現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「いつかはクラウン」消滅? 変わる名門支える圧倒的信頼と離れゆくユーザーが次に買う車のリアル

ここから本文です

「いつかはクラウン」消滅? 変わる名門支える圧倒的信頼と離れゆくユーザーが次に買う車のリアル

掲載 更新 182
「いつかはクラウン」消滅? 変わる名門支える圧倒的信頼と離れゆくユーザーが次に買う車のリアル

 現行型で15代を数えるクラウン。その長きにわたって変わらず受け継がれてきたものは、クラウンであることへの信頼だ。それゆえに、何世代もクラウンだけを乗り継ぐオーナーが数多くいる。

 筆者はトヨタ店系列販売店で営業マンとして従事し、多くのクラウンオーナーと関係を持たせていただいた。そのなかで、クラウンに乗り続けるオーナーの声や、クラウンから離れることを決意したユーザーの気持ちを数多く見聞きしている。

一芸は万芸に通ず!!「今のクルマは個性がない」なんてとんでもない!! 芸達者現行車 10選

 本稿では、こうしたクラウンオーナーの本音を解説していく。

文/佐々木亘、写真/TOYOTA、Audi

【画像ギャラリー】セダンだけじゃない!? 名門クラウンのライバル車たち

■クラウンだから安心できる営業マンとオーナー

現行型で15代目となるトヨタ クラウン。売る側も買う側も、クラウンであることの信頼を持って売り続け、買い続ける名車だ

 ハリアーやアルファード、ヤリス、ランドクルーザーなど、トヨタ全店扱いになり大きく販売を伸ばしたクルマが多いなか、クラウンの販売は伸びなかった。

 全車種併売が始まった2020年の販売状況を見ると、アルファードが前年比132.1%、ハリアーが前年比182.3%と勢いを見せるなか、クラウンは前年比61.4%と低調に推移する。

 セダンニーズの減少も一因にあると思うが、信頼関係が大切なクラウン販売の難しさが露呈した結果だと筆者は考える。クラウンは取り扱いが始まったからと言って、一朝一夕で売れるクルマではない。筆者が顧客との関係構築ができていなかった新人時代に、クラウンの販売に苦労した過去を思い出す。

 クラウンの販売は、安心と信頼によって成り立つ。そのため、指名買いやクラウンという名前だけで、新型車のディテールを見ずに買い替えるオーナーが数多くいるのだ。クラウンを支えてきたのは、クラウンだから安心して売り続ける営業マンと、クラウンだから安心して買い続けるオーナーたちなのである。

■明確に変わったクラウンを離れる理由と「次に買う」クルマ

アウディ A4。クラウンを離れるユーザーは、まずは輸入車セダンを選択肢に挙げる

 それでも僅かながら、クラウンから別のクルマに乗り換えるユーザーもいる。

 その理由はさまざまだが、筆者の肌感覚だと、14代目までと現行モデル(15代目)以降では、乗り換えの理由が大きく変わったように思う。

 14代目までは、「クラウンに飽きてしまった」「新型車の面白みがない」という意見が目立った。大きく変わらないクラウンに対しての不満が目立つ。

 対して現行型の15代目以降は、「レクサス(他車)のほうが高級だ」「クラウンらしさがない」といった、クラウンの変化に対する不満が聞かれるようになっている。

 双方の意見は大切だが、クラウンが今のフレッシュな形に変化し、販売を続けることには賛成だ。今後も、より多くのユーザーが満足するクラウンを模索してもらいたい。

 さて、クラウンを離れたオーナーたちは、いったいどこへ行くのだろうか。その動きもまた、14代目までと15代目以降では異なる。

レクサス RX。セダンという形にこだわっていないユーザーはSUVをチョイスすることも多い

 14代目までのオーナーは、輸入車のセダンに乗り換えることが多かった。メルセデスのCクラス(W205)や、アウディ A4(B8系)が中心で、なかにはレクサス ISを選ぶ人もいる。

 クラウンオーナーの多くは、1800mm以下に収まった全幅に好感を持っている。クラウンは日本の道路で取り回しがしやすいように、全長4800mmを超えるEセグメントセダンの中でも圧倒的に全幅が狭い。

 クラウン以外のEセグメントセダンで、全幅が1800mm以内に抑えられているクルマはほとんどない。そのため、クラウンオーナーはワンクラス車格を下げて、全長4600mm~4800mmのDセグメントセダンに乗り換えることが多くなるのだ。

 対して、現行型以降でクラウンから離れるオーナーは、全幅1800mmはおろか、セダンという形にもこだわっていないことが多い。乗り換え先はBMW 5シリーズ(G30)や、レクサスのRXやNX、フォルクスワーゲンのゴルフなど多種多様だ。

 クラウンが若々しく生まれ変わったことで、クラウンから乗り換えるクルマの種類も大きく変わった。

■クラウンは「トップ・オブ・トヨタ」ではない

写真のアルファードやハリアーは、すでにクラウンと同格かそれ以上の車となっている。「いつかはクラウン」は現在のクラウンオーナーには必ずしもあてはまらないのだ

 クラウンといえば「いつかはクラウン」という言葉がクローズアップされるが、今のクラウンオーナーは、この言葉を意識していないだろう。クラウンは、トヨタユーザーが最終目標地点として目指すべきクルマではなくなったと筆者は思う。

 今のトヨタラインナップを見ても、クラウンがトップ・オブ・トヨタとは言い難い。例えばアルファードやハリアーは、すでにクラウンと同格かそれ以上のクルマになっている。

 また今のユーザーは、クルマの階層を上り詰めることもしなくなった。自分の生きるステージに似合うクルマがあればそれでいい。

 こうした流れも現行クラウンに影響を与えたと思う。古くからの威厳ではなく、若々しさや瑞々しさを意識し、開発側もトヨタのフラッグシップという意識を薄くしているように感じるのだ。

 今後、クラウンは絶対王者ではなく、共存を意識する、優しい王様に生まれ変わっていくだろう。愛され続けるクラウンは、時代によって立ち位置を少しずつ柔軟に変えてきた。様々なオーナーの声に耳を傾けながら、クラウンの進化は続いていく。

【画像ギャラリー】セダンだけじゃない!? 名門クラウンのライバル車たち

こんな記事も読まれています

パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
使わなきゃ損しかないクルマの「ACC」機能! ただし危険な「けっこう見かける」間違った使い方に要注意
WEB CARTOP
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
AUTOSPORT web
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
ヒョンデの高級車ブランド、「ジェネシス」のスポーツセダン『G70」がニュルタクシーに…7月から開始
レスポンス
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
クルマを買わないと……なプレッシャーなし! 「見るだけOK」グッズも買えて飲食までできる「クルマ好きのシャングリラ」的ショールーム5選
WEB CARTOP
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
motorsport.com 日本版
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
CLEにハイパフォーマンスとカブリオレ、2つのモデルが登場|Mercedes Benz
OPENERS
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
くるまのニュース
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
VAGUE
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
WEB CARTOP
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
バイクのニュース
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
レスポンス
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
motorsport.com 日本版
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
くるまのニュース

みんなのコメント

182件
  • ユーザーを舐め過ぎ。
    歴代乗ってる常連は明らかなコスト削減部分が目に余る。
    だから買わない=売れないの当たり前

    次回はカムリベースと聞くけど、同じ轍踏まない様にしっかり高級車を作って下さい。
    原点回帰して下さい。
    安っぽい内外装本当に止めて下さい。
    希望小売価格ばかり上げないで下さい。
  • トヨタとしても、もうレクサスで良いでしょって事だよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村