現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「街乗り仕様のS660で200馬力!」その乗り味は意外なほどイージーだった!?

ここから本文です

「街乗り仕様のS660で200馬力!」その乗り味は意外なほどイージーだった!?

掲載 11
「街乗り仕様のS660で200馬力!」その乗り味は意外なほどイージーだった!?

アクセルを踏み込んだ瞬間に性格豹変!

街乗り領域では扱いやすさ全開のマイルド特性

S660の発売当初から積極的にパワーチューンを展開してきた名門“トップフューエル”。数々のハイチューン仕様を数多く手掛けてきた同ショップだが、そのノウハウもついに完熟の域に到達。街乗りメインのユーザーカーでも、200psクラスの仕様が増えてきたというのだ。

ここで紹介する純白のS660は、まさにその好例だ。トップフューエルの高い技術力と豊富なノウハウを駆使することで、完全なストリートスペックながら実測210.4ps/21.4kgmと、純正の3倍近い出力を常用発揮させているのである。

エンジンの詳細を見ていく。オープンデッキタイプのウォータージャケットを持つS07Aのアルミシリンダーブロックは強度面で不安があるため、ピン補強(オープンジャケット部に等間隔でピンを打つ加工)を施してセミクローズド化。こうして、高まった爆発力に対するシリンダーの振れを抑えるわけだ。

エンジン内部に組まれたパーツも全てトップフューエルオリジナル品だ。ピストンは純正ボアの高強度設計。フルフロー対応(要コンロッド小端穴加工)で、表面にはWPC加工が施された逸品だ。コンロッドはSNCM総削り出しのI断面で、小端部はフルフロー仕様(ベリリウムブッシュ)。コンロッドボルトは8mmにサイズアップしている。これにより、200psを許容するスペックを作り出したのだ。

一方のヘッドは、燃焼室マシニング加工仕様となる。スキッシュを削ったフルサークル形状にすると同時に、容積を約1.56cc拡大。ハイブースト対応の高効率燃焼室をマシニングで作るメニューだ。大型タービンの性能を引き出すには不可欠なメニューとなるだろう。

タービンはギャレットのアクチュエーター式GBC14を選択。排気ハウジングが大きめのタービンではあるが、ピックアップが鋭敏すぎず乗りやすさまで考慮したチョイスとのこと。制御はHKSのフラッシュエディター+EVC7のコンビだ。

その他、インテーク側にはビーレーシングの大容量サージタンクを投入し、エキゾースト側はHKSのメタルキャタライザーとスプーンのN1マフラーで完全合法の環境を構築。一方の冷却系は、ラジエターとオイルクーラーがトップフューエル製、インタークーラーがHKSの水冷式となる。

足回りはブリッツのZZ-R車高調を軸にセットアップ。ブレーキは、増大したパワーを受け止めるためにウィルウッド製キャリパーを投入。ホイール&タイヤは、アドバンレーシングRG-D2とポテンザRE71-RSの組み合わせだ。

レッドのレカロRS-Gが映えるストリート然としたインテリア。駆動系はORC強化クラッチ→クスコ機械式LSD→トップフューエル製5.4ファイナルという構成。ミッション自体は純正だ。

気になるその走りだが、街乗りでブーストが上がりきらない回転域では非常に穏やか。ビッグタービン特有のもたつきも無く、アクセル開度に合わせて自然にパワーが追従してくるフィーリングだ。

しかしながら、ひとたびアクセルペダルを強く踏み込めば、ブースト計の針が踊るように跳ね上がって怒涛のパワーが襲いかかってくる。恐ろしいほど速い。完全に“ジキルとハイド”だ。

「一般的に軽自動車の200psというと、ハードルが高いイメージかもしれません。しかし、トップフューエルではすでに多くのお客様にこのメニューを提供してきました。国際サーキットなどでテストを繰り返し、トラブルも完全に克服しているので、安心してハイパワーを楽しめますよ」とは、トップフューエル森本メカ。

ちなみに、200ps仕様というのはエンジンの限界点ではなく、駆動系の強度限界を前提にした一つのボーダーラインとのこと。爆発的な推進力を求めるS660乗りは、一度トップフューエルに問い合わせてみてはいかがだろうか。

●取材協力:トップフューエル 三重県松阪市中道町500-1 TEL:0598-56-5880

あわせて読みたい 「100馬力仕様のS660は何キロ出る!?」高速周回路でチューンド エスロクを試す

こんな記事も読まれています

メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
Auto Messe Web
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス

みんなのコメント

11件
  • 新車の軽買えるぐらい金かけてんのな
  • まあ常に200馬力に達するわけでは無いからね。

    MAX負荷時に僅かな時間だけだから、持つんだろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村