現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMW 2シリーズ・コンバーチブル マイチェン版に試乗 220dは多才

ここから本文です

BMW 2シリーズ・コンバーチブル マイチェン版に試乗 220dは多才

掲載 更新
BMW 2シリーズ・コンバーチブル マイチェン版に試乗 220dは多才

■どんなクルマ?

メカニズムそのものに変化なし

新しい2シリーズに、最新式のBMWデザインのメスが入った。フェイスリフトはクーペ、コンバーチブルなども共通しておこなわれ、ベースとなる1シリーズもまたフェイスリフトが施されている。

今回取り上げるのは2シリーズ。外観にはLEDヘッドランプが標準装備され、キドニーグリルはデザインを見直されている。

オプションのLEDフォグランプや、スタイリングが見直されたフロントのエアインテーク、加えて3色の新たなボディカラーと4種類のアロイホイールを取り揃えている。

ダッシュボードは完全に新しいもので、新式のディスプレイも備わった。最新のiDriveインフォテインメントシステムを採用。新しいレザーの内装を取り入れている。

今回のテスト車両は189psを発生させる2ℓの220dで、メカニズムに関しては何ら変更はない。公式には1ℓあたり37.6kmを走破するようで、124g/kmのCO2を排出する。


■どんな感じ?

ややバタつくが、致命的ではない

メカニズム自体は変わらないため、印象はかつての2シリーズだ。BMW製2ℓディーゼルエンジンはとてもスムーズで、それに組み合わさるZFオートマは賢く、素晴らしい。

これならば街中から高速道まで、まともな相棒として働いてくれるだろう。急いでいるときだって静かに目的地を目指すが、伝わってくる感覚がすくないようにも感じた。まあしかし、気にするほどのことではない。

ステアリングは軽く、印象は良好。ボディに関しては、やはりクーペのほうがしっかりしていて、コンバーチブルは少々バタバタした感じではあるが、かつてそうであったように、タイトなコーナーでも、しっかり抜けていった。この感じはアウディA3カブリオレでも体感したものと同じだ。

さて、このコンバーチブルを語るうえで重要なのは「快適性」。くぼみなどを越えた際、ブルブルと車体が振れるのはライバル車のどのモデルもそうだが、この2シリーズに関しては深く根差した感じで、衝撃吸収の上手さを物語っていた。

テスト車両に関しては£515(7万500円)のMスポーツのサスがオプションで装着されていたため、これの影響が大きかったのかもしれない。

ルーフを閉めている状態ならばタイヤからのノイズが聞こえるが、不必要にオーディオのボリュームをいじる必要はないようだ。

さて、屋根を開けよう。


屋根を空けた220dコンバーチブルの印象は?

屋根を開けるためのボタンを押すと約20秒で動作が完了する。横のウインドウを上げていれば問題はないが、オプションのウインドディフレクターを装着すれば高速道路ですらハットやヘルメットなんか必要ないくらいの乗員保護性能を発揮する。

ただし、4人乗りだが、実質2人での使用が好ましいことも言っておかなければならない。リアの乗員は足のやり場に困る。

新しくなったといえばダッシュボード。ドライバーに向けた新しいロケーションで、装備やトリムなども改善されている。

最新のiDriveは高く、£775(11万3000円)であるが、8.8インチのスクリーンが備わるため、価格に見合った価値はあるといえる。

このスクリーンは、従来のダイヤルと併せて操作できるようになっていて、メニューのレイアウトは刷新されているものの、シンプルなまま。

唯一の欠点といえば、標準装備ではスマートフォンのミラーリングができないことくらいだろう。こちらも有料で、£235(3万4000円)で装着可能。


■「買い」か?

多彩なオープンカー健在

1995ccの220dのエンジンは、このモデルでの正しい選択であるといえる。218dのほうが安いが、排気ガスはクリーンではないし、220dのほうがパワフルでトルクもある。

2シリーズであることというのは、軽快であり、まともで小さなプレミアムカーであるということに尽きる。べつにMスポーツじゃないSEだって、装備は充分だし、快適性はお墨付きである。

