現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 67年式VW「ビートル」にエアサスを入れてローライダー風に!「新東名で120キロ巡航できるマシンが目標です」

ここから本文です

67年式VW「ビートル」にエアサスを入れてローライダー風に!「新東名で120キロ巡航できるマシンが目標です」

掲載 5
67年式VW「ビートル」にエアサスを入れてローライダー風に!「新東名で120キロ巡航できるマシンが目標です」

ローライダーやUSDMなど多彩な要素を盛り込んだ「ロクナナ」ビートル

クラシック・フォルクスワーゲン(以下VW)の日本最大級のイベント「ストリートVWsジャンボリー」が2023年6月4日に千葉県のフェスティバルウォーク蘇我で開催され、全国から多彩なVWが集結。今回は、「タイプ1」(ビートル)の中でも人気の高い1967年式をキャルルックでもビンテージルックでもなく、独自のスタイルを追求してカスタムした車両を紹介しよう。

19歳大学生が50年代のVW「ビートル」を購入! カスタム車は好みさえ合えば旧車でもオトクに買えます

オーナーいわく「問題作」のビートルとは

所有したVWビートルはすでに4台目だという、Tetsuさん。10年ほど前にボロボロの状態で手に入れた1967年式もそれまでの3台同様にカスタムが施されているが、その手法は自身で「問題作」と呼ぶ方向性に向かっている。

「ローライダーが好きでそっちに移った感じと、USDMだったりいろんなジャンルの好きなところや良いところを詰め込んだ感じですね。低く座ることがローライダーじゃないですか、そっちの方に振ってるんですけど、切った貼ったを相当しててちょっと問題作かなと。ビンテージもキャルルックもそうですけど、“こうだよ”っていうのがある程度できちゃっててそこら辺がちょっとっていう。格好いいのは格好いいんですけどね」

今のクルマと同等に走りたい

購入当初、フロアがボロボロの状態だったので思い切ったカスタムをスタートしたという。モンローのエアサスペンションをセットし車高を下げても走れるようにフロアを上げ、シートレールを加工してローバックのシートの着座位置を落とし、低年式のフェンダーをセット。各部に赤いモールディングを加えるなど、他にもかなり細かく手を入れている。

こういったカスタムが加えられた現在のローフォルム・スタイルが目を引くが、このスタイルに加えTetsuさんは新東名などの最高速である120km/hでクルージングできるビートルを目指しているのだそうだ。

「エンジンは1600ccをベースに、クランクのストロークでトルクを稼いでいます。走るときは、タイヤが見える位には車高を上げていますが、リアのトーインが今のままではタイヤをすり減らしながら走る感じになっちゃうんで、足まわりのセッティングも煮詰めていきたいと思っています。あとは、ポルシェ914のミッションを狙ってます。3500rpmで120m/hまで引っ張れば、高速も今のクルマと同等にいけるかなって。まあ、そういう細かいところを見直してちゃんと走れるようにしていきたいな、とは思っています」

さまざまなビートルに刺激を受け現在のスタイルに

自身のイメージに合わせ、ビートルにさまざまなカスタムを加えているTetsuさんだが、そのアイデアはどこから生まれてくるのだろうか。

「いろんな雑誌を見て、いろんなビートルを見て、いいなと思うところを真似していった感じですよね。海外のを見てると刺激を受けますね。今SNSでもいろんな国のワーゲンが見れますから」

ローフォルムのスタイリングに120km/h巡航が可能なパフォーマンス、それが実現すればこのビートルのカスタムも終了と思いきや、Tetsuさんの頭の中にはすでにその先のアイデアもイメージされているようだ。

「タイタニウムにはちょっと興味があります。(レーシングカーで)火花散らすのあるじゃないですか。あれはやってみたいなとは思うんです。それと履きたいホイールもあるんですけど、そのためには足まわりをイジらないとならないですね。あとピンストとかも入れたいですね。終わりはないと思いますよ。終わったら多分、手放したくなっちゃうでしょうね」

こんな記事も読まれています

前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME

みんなのコメント

5件
  • ビートルを、高速でビシッとした足回りにするのは至難の業だ
  • 俺の67、120km/h巡行は何の問題もなくできるけど、エアサスで120は怖くて出せないだろうな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.9467.5万円

中古車を検索
ビートルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.9467.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村