現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 三菱エクリプス クロス改良モデル発売! デザインを一新しPHEVモデルも設定

ここから本文です

三菱エクリプス クロス改良モデル発売! デザインを一新しPHEVモデルも設定

掲載 更新
三菱エクリプス クロス改良モデル発売! デザインを一新しPHEVモデルも設定

 見た目だけではなく運動性能も進化した!

 三菱自動車は、クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」のデザインを一新。新たにPHEVモデルも設定し、12月4日より販売を開始した。メーカー希望小売価格(税込み)は、PHEVモデルが384万8900円~447万7000円、ガソリンモデルが253万1100円~334万6200円。

三菱エクリプスクロスPHEVは衝撃のコーナリング! 後席装備も充実で「買い」のSUVが誕生【試乗】

 まず注目なのがエクステリアデザインだ。デザインコンセプトは「Daring Grace(大胆にして、優雅)」となっており、全長を延長し、前後デザインを一新。これにより、もっと流麗かつ上質なフォルムを実現し、SUVらしさを強調している。フロントマスクは三菱車のアイコンとなっているダイナミックシールドを進化。各種ライト類の配置を変更し、精悍さを高めている。また、バンパー下部にスキッドプレートを採用し、SUVテイストを際立たせた。

 リヤビューは、テールゲートのダブルガラスをシングルガラスとしたことで、流麗なシルエットになるようアレンジ。洗練されたスタイリングに生まれ変わりつつ、スッキリとした後方視界の確保に貢献する。3方向に伸びる立体的なテールランプを高い位置に配置し、被視認性の良さと個性的なリヤビューを両立した。

 分厚いボディパネルやリヤバンパーは、強さや頑丈さを表現。SUVに多く見られた背面装着式スペアタイヤからインスパイアした六角形のモチーフにより、SUVらしさを強調している。ボディカラーは三菱自動車独自の高輝度塗装であるダイヤモンドカラーを2色ラインアップ。従来のレッドダイヤモンドに加え、ホワイトダイヤモンドを追加している。

 プラグインハイブリッドは、アウトランダーPHEVと同様のシステムを搭載。前後1基ずつの高出力モーター、大容量の駆動用バッテリー、2.4リッターMIVECエンジンで構成するツインモーター4WD方式を採用。特性はエクリプス クロスに合わせて最適化したことで、軽快感と安心感のあるハンドリングを実現した。

 駆動用バッテリーは13.8kWhで、EV航続可能距離はWLTCモードで57.3kmとなっている。モーターのみで駆動するEV走行モード、エンジンで発電し電力でモーター駆動するシリーズ走行モード、エンジンで発生した動力で走行し、モーターがアシストするパラレル走行モードの3つからモードセレクトが可能。走行状況に合わせて選択することで、気持ち良い走りを楽しめる。

 また、車内には最大1500Wの電力供給が可能な100V AC電源を設置。アウトドアはもちろん、非常時でも活躍する動力源となる。また、V2H機器を急速充電口に接続すれば、クルマから家に電力を供給することも可能。満充電状態で、一般家庭の最大約10日分に相当する電力を供給可能だ。

 四輪駆動制御技術も進化している。ボディ剛性の向上と前後サスペンションを最適化したことにより、S-AWCの効果をより一層引き出せる仕様に。PHEVはツインモーター4WDを基本としたS-AWCを採用。高応答・高精度・高自由度という電動車の特性を活かし、走る・曲がる・止まるという車両運動をより高次元に制御する。また、大容量駆動バッテリーを床下中央に配置したことで、前後重量バランスを最適化、そして低重心化することで上質な乗り心地と操縦安定性を実現した。

 ガソリンモデルは、前後輪へ最適なトルク配分を行う電子制御4WDをベースとしている。前輪左右の制動力を調整し、旋回性を高めるAYCと、制動力を制御するABS&ASCを強調させるS-AWCを採用。サスペンションの最適化と相まって、日常でのドライブでも正確で安定したハンドリングや、滑りやすい路面での高い操縦性を実現している。路面状況に合わせて最適な駆動力を得られるドライブモードは、ノーマル/スノー/グラベルの3種を設定。PHEVは、さらにターマックモードも用意した。

 そのほか、機能装備も充実している。プレミアムサウンドシステム「ミツビシパワーサウンドシステム」を、エクリプス クロス専用に設計。最上級グレードにオプション設定している。また、スマートフォン連携ナビゲーションは、内蔵地図による案内はもちろん、Apple CarPlayやAndroid Autoなども利用可能。愛用のスマートフォンを8インチディスプレイに表示させて操作でき、見やすさなども向上させている。

 グレード展開は、PHEVが予防安全機能を標準装備したベーシックグレード「M」、100V AC電源やヘッドアップディスプレイなど装備を充実させた「G」、専用エクステリアやスマートフォン連携ナビゲーションを標準装備した最上級グレード「P」の3グレードを設定。ガソリンモデルは同じく予防安全機能を標準化した「M」、ヘッドアップディスプレイやレーダークルーズコントロールなど装備充実の「G」、スマートフォン連携ナビゲーションを標準装備した「G Plus Package」の3グレードを用意している。

各モデルのメーカー希望小売価格(税込み)は、下記の通り。 【PHEV】 M 384万8900円 G 415万2500円 P 447万7000円

【ガソリン】 M 253万1100円(2WD)/275万1100円(4WD) G 286万7700円(2WD)/308万7700円(4WD) G Plus Package 312万6200円(2WD)/334万6200円(4WD)

こんな記事も読まれています

2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
カー・アンド・ドライバー
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
くるまのニュース
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
WEBヤングマシン
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

277.3352.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

169.0453.8万円

中古車を検索
エクリプスクロスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

277.3352.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

169.0453.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村