現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 黒帯&吊り目で存在感up 三菱ふそう「キャンター」10年ぶり刷新 配達員に嬉しい標準装備も

ここから本文です

黒帯&吊り目で存在感up 三菱ふそう「キャンター」10年ぶり刷新 配達員に嬉しい標準装備も

掲載 更新 14
黒帯&吊り目で存在感up 三菱ふそう「キャンター」10年ぶり刷新 配達員に嬉しい標準装備も

「セーフティ+ニューフェイス」がキモ

 三菱ふそうトラック・バスは2020年10月19日(月)、新型「キャンター」の発表会を、同社川崎工場(川崎市中原区)で実施しました。同車は1963年の発売から半世紀以上の歴史を有し、今回のモデルチェンジは10年ぶりとのこと。

大型トラック「緑の3連ランプ」の意味 キャビンの上のアレ、消えた理由は道路事情?

 今回の新型「キャンター」、変化のポイントとして以下の4点が掲げられてます。

・先進安全装置「アクティブ・サイドガード・アシスト」を小型トラックとして国内初搭載
・キャブデザインを10年ぶりに一新、力強いデザインでアップグレードした外観へ進化
・テレマティクス機能「トラックコネクト」を搭載
・スイッチ押すだけでドアの施錠・解錠が可能な「FUSOイージーアクセスシステム」を標準搭載

 安全性については、先進安全装備として「アクティブ・サイドガード・アシスト(ASA)」を国内の小型トラックとして初めて搭載。これは運転席から死角になりやすい助手席側、すなわち左側面にの巻き込み事故などを警告するものです。ドライバーにとって死角になるエリアをレーダーでモニタリングし注意を促すとともに、左側ウインカーの作動時やステアリング操作時に警報音とランプで警告します。

 このほかにも、フロントバンパーに搭載したミリ波レーダーにより前方車両や歩行者などを検知、警報やブレーキを自動で作動することで衝突回避や被害軽減をサポートする「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS)」、車両姿勢を常にセンサーにて感知し、カーブでの横滑りや横転などの危険性が生じた場合、エンジン出力や車輪のブレーキ力を制御して危険回避をサポートする「車両安定性制御装置(ESP)」も搭載。

 さらに高速道路などでウインカー操作を行わずに車線を逸脱した場合、カメラで逸脱を検知し、ドライバーに対してブザーやメーター表示などで安全走行を促す「車線逸脱警報装置(LDWS)」も装備しています。

保険料も下がる? 初搭載のコネクト機能

 外観も大きく変わり、フロントには統一されたデザイン・アイデンティティとして「ふそうブラックベルト」を採用しています。デザインの統一はブランド価値の向上につながるとの考えから進められているもので、2019年モデルの大型バス「エアロクイーン」、小型バス「ローザ」に次いで3例目の採用になるそうです。

 また今回、「キャンター」で初搭載となったのが、「Truckonnect(トラックコネクト)」と呼ばれるリアルタイム情報サービスです。

 これは、車両の現在位置や稼働経路、万一の車両故障などのトラブルだけでなく、ドライバーの安全運転状況もリアルタイムで把握できるようになるシステム。そのうえ、デジタルタコグラフの基本項目も確認できるため、燃費状況も含めた業務効率化を図ることが可能とのこと。

 すなわち運行状況の「見える化」が可能であり、オペレーションコストの削減だけでなく、自動車保険料の削減にも貢献するそうです。

 また新型では、ドアノブ近くにあるスイッチを押すだけでドアの施錠・解錠が可能な「FUSOイージーアクセスシステム」と呼ばれるリモコンキーが全車標準装備になります。リモコンキーをポケットなどに入れたままドア解錠と施錠が可能であり、エンジン始動もブレーキペダルを踏みながらエンジンスイッチを押し回すだけになっています。

 乗用車では多く採用されている装備ですが、トラックにおいても、乗り降りを頻繁に行い、短時間で発進と停止を繰り返す配送業者などに便利な機能といえるでしょう。

 新型「キャンター」は11月上旬より発売開始するそうで、それに合わせて全国に即売可能な展示車を77台配備するとのこと。なお、標準的なアイドリングストップ付きの平ボデー車(車型2RG-FBA20)の場合、東京地区の販売価格は517万4400円ということでした。

こんな記事も読まれています

2024年問題に挑むトラック業界! 「荷物の積み降ろし」「トラックそのもの」「給油機」とさまざまな方法で対策は進む!!
2024年問題に挑むトラック業界! 「荷物の積み降ろし」「トラックそのもの」「給油機」とさまざまな方法で対策は進む!!
WEB CARTOP
2024年のニュル24時間は史上最短に。50周を走ったシェーラー・スポーツPHXのアウディが優勝
2024年のニュル24時間は史上最短に。50周を走ったシェーラー・スポーツPHXのアウディが優勝
AUTOSPORT web
ホンダ「NW F125」 ユニークでレトロなスタイルの原付二種スクーターを海外で発表
ホンダ「NW F125」 ユニークでレトロなスタイルの原付二種スクーターを海外で発表
バイクのニュース
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
レスポンス
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
motorsport.com 日本版
【スーパー耐久シリーズ】富士24時間耐久レースを編集部員が初観戦!知識ゼロでも楽しめた!
【スーパー耐久シリーズ】富士24時間耐久レースを編集部員が初観戦!知識ゼロでも楽しめた!
月刊自家用車WEB
BMW、麻布台ヒルズにブランドストア「FREUDE by BMW」をオープン
BMW、麻布台ヒルズにブランドストア「FREUDE by BMW」をオープン
月刊自家用車WEB
ホンダ プレリュード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ホンダ プレリュード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【買っておきたい21世紀名車】上質で速い、独自の走りの世界を提案。レクサスIS Fの肖像
【買っておきたい21世紀名車】上質で速い、独自の走りの世界を提案。レクサスIS Fの肖像
カー・アンド・ドライバー
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
アウディ「RS4アバント」誕生25周年記念車が欧州で登場 限定250台のスーパーワゴンは20馬力アップの470馬力
VAGUE
航続距離は483km!キャデラックが電動SUVのエントリーモデル「OPTIQ」を発表
航続距離は483km!キャデラックが電動SUVのエントリーモデル「OPTIQ」を発表
@DIME
ホンダ「ディオ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ツートンカラーのボディとシートが個性的! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ツートンカラーのボディとシートが個性的! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
Merkmal
[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち
[CX-5]はコスパもサイズ感も完璧!! 話題の[クラウン]も販売に苦しむワケは? 予想外の売れ行きを見せるクルマたち
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
【ポイントランキング】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア後
AUTOSPORT web
[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃
[新型ランドクルーザー250]に「面談申込書」があるってマジかよ!! ランクル250の今が衝撃
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024MotoGP第7戦イタリアGP終了時点
【ポイントランキング】2024MotoGP第7戦イタリアGP終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

14件
  • 今の運賃改革を国が力入れてしないと2トンの運賃で払える額の値段てない、
    運賃は下がる一方でトラックやタイヤなど値段は上がる一方やし
  • 値段見て吊り目
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村