現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 数ある国産名車のなかでもなぜ「別格」なのか? ホンダ初代NSXが愛され続けるワケ

ここから本文です

数ある国産名車のなかでもなぜ「別格」なのか? ホンダ初代NSXが愛され続けるワケ

掲載 更新 7
数ある国産名車のなかでもなぜ「別格」なのか? ホンダ初代NSXが愛され続けるワケ

ホンダが本気で作ったミッドシップスーパースポーツ

 初代ホンダNSXは1990年9月に発売され、2005年12月に生産終了するまでの約15年間、全世界で約1万8千台が生産された。つまり、最も新しいものでも15年、最も販売台数の多かった初期型では30年もの時が経過しているにも関わらず、今なお残存台数は少なくない。

30年経ったいまなお色褪せない究極の走り! 「セナ」も高く評価したホンダ初代NSXは何がスゴイのか?

 そして中古車市場では、初期型でも程度の良いMT車なら新車当時の価格に近く、またはそれ以降のモデルでは新車時を遥かに超えるプライスタグを提げる個体も数多く見受けられる。

扱いやすい絶妙なボディサイズ

 2代目NSXがデビューしてから早4年、それでも初代NSXの人気がますます過熱し続けているのはなぜなのか。10年ほど前に初期型のMT車を中古で購入し約1年所有していた筆者の実体験から推察すると、その理由は「スーパースポーツとしては望外に扱いやすく楽しいから」、これに尽きると思われる。 まず、初代NSXはボディサイズが小さい。初期型の全長×全幅×全高は、4430×1810×1170mm、ホイールベースは2530mm。2代目のNSXが4490×1940×1215mm、ホイールベース2630mmなのに対し、60×130×45mm小さく、ホイールベースは100mm短い。ちなみに現行シビック・タイプRは4560×1875×1435mm、ホイールベース2700mmなので、初代NSXはシビックRよりもコンパクトということになる。

 この小ささが、ワインディングやミニサーキットはもちろん普段の街乗りにおいても、扱いやすさと楽しさに直結することは言うまでもない。

 なお、初期型に限って言えば、最低地上高が135mmと高く、タイヤサイズはフロント205/50ZR15&リヤ225/50ZR16と偏平率が高い。そのため、大きな凹凸や強い傾斜、高い輪止めでも、スーパースポーツとしてはさほど神経質にならずとも済むのは、街乗りでの扱いやすさにおいて大きなプラス材料だった。

 そして、サイズが大きく曲率も高いガラスを多用し、さらにインパネを低く、各ピラーを細く設計することで実現した、水平方向311.8°という極めて広大な視界は、今なおミッドシップのスーパースポーツではトップクラス。 これに加え、前後フェンダーとも大きく盛り上がり車両感覚が掴みやすいボディデザイン、好みのドライビングポジションを決めやすい電動シートとチルト&テレスコピックステアリングも、扱いやすく快適な運転環境の構築に大きく貢献している。

官能的エンジンと絶品シフトフィール

 さて、5速MT車で280ps&30.0kgm、4速AT車で265ps&30.0kgmというC30A型・V型6気筒DOHC VTEC、後に6速MTと組み合わされた280ps&31.0kgmのC32B型・V型6気筒DOHC VTECエンジンは、今となっては現行シビックRのK20C型直列4気筒VTECターボよりもロースペックだ。

 しかし、8000rpmを許容するその高回転・出力型NAユニットがもたらす天井知らずの吹け上がりとレスポンス、甲高くもまろやかなV6サウンドには、K20C型エンジンを大きく上回る官能の世界がある。また、そこそこ腕に覚えのあるドライバーならば存分に使い切れるパワー・トルクというのも、操る楽しさに直結しているのは間違いない。 さらにMT、特にタイプR(NSX-R)用のクイックシフトは絶品そのもの。これを上回るシフトフィールを持つ量産車は、恐らく同じホンダの、またNSXと同じく上原繁氏が開発を指揮したFRピュアスポーツオープンカー・S2000だけだろう。

超軽量&高剛性のオールアルミボディ

 そして何より、初代NSXには世界初となる、もっとも重い最終型タイプTの4速AT車でも1430kg、もっとも軽いNA1型タイプRのエアコンレス車で1230kgという軽さを可能にした、オールアルミモノコックボディがある。

 だが、オールアルミモノコックボディがもたらしたものは、それだけではない。1990年デビューの日本車、とりわけホンダ車としては飛び抜けて高いボディ剛性を兼ね備えていた。これが、コンパクトスポーツカーさながらの軽快なハンドリングと、スーパースポーツとしては極めて快適な乗り心地、そして当時のミッドシップカーとしては異例に高い直進安定性を実現する鍵となった。

意外なまでに使いやすく日常的に乗れる

 最後に、良くも悪くも初代NSXを特徴づけている、長大なリヤオーバーハングについて言及したい。これは後のミッドシップスーパースポーツと、それをベースとしたレーシングカーの多くが同様の手法を採ったことからも分かるように、空気抵抗の低減とリヤダウンフォースの増大、横風に対する安定性の向上に大きく貢献している。

 しかもそれが、日常の買い物や小旅行程度なら充分に実用的なトランクルームを生み出しているのだから、もはや言うことはあるまい。そう、初代NSXは、買い物からサーキットまで、ファーストカーとして毎日を共にできるスーパースポーツなのだ。

 筆者が10年ほど前に所有していたNSXは、電装系のトラブルで走行中にエンジンストールを頻発するようになったため、わずか1年で手放さざるを得なくなった。だが、もしそれがなかったならば、きっと今でも乗り続けていたことだろう。

こんな記事も読まれています

カワサキ「Ninja ZX-6R」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
カワサキ「Ninja ZX-6R」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
そりゃヤリスクロスに負けるわ……キックス高くね!? 新型キックスカッコいいけどいくらかね!?
そりゃヤリスクロスに負けるわ……キックス高くね!? 新型キックスカッコいいけどいくらかね!?
ベストカーWeb
BYDはなぜ、新エネルギー車を「ガソリン車並み」の価格にできるのか?
BYDはなぜ、新エネルギー車を「ガソリン車並み」の価格にできるのか?
Merkmal
フラットスペースを最大限に活用したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
フラットスペースを最大限に活用したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
ノア買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ノア買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
ホンダが先進安全装備削るってマジかよ!! [シエンタ]は全グレードで選べるのに[新型フリード]は上級グレードだけの残念!!
ホンダが先進安全装備削るってマジかよ!! [シエンタ]は全グレードで選べるのに[新型フリード]は上級グレードだけの残念!!
ベストカーWeb
野左根航汰が4年振りのSUGOでトップタイム。ST1000は國井勇輝、ST600は伊達悠太が首位/全日本ロード SUGO公開テスト 1日目
野左根航汰が4年振りのSUGOでトップタイム。ST1000は國井勇輝、ST600は伊達悠太が首位/全日本ロード SUGO公開テスト 1日目
AUTOSPORT web
初代キューブに触発!? キャパってコスパ最強じゃない!? 
初代キューブに触発!? キャパってコスパ最強じゃない!? 
ベストカーWeb
R32GT-Rはニュルに挑んだが……まさかの空撮映像にVスペックの秘訣あり? スカイラインミュウジアム館長が語る開発秘話
R32GT-Rはニュルに挑んだが……まさかの空撮映像にVスペックの秘訣あり? スカイラインミュウジアム館長が語る開発秘話
ベストカーWeb
渡辺一樹が最終周に大逆転! 劇的な初優勝を飾る。初出場の宇川徹はクラス優勝/テイスト・オブ・ツクバ SATSUKI STAGE
渡辺一樹が最終周に大逆転! 劇的な初優勝を飾る。初出場の宇川徹はクラス優勝/テイスト・オブ・ツクバ SATSUKI STAGE
AUTOSPORT web
キャンピングカー、買うならいくらまで出せる?男女276名にアンケート調査
キャンピングカー、買うならいくらまで出せる?男女276名にアンケート調査
グーネット
KTMのビンダー、最後尾から14台抜き!「小さな違い」でスプリントでのミスを挽回/第5戦フランスGP
KTMのビンダー、最後尾から14台抜き!「小さな違い」でスプリントでのミスを挽回/第5戦フランスGP
AUTOSPORT web
折りたたみ傘みたいにコンパクトに収納!3WAYカーシェード ムーミンが登場!
折りたたみ傘みたいにコンパクトに収納!3WAYカーシェード ムーミンが登場!
グーネット
ワンタッチで簡単設置!オールシーズン使えるドラえもん柄3WAYカーシェードが登場!
ワンタッチで簡単設置!オールシーズン使えるドラえもん柄3WAYカーシェードが登場!
グーネット
スバル スーパー耐久シリーズ参戦車両を公開!水平対向ターボエンジン搭載の新型車
スバル スーパー耐久シリーズ参戦車両を公開!水平対向ターボエンジン搭載の新型車
グーネット
当時は[革新]!! と言われたはずなのだが……結局[使えなかったクルマ技術]4選
当時は[革新]!! と言われたはずなのだが……結局[使えなかったクルマ技術]4選
ベストカーWeb
新型「トライトン」とともに“三菱らしさ”支える5つの技術を紹介 人とくるまのテクノロジー展
新型「トライトン」とともに“三菱らしさ”支える5つの技術を紹介 人とくるまのテクノロジー展
グーネット
スズキ バイオガス使った「ワゴンR CBG車」紹介 人とくるまのテクノロジー展2024
スズキ バイオガス使った「ワゴンR CBG車」紹介 人とくるまのテクノロジー展2024
グーネット

みんなのコメント

7件
  • 今見てもカッコイイ
    初期のリトラクタブルライトの頃が良い
    この車も、R32やR34GTRみたいに価格上がるんだろうなぁ
  • 純粋にカッコいい。私はしつこく32を20年乗ったけど、NSXだけは別格。
    オールアルミなんか当時なかったし、
    セナも運転するし、
    リトラクタブルだし?
    エンジン後ろだし(AW11もあったけど)が
    エアコンオプションだったり(タイプR)、
    まぁ当時のインパクトは凄かった。

    今でも乗りたいクルマである。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村