■暖簾をくぐるとドライビングシミュレーター
日産が始めたラーメン屋の動画が大きな話題になっています。
名付けて「e-4ORCE ラーメンカウンター」。
小じゃれたラーメン屋に入ると、職人気質の店主が精魂込めて作ったラーメンを、e-4ORCEの小型四輪電動車の上に載せ、一気に走らせ、お客の前で絶妙なブレーキングをかけます。
スープが、どんぶりの中でチャップンと大きく揺れることはありません。麺はシコシコ、深みあるスープ、そして豊富な具材を堪能。キーワードは「ブレない、揺れない」です。
そんなプロモーション動画を作成した目的は、新型電動SUV「アリア」に初導入する四駆電動制御システム「e-4ORCE(イーフォース)」への認識を、一般ユーザーに深めてもらおうというものです。
こうしたラーメンと四駆EVとのコラボに驚いたユーザーも少なくないと思いますが、日産はさらに「e-4ORCE ラーメンカウンター」の体験イベントまで実施するというのですから、これまた驚きです。
日産グローバル本社(横浜市西区)のショールームに到着すると、メインステージには2台の「アリア」の姿が。そしてすぐ隣に「e-4ORCE ラーメンカウンター」が設置されていました。
暖簾をくぐると、そこにあったのはラーメンカウンター……ではなく、ドライビングシミュレーター。さらにその前には、ラジコンカーの走行コースが出現しました。
ラジコンカーは、アリアを模した四駆EVです。そのフロントガラス部分に小型カメラがあり、そこからの映像をドライビングシミュレーターのモニターで見ながら、実際にラジコンを走らせるという試みです。
コースは路面係数(ミュー)を低く、またタイヤも硬めな設定として、比較的滑りやすい走行状態を再現しています。
早速、体験してみました。
ポイントは、e-4ORCEのオンとオフで運転感覚がどれだけ変わるのかという点です。
まず慣熟走行すると、コース全体を大きく8の字で走るイメージだということが分かりました。操作系はステアリングとアクセルのみですが、入力に対するクルマの動きはクイック過ぎず、かといって通信によるタイムラグを感じるほどでもなく、まさに普通のクルマを普段運転しているような感覚に近いものです。
次に、e-4ORCEのオンとオフを体験します。
オンの状態では、アクセル全開で丁寧にステアリング操作すると、安定した軌道で周回できました。
一方、オフの状態では、軌道を外側にはみ出してしまうアンダーステア傾向が出てしまい、アクセルを何度か戻す操作が必要になりました。
明らかに、オンとオフで走りの違い、そして運転の安心感が違います。
走り終えると、ラーメン屋の店員の姿をしたスタッフから、日産オリジナルの“本物のラーメン”(しょうゆ味・しお味)をプレゼントしていただきました。できたてホヤホヤではなくレトルトです。自宅でじっくり味わってみたいと思います。
■e-4ORCEラーメンと実車アリアとの具体的な関係は?
走行体験の後、e-4ORCEラジコンの詳細について、日産の企画・先行技術開発本部先行車両開発部の関係者から話を聞きました。
e-4ORCEラジコンは、モーターを4個搭載。Gセンサー、ジャイロセンサー、車輪速センサーを使って走行状況を把握して、それによって四輪をコントロールすることで、タイヤのグリップを最大活用する制御を実現しています。
一方で、アリアに搭載されているe-4ORCEは、2つのモーターと4つのブレーキを協調制御して車両姿勢を自由自在に操り、どのような路面状況でもドライバーが安心して思い通りにコーナーリングを楽しむことを目的としています。
力強い走りで、路面を問わず、ドライバーの意のままに動き、また同乗するすべての人に快適な乗り心地を実現することを目指して開発されました。
e-4ORCEラジコンについては、企画から6か月、作成に3か月を要しています。
そもそも、日産には「TECH for LIFEプロジェクト」という、生活の中に日産の技術を取り入れてインスパイアしてもらう、少しおもしろめの企画があります。
その中でe-4ORCEについて議論したところ、実車でのリアルではなく、視点を変えようということで、ラーメンというアイデアが出てきたということです。
ただし、イベントでラーメンを提供するのは、さまざまな面でハードルが高いと考えていたところ、ちょうど研究開発の中で「e-4ORCEをラジコンで試したらどうなるのか」という発想が出てきたため、それとイベントを融合することになったというわけです。
先行車両開発部の中島敏行部長は「日産には、電動車の制御でリーフやe-POWERでの技術の作り込みがある。特に、アクセルレスポンスでのトルクの立ち上がりの速さと滑らかな走りでは、他社と比べてデータ上、アドバンテージがある」と言い切ります。
そうしたこれまでの電動車での実績があるからこそ、今回のe-4ORCEラジコン体験イベント(2022年3月19日~21日)が実現できているのだと思います。
今回、実際に体験してみて、改めてe-4ORCE技術の奥深さが理解できました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント