現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > シンプルなスタイリングが却ってスゴ味を感じさせる!AMT製プラモ「1967年型リンカーン・コンチネンタル」【モデルカーズ】

ここから本文です

シンプルなスタイリングが却ってスゴ味を感じさせる!AMT製プラモ「1967年型リンカーン・コンチネンタル」【モデルカーズ】

掲載 4
シンプルなスタイリングが却ってスゴ味を感じさせる!AMT製プラモ「1967年型リンカーン・コンチネンタル」【モデルカーズ】

2ドアが復活する一方、4ドア・コンバーチブルは消滅

アメリカの高級車と言えば誰もが思い浮かべるであろうリンカーンだが、その中でもリンカーン・コンチネンタルは長い伝統と複雑な曲折を持つネーミングである。その最初のモデルは1940年型で登場、1948年型で消滅。この二代目と言うべきコンチネンタル・マークIIは1956年型において、「コンチネンタル」という別ブランドとして登場している。

青い海、輝く太陽、そして白いフェラーリ!レベル製プラモ『マイアミ・バイス』仕様「テスタロッサ」・後編【モデルカーズ】

【画像21枚】ホワイトのボディが豪奢なリンカーン、その細部を見る!

コンチネンタルは元来2ドアのパーソナル・ラグジュアリーであったが、1958年型からはリンカーンの最も豪華なモデル(当然4ドアである)がコンチネンタルと呼ばれるようになった。これはコンチネンタル・マークIIIと名付けられ、翌年型はマークIV、その次の年はマークVという具合に車名を更新していく。マークVからはリンカーン・ブランドに戻ったようである。

そしてリンカーンは1961年型でフルモデルチェンジを実施、このとき全てのモデルがリンカーン・コンチネンタル(ギリシャ数字なし)と名乗るようになった。本来の、超高価な2ドア・パーソナルクーペというポジションは、ずっと後の1969年型リンカーン・コンチネンタル・マークIIIで再度復活するが、これについての詳述は省くことにしよう。

話を1961年型からのリンカーン・コンチネンタルに戻すと、そのボディは4ドアのみであり、セダン(ピラード・ハードトップ)とコンバーチブルの2種という、非常にシンプルなラインナップとなった。「シンプル」という言葉はスタイリングにも当てはまり、ボディサイドにプレーンな面を立てたそのルックスは異彩を放った。数年遅れて他社からも似たようなスタイルの車種が登場、1960年代のアメリカ車のデザインを方向付けたのがこのリンカーンだったと言えるだろう。

この世代のリンカーンは1969年型まで、実に9年の長きに渡って、小さな変更を繰り返しながら生産された。1964年型ではホイールベースが123インチ(3124mm)から126インチ(3200mm)へと延長され、サイドウィンドウが平面ガラスに戻されている(グリーンハウス側面の倒れ込みも緩和された)。1965年型では比較的大きなフェイスリフトを実施、フロントノーズ中央に盛り上がりが設けられるとともに、パーキングランプがコーナーに設置されて、表情が大きく変わっている。

そして1966年型ではボディ外板を大きく刷新、サイドパネルの前後両端は軽く「く」の字になり、そのぶん全長が4インチ(101.6mm)長くなった。また、ウェストラインから一段下にプレスラインが入り、前年までよりも彫りの深い造形となっている。ダッシュボードもそれまでの平面的な形から、くの字断面の立体的な形に変更。また、サイドウィンドウが曲面ガラスに戻されている。そしてこの年最大の変化は、2ドア・クーペ(ハードトップ)が復活したことであった。

1967年型はこの1966型をほぼそのまま引き継いでおり、その変化はごく僅かだ。一番目に付く違いは、フロントフェンダーに大きく入れられていたリンカーンのバッジ(四芒星のシンボル)が省略されていたことだが、グリルパターンなども変更されている。エンジンは引き続き462-cid(7.6L)で、1966、1967年型ともに最高出力は340hp。また、この年を最後に4ドア・コンバーチブルは廃止されている。

貴重なアニュアル・キットだけに色々気を使いつつ制作
1961-1969年型のリンカーン・コンチネンタルはAMTが1/25スケールでプラモデル化しており、全年式が存在する。いわゆるアニュアル・キットだが、再販は1965年型のみ行われており、1966年型以降のモデル(の最終形である1969年型)は一度も再販されてないようだ。ここでお目にかけている作例の1967年型も当然、当時のものであるが、クリアーパーツの傷やクラック、メッキパーツのヤレなど、歳相応の状態であるのは仕方が無いだろう。キット自体はこの頃のAMT製品の標準的なもので、ストックとカスタムが組める2 in 1である。

ボディは重厚感タップリの実車のイメージが良く表現されており、エンブレム等ディテールのモールドもキッチリしていて好感が持てる。全体的にヒケが少し見られる程度で綺麗なモールドがなされており、ボディ表面のうねりも見られない。難点は、ドアのパネルラインが上面となる部分にだけ無く、これを追加する必要がある点と、ボディのエッジにパーティングラインが重なっている点くらいだ。エンジンフードはチリが合わずしかも少し変形していたので、作例では熱を加え変形修正した上でチリの調整を行った。

シャシーは一体モールドのパーツなので少々塗装しづらい。車高およびトレッドは仮組み調整を充分に行なった上で決める必要があるが、このキットの場合、ボディとシャシーとの接合位置が良くなく、注意が必要だ。作例ではトレッドを若干狭め、リアの車高を少し上げる処理を行なった。エンジンはほぼ全てのパーツがメッキされており、これを除去するのに手間が掛かる。また、フロントアクスルのシャフトが貫通する穴があり、これは塞ぐ加工を行った。

ボディカラーはコードMの「ARCTIC WHITE」を選んでみた。このカラーはフォードでは「WIMBLEDON WHITE」と呼ばれているカラーと同じものだ。調色はクレオスMr.カラーGX1クールホワイトにC44タンを少量、GX2ウイノーブラックを微量調合した。インテリアはこのボディカラーとブラックのツートンとしてみた。

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村