世間では大きなホイールや、ボディキットを付けるひとが結構見受けられるが、そんなことしなくたっていい。

変革と進化を遂げた新しい2シリーズを拒む理由なんてどこにもない。

多才なオープンカーであることに変わりはない。

BMW 220d コンバーチブル Mスポーツ

こんな記事も読まれています

「俺のデモランを妨害した……幼稚だ」フェルスタッペン父の主張をレッドブルのホーナー代表が否定。“チーム外”からの雑音は意に介さず
「俺のデモランを妨害した……幼稚だ」フェルスタッペン父の主張をレッドブルのホーナー代表が否定。“チーム外”からの雑音は意に介さず
motorsport.com 日本版
新型ヴェゼルや新型フリードに適用! 300万画素カメラ搭載のスマホ連動型純正ドライブレコーダーが登場
新型ヴェゼルや新型フリードに適用! 300万画素カメラ搭載のスマホ連動型純正ドライブレコーダーが登場
くるまのニュース
ホンダは新型EV『N-VAN e:』のアウトドアカスタム「e: FUN」を展示…東京アウトドアショー2024
ホンダは新型EV『N-VAN e:』のアウトドアカスタム「e: FUN」を展示…東京アウトドアショー2024
レスポンス
ヴェイロンよりもゾンダよりも速かった「アポロ」ってナニモノ? 世界にたった10台&4億円超えのスーパーカーで復活したブランドの正体
ヴェイロンよりもゾンダよりも速かった「アポロ」ってナニモノ? 世界にたった10台&4億円超えのスーパーカーで復活したブランドの正体
WEB CARTOP
レクサスESに「ブラックライン」、限定1000台で4年ぶりに復活…米2025年型
レクサスESに「ブラックライン」、限定1000台で4年ぶりに復活…米2025年型
レスポンス
アルファベット3文字だらけのクルマ用語……意味わからん! とりあえずこれだけ知っとけばOKの13用語を解説
アルファベット3文字だらけのクルマ用語……意味わからん! とりあえずこれだけ知っとけばOKの13用語を解説
WEB CARTOP
日産が新型「美麗セダン」発表に大反響! 6速MT設定&ド迫力顔に「超カッコイイ」の声! 顔面刷新の「セントラ」智に登場
日産が新型「美麗セダン」発表に大反響! 6速MT設定&ド迫力顔に「超カッコイイ」の声! 顔面刷新の「セントラ」智に登場
くるまのニュース
「WM」の意匠とブラック基調で精悍・オシャレにイメチェン! トライアンフ×White Mountaineering初のコラボカスタムを発表
「WM」の意匠とブラック基調で精悍・オシャレにイメチェン! トライアンフ×White Mountaineering初のコラボカスタムを発表
バイクのニュース
リカルド、僅差で角田裕毅に敗れSQ1敗退「あとちょっとだったから悔しい」RBのマシン仕様変更にはまずまずの評価
リカルド、僅差で角田裕毅に敗れSQ1敗退「あとちょっとだったから悔しい」RBのマシン仕様変更にはまずまずの評価
motorsport.com 日本版
ホンダ『シビック・ハイブリッド』、2025年モデル生産開始…カナダ工場
ホンダ『シビック・ハイブリッド』、2025年モデル生産開始…カナダ工場
レスポンス
マクラーレンF1、火災の影響によりオーストリアでは仮設モーターホームを使用へ。代表はライバルやFIAの支援に感謝
マクラーレンF1、火災の影響によりオーストリアでは仮設モーターホームを使用へ。代表はライバルやFIAの支援に感謝
AUTOSPORT web
全車がほぼ1列の大接戦を、アルピーヌ育成ツォロフが制す。スプリントレース2勝目|FIA F3シュピールベルグ スプリントレース
全車がほぼ1列の大接戦を、アルピーヌ育成ツォロフが制す。スプリントレース2勝目|FIA F3シュピールベルグ スプリントレース
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「斬新軽バン」実車初公開! フラット内装×テーブル・チェア搭載!? どこでも仕事場な「N-VAN e:」登場
ホンダ新型「斬新軽バン」実車初公開! フラット内装×テーブル・チェア搭載!? どこでも仕事場な「N-VAN e:」登場
くるまのニュース
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
AUTOSPORT web
【国内試乗】国内導入第3弾はミッドサイズのスポーツサルーン「BYDシール」
【国内試乗】国内導入第3弾はミッドサイズのスポーツサルーン「BYDシール」
LE VOLANT CARSMEET WEB
今週、話題になったクルマのニュース3選(2024.6.29)
今週、話題になったクルマのニュース3選(2024.6.29)
@DIME
フォルクスワーゲン 史上最強エンジンを搭載した新型ゴルフRが登場
フォルクスワーゲン 史上最強エンジンを搭載した新型ゴルフRが登場
Auto Prove
このクルマ住めます。ずっと住めます。もはや家なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このクルマ住めます。ずっと住めます。もはや家なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村