耳の後ろで鳴る、これだけても違いがある。さらにドアなどの取り付け場所により鳴りかたが変わる。
    へんな音を出すなら、良い音の邪魔になります。
    なので車内なら2.1chが好きですね
  • ******K
    昔、ウーハー付けたり、一通りやったけど「違いが解らなかった」
    今は純正4スピーカで全然OK
    「違いが解る人」ならいいんじゃない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.92199.0万円

中古車を検索
アルファードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.92199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村