現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ランクルの本質へと原点回帰──「ランドクルーザー250」を世界初披露|TOYOTA

ここから本文です

ランクルの本質へと原点回帰──「ランドクルーザー250」を世界初披露|TOYOTA

掲載 更新

トヨタ自動車が、新型となる「ランドクルーザー250」をワールドプレミアした。日本では特別仕様車ファーストエディションを含め、2024年前半の発売が予定されている。同時に、海外で今でも人気を誇る「ランドクルーザー70」の日本再導入も発表された。

TOYOTA Land Cruiser|トヨタ ランドクルーザー

次世代レクサスの第二弾モデル、新型「LX」をオンラインなどでワールドプレミア|LEXUS

ランクル300の弟、ランドクルーザー250がワールドプレミア

トヨタ自動車が、新型となる「ランドクルーザー250」をワールドプレミアした。日本では特別仕様車ファーストエディションを含め、2024年前半の発売が予定されている。同時に、海外で今でも人気を誇る「ランドクルーザー70」の日本再導入も発表された。

Text by YANAKA Tomomi

日本ではディーゼルとガソリンの2モデルを展開

1951年8月にトヨタBJ型として誕生したランドクルーザー。「どこへでも行き、生きて帰ってこられるクルマ」として発売から72周年を迎え、現在までに約170の国と地域で、累計1,130万台が販売されてきた。

これまでランドクルーザーは、フラッグシップの「300シリーズ」や、走破性が求められるヘビーデューティーモデルの「70シリーズ」、人々の生活と実用を支えるライトデューティーモデル「プラド」の3シリーズを展開。

今回、世界初披露された「ランドクルーザー250」は、これまで日本で販売されてきた「プラド」と同じライトデューティー系に属する、ランドクルーザーの中核モデルとなる。

250シリーズの開発にあたり「ランクルは人々の生活、地域社会を支えるためのクルマであるべき」という豊田章男社長(当時)の考え方のもと、質実剛健を追求したランドクルーザーの本質への原点回帰がコンセプトに掲げられ、開発が進められてきた「ランドクルーザー250」。

プラットフォームには、300シリーズと同じGA-Fプラットフォームを採用しており、これにより従来型比で、フレーム剛性を50パーセント、車両全体の剛性として30パーセントの強化を実現。

サスペンションの基本性能アップし、電動パワーステアリング(EPS)や、スイッチ操作でフロントスタビライザーの状態を切り替えられるトヨタブランド初採用の「SDM」を採用するなど、悪路走破性を大幅に向上させたほか、オンロードでの操作のしやすさと快適性も向上させているのが特徴だ。

パワートレーンは、販売する国や地域によっても異なり、5種類を用意。日本では最高出力150kW(204ps)、最大トルク500Nmの2.8リッターのディーゼルターボエンジンと8段ATを組み合わせた「1GD-FTV」と、120kW(163ps)、246Nmで、2.7リッターのガソリンエンジンと6段ATによる「2TR-FE」が販売される予定だ。

さらに北米や中国などでは、ランドクルーザー初のハイブリッドモデルなども登場するとトヨタではアナウンス。また安全装備では、最新の予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」を全車に取り入れる。

エクステリアは全長4,925(+100)×全幅 1,980(+95)×全高 1,870mm(+20)と全体的にサイズアップ。 ホイールベースは2,850mm(+60)と歴代ランドクルーザーを踏襲するホイールベース数値となった。

デザインは、水平基調により再現されたランドクルーザーらしいシルエットに。発表されたプロトタイプでは丸目と四角のヘッドライトの2種類のエクステリアが用意されているのが見受けられ、トヨタではより個性的にランドクルーザーを楽しめるカスタマイズへも対応するとしている。

また内装も機能性を感じられるデザインへとシフト。強さと安定感のある空間、操作しやすいスイッチ形状を採用するなど、悪路走行時も含めた機能性向上に貢献するものとなる。

ランドクルーザー“70”が継続販売モデルとして国内復活

ヘビーデューティーモデルとして海外では今でも高い人気を誇り、日本では2004年に販売終了し、2014年に数量限定で再販されたランドクルーザー70。今回、同モデルも国内再導入されることが発表された。

心臓部には新型250と同じく、最高出力150kW(204PS)、最大トルク500Nmを発生する2.8リッターのディーゼルターボエンジンを搭載し、6段ATの組み合わせへとパワートレーンを一新。

耐久性に優れ、信頼性の高いラダーフレームを継続して採用するなど、優れたオフロード性能を維持しながら、オンロードでの乗り心地も向上させたとトヨタでは謳う。

今回発表されたランドクルーザー250と70の価格など詳細なスペックは未定。今後の続報が待たれる。

TOYOTAお客様相談センター

Tel.0800-700-7700(9:00-18:00)

https://toyota.jp

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01100.0万円

中古車を検索
ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01100.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村