現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】ランボルギーニ ガヤルドは、2WDのLP550-2でもパフォーマンスは十分以上に味わえた【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

【試乗】ランボルギーニ ガヤルドは、2WDのLP550-2でもパフォーマンスは十分以上に味わえた【10年ひと昔の新車】

掲載 更新 1
【試乗】ランボルギーニ ガヤルドは、2WDのLP550-2でもパフォーマンスは十分以上に味わえた【10年ひと昔の新車】

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、ランボルギーニ ガヤルドだ。

ランボルギーニ ガヤルド LP550-2(2010年:車種追加)
イタリアを代表するスーパースポーツカー メーカーとして知られるランボルギーニは、1990年代終盤からアウディの傘下に入り、順調に成長を続けてきた。アウディのコントロールによって、ランボルギーニのクルマ作りに対するコンセプトは大きく変わった。その象徴ともいえるのが、ロードカーにとってベストな駆動方式はフルタイム4WDであるという、確固たる哲学だ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

しかし、ランボルギーニは昨年(編集部註:2009年)に限定発売した「ガヤルドLP550-2 バレンティーノ・バルボーニ」で、ついに久々のRWD(後輪駆動)モデルを投入した。そして今回、その成功を受けて「LP550-2」のシリーズ化を実現してきたのだった。

センターデフにビスカスカップリングを用いたフルタイム4WD仕様の「LP560-4」と、RWD仕様の「LP550-2」の違い。それはミッドシップ搭載される5.2L版のV型10気筒エンジンのパワースペック。そして駆動方式の違いに伴う、シャシセッティングの差に集約できる。

まず注目されるのは、4WD仕様に対して最高出力は10psのハンディキャップがある550ps仕様のエンジンだが、これは同様の比較で、車重が4WD仕様よりも30kg軽量であることを考えれば、決定的なハンディキャップとはならないはずだ。公称の0→100km/h加速は3.9秒、最高速度は320km/h。

最高出力の発生回転数が8000rpmというデータが象徴するとおり、LP550-2のエンジンは高回転型で、かつレブリミットまで、そのスムーズさを損なわない。ランボルギーニ、そしてアウディの力作ともいえる珠玉のV型10気筒エンジンだ。

やはりランボルギーニには後輪駆動もよく似合う
そんなガヤルド LP550-2に試乗する機会を得た。試乗車はナンバー取得前ということもあり、またそのパフォーマンスを存分に味わうには公道では物足りないということもあってか、試乗会場は袖ケ浦フォレスト レースウェイ。ただし、コースの一部にはパイロンでシケインも設置され、サーキットで思い切り全開走行!というわけにはいかないが、それでもそのパフォーマンスの一端を垣間見ることはできた。

今回の試乗車は、それにシングルクラッチ式ロボタイズ型6速MT(クラッチペダルレスの2ペダルMT)の「eギア」を組み合わせた仕様だったが、その制御モードでコルサ(イタリア語でレース)を選べば、シフト時にクラッチが切断されている時間は驚くほど短くなるし、またESPの介入するタイミングも4WD仕様より、さらに限界近くにまで遅らされている。このESPは完全にその機能をカットすることも可能だが、通常のオンロードではONにしておいた方が無難だろう。

ナチュラルでかつダイレクトなステアリングの動き、そして十分に引き締められたサスペンションも、RWD仕様たるLP550-2の特長であり、また積極的にコーナリングをエンジョイしようという気持ちを駆り立ててくれる原動力でもある。

ランボルギーニにとって、RWDモデルの本格復活は、ガヤルドというスーパースポーツカーに対して注がれる視線を、さらに熱いものとしてくれるに違いない。

■ランボルギーニ ガヤルド LP550-2 主要諸元
●全長×全幅×全高:4345×1900×1165mm
●ホイールベース:2560mm
●車両重量:1380kg
●エンジン種類:V10 DOHC
●排気量:5204cc
●最高出力:405kW<550ps>/8000rpm
●最大トルク:540Nm<55.1kgm>/6500rpm
●トランスミッション:6速AMT
●駆動方式:縦置きミッドシップRWD
●10・15モード燃費:未発表
●タイヤ:前235/35ZR19、後295/30ZR19
●当時の車両価格(税込):2408万1750円

[ アルバム : ランボルギーニ ガヤルド LP550-2 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • 錯覚なのだろうけど、ボディがすごく捻じれて見える。
    それとも捻じれて力を逃がすようになっているのであろうか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2364.93136.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

938.02600.0万円

中古車を検索
ガヤルド (クーペ)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2364.93136.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

938.02600.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村