現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】ボルボS60 T6 ツインエンジンはモーターも備え、多様な走りを楽しめるラグジュアリーセダン

ここから本文です

【試乗】ボルボS60 T6 ツインエンジンはモーターも備え、多様な走りを楽しめるラグジュアリーセダン

掲載 更新 1
【試乗】ボルボS60 T6 ツインエンジンはモーターも備え、多様な走りを楽しめるラグジュアリーセダン

ガソリンエンジン、ターボ、スーパーチャージャー、そしてバッテリー。フル装備のスタイリッシュなPHEVセダンに乗った。(Motor Magazine 2020年2月号より)

洗練されたスタイリングと高い環境性能
弊誌先月号の第一特集企画「カッコいい4ドアに惚れ直す」で見た時にも感じたのだが、S60はとてもスタイリッシュなセダンだ。今回、自分でハンドルを握ってみて、その思いはさらに強くなった。

2019年もっとも読まれた記事ランキング発表、2位は運転免許証の謎、さて1位は?

近年のボルボ車はスタイリングとともに、その力強いパワートレーンとしなやかなシャシによって紡ぎ出される洗練された走り味が大いに魅力的だと実感している。その中でもターボチャージャーとスーパーチャージャーを備えたガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせたPHEVの「ツインエンジン」仕様は、新世代ボルボ車ならではの唯一無二といっていい、強力でありながらサスティナブルな味わいにも満ちた先進感を備えている。

そのカッコいい4ドアのS60と、唯一無二の強力な味わいを備えるツインエンジンの組み合わせとなれば、これはもう乗る前から「良いはずに違いない」という期待が高まるのも当然だといえる。

さて走り出してみると、見事にその期待どおりの印象であった。走りはスムーズでパワフル。エクステリアとインテリアの雰囲気も好ましく、こんなセダンであればぜひとも乗ってみたいと思う人は多いに違いない。もし気になる点があるとすればそれはボディサイズ、とくに横方向への懸念だろう。

昨今のDセグメントモデルを見ていると、従来より大型化しているモデルが多い。だがS60の全幅に関して言えば、実は従来型より15mmコンパクトなのだ。ただし、ひと世代前のDセグメントモデルあたりからの乗り換えだと、駐車時などに横方向の余裕を考慮することは必要だ。

しかし周囲の状況をモニターで確認できる360度ビューカメラなどのアシスト装備も充実しているので、そうした装備を積極的に活用することで問題はほぼ解決できる。ちなみに担当者は日常的により全幅があるアルファロメオ ステルヴィオ(全幅1905mm)に乗っているので、S60のボディサイズが気になることはなかった。

必要に応じて電気モーターのみでの静粛なEV走行(最長で45.1km)から、システム総合出力340psを発揮した強烈な加速力まで自由自在にコントロールできるPHEVのAWD(全輪駆動)モデル。ボルボ車ならではの充実した安全装備と合わせて、魅力ある存在だと改めて感じた。(文:香高和仁)

■ボルボ S60 T6 ツインエンジン AWD インスクリプション主要諸元
●全長×全幅×全高=4760×1850×1435mm
●ホイールベース=2870mm
●車両重量=2010kg
●エンジン= 直4DOHCターボ+SC
●排気量=1968cc
●最高出力=253ps/5500rpm
●最大トルク=350Nm/1700-5000rpm
●駆動方式=4WD
●トランスミッション=8速AT
●車両価格(税込)=779万円

[ アルバム : ボルボS60 T6ツインエンジン はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • クルマとしての性能や安全性が高いのは間違いなくていいクルマなんだけど、やっぱり高額だよね。
    この仕様で乗り出し700万くらいなら分かるんだけど、なかなか手が出ないよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

679.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0728.0万円

中古車を検索
S60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

679.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0728.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村