現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > K-Tunes高木真一が最多記録に並ぶ14回目のポール獲得。ダンロップがトップ3独占【第6戦GT300予選レポート】

ここから本文です

K-Tunes高木真一が最多記録に並ぶ14回目のポール獲得。ダンロップがトップ3独占【第6戦GT300予選レポート】

掲載
K-Tunes高木真一が最多記録に並ぶ14回目のポール獲得。ダンロップがトップ3独占【第6戦GT300予選レポート】

 9月16日、宮城県のスポーツランドSUGOで2023スーパーGT第6戦『SUGO GT 300km RACE』の公式予選が行われ、GT300クラスは96号車K-tunes RC F GT3(新田守男/高木真一)が最多獲得記録に並ぶ自身14回目のポールポジションを獲得した。

 シーズン後半戦を迎えた2023年のスーパーGT。第6戦は唯一の東北大会となるスポーツランドSUGOを舞台に行われる。金曜搬入日から、蒸し暑さを感じさせることに加え、さらには“ゲリラ豪雨”にも見舞われるなど安定しないコンディションとなっていた。迎えた土曜予選日も、午前中の公式練習はセッション中に路面が乾いてダンプ路面に変化。肝心の公式予選は、セッション直前に再び雨が振り始めるという二転三転する難しいコンディションとなり、開始時刻14時40分にタイムバトルの幕が開けた。

【順位結果】2023スーパーGT第6戦SUGO 公式予選Q2

■Q1A組:LEON AMGの蒲生が突然の雨を攻略し首位
 直前に降り始めた雨は弱まったものの、完全なウエット路面でスタートしたGT300クラスの予選Q1A組には13台が出走。各マシンはコースインすると、ウエットタイヤを温めるべく早めのウォームアップで周回を重ねていく。

 残り5分20秒ほどでは、60号車Syntium LMcorsa GR Supra GTの河野駿佑が最終コーナーで飛び出すシーンも見られたが、河野がうまく立て直し大事には至らず。その後最初にターゲットタイムを記録したのは、65号車LEON PYRAMID AMGの蒲生尚弥となり、1分25秒565をマークする。

 残り2分ほどになると各マシンのアタックが本格化していく。各マシンは自己ベストタイムを更新しながら走行を続け、52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GTの吉田弘樹が1分25秒963で2番手に続く。すると午前公式練習で2番手だった60号車河野が再び最終コーナーでコースオフしてしまい、タイムを伸ばすことができず。

 ウエット路面ということで、8番手カットラインから上のタイムを記録したドライバーらは早々にアタックを完了し、マシンをピットへ戻すなか、60号車河野、50号車ANEST IWATA Racing RC F GT3の古谷悠河はアタックを続けたが、9、10番手に終わってしまい、Q1ノックアウトとなった。さらに11番手タイムの22号車アールキューズ AMG GT3、公式練習でクラッシュを喫した31号車apr LC500h GTと48号車植毛ケーズフロンティア GT-Rは予選出走ならず、ここで敗退となった。

■Q1B組:サクセスウエイト100kgのUPGARAGE小林がトップ通過
 A組のセッション終了から10分間のインターバルを挟んで行われたQ1B組。路面コンディションはわずかに好転したものの、各マシンはウエットタイヤを装着してコースに出ていく。しかし4号車グッドスマイル 初音ミク AMG、20号車シェイドレーシング GR86 GT、88号車JLOC ランボルギーニ GT3は1周終了と同時にスリックタイヤへ交換する。

 そんななか、まず2号車muta Racing GR86 GTの平良響が1分24秒978のターゲットタイムを記録。続いて10号車PONOS GAINER GT-Rの大草りきが1分22秒240、20号車シェイドレーシング GR86 GTの平中克幸、さらに11号車PONOS GAINER GT-Rと、続々とトップタイムを塗り替えていく。

 セッションも終盤になるとドライタイヤ有利の路面となり、各車続々とタイムを更新。そのなかで群を抜く速さをみせたのはサ、クセスウエイト100kgを積む前戦覇者の18号車UPGARAGE NSX GT3の小林崇志となり、B組首位となる1分18秒449でQ2進出を果たした。

 2番手には、コースインからスリックタイヤを履いていた61号車SUBARU BRZ R&D SPORTの井口卓人、さらにセッション途中でタイヤ交換を行った20号車の平中と、ダンロップ勢が上位に名を連ねる結果となった。

 僅差の争いとなったQ1B組は、88号車JLOC ランボルギーニ GT3、2号車muta Racing GR86 GT、30号車apr GR86 GT、9号車PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMGがノックアウトとなっている。

■Q2:K-tunes高木が最多記録に並ぶ自身14回目のポール獲得
 GT500クラスのQ1を挟み、GT300のQ2は15時33分に開始された。雨も止んだことで路面はドライとなり、このQ2では全車がセッションスタートからスリックタイヤを履いて16台のマシンがコースイン。

 まずアタックを開始したのは“最速男”山内英輝が駆る61号車スバルBRZとなり、1分17秒855でトップに躍り出る。さらに2番手には、6号車DOBOT Audi R8 LMSのロベルト・メリ・ムンタンが続いた。

 しかしその後方からは、ベテラン高木真一がドライブする96号車K-tunes RC F GT3がセクター1~3で全体ベストを記録しながらアタック。コントロールラインを通過した96号車は、1分17秒098というタイムを記録して堂々のトップに立った。

 さらに、同じくダンロップタイヤを履く20号車シェイド86の清水英志郎が連続アタックを敢行。自己ベストタイムを更新するも、1分17秒768とポールに一歩届かず2番手まで。そして61号車山内も、望みをかけた最終アタックでもタイム更新ならず、ピットへ。これで96号車高木が、前戦鈴鹿で山内に奪われたGT300ポール最多記録に並び返す、自身14回目のポールポジションを0.670秒の差をつけて獲得。公式練習と同じく、ダンロップタイヤ装着マシンがトップ3を占めた。

 4番手にはブリヂストンを履く52号車埼玉トヨペットSupraが続き、5番手にはサクセスウエイト100kgの56号車リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R、そしてこちらも100kgの18号車UPGARAGE NSXが続くトップ6となっている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
WEB CARTOP
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
LE VOLANT CARSMEET WEB
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
モーサイ
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
モーサイ
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
モーサイ
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
motorsport.com 日本版
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカー"FIA-F4"を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカー"FIA-F4"を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
くるまのニュース
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
1000台限定・導入記念特別価格を見逃すな!「BYDシール」日本での正規販売開始、”e-スポーツセダン”ジャンル確立を目指す
LE VOLANT CARSMEET WEB
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
motorsport.com 日本版
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
くるまのニュース
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村