現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > V8ミドシップの集大成! F8トリブートにはスーパーカーの楽しみが詰まっている

ここから本文です

V8ミドシップの集大成! F8トリブートにはスーパーカーの楽しみが詰まっている

掲載 更新
V8ミドシップの集大成! F8トリブートにはスーパーカーの楽しみが詰まっている

フェラーリの新型F8トリブートは、458イタリア~488GTBの系譜に列なるマラネッロの新たな主力V8ミドシップモデルだ。

従来なら2世代(例えば360モデナとF430)ごとにプラットフォームを一新するのがマラネッロの常だったけれども、今回はもうひと世代、使うことにした。それだけ、458シリーズで初披露されたこのプラットフォームと488シリーズから投入されたターボエンジンのポテンシャルが高かったということだろう。もうひとつ、マーケティング責任者によると、「みんなの想像を超えていくこともわれわれの役目」、らしいから、カスタマーやメディアの期待を“裏切る”ことも、スーパーカーブランドらしさかも知れない。

ガソリンハイパワー車と比べて分かる新型EV「iペイス」の速さと凄さ

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTO

V8フェラーリの集大成とも言えるF8トリブート。そのプラットフォームは458シリーズと引き続き同様。ボディサイズは全長4611×全幅1979×全高1206mm。価格は3245万円。

そこで合点がいく。筆者はポルシェをスーパーカーだと思ったことはない。なぜなら彼らは常にカスタマーの期待通りにクルマを仕上げてくるからだ。いっぽう、フェラーリやランボルギーニは良い意味でも悪い意味でも“裏切る”。それこそがスーパーカーらしさ、なのかも知れない。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTO閑話休題。なるほどよく見ればフロントスクリーンまわりと全体のシルエットに458シリーズや488シリーズと共通する雰囲気を認めることができる。ビッグマイチェンだ、と言う口さがない連中がいたとしてもおかしくない。けれども細部のデザインがかなり違うことからも分かる通り、エアロダイナミクス性能は大幅に改められているのだ。そこでは488の進化版であるピスタの知見が大いに生かされている。

ドライバーを高揚させるパワートレーンでは720psとしたF154エンジンに注目したい。ドライバーの背後に積まれる3.9L直噴V8ツインターボは、488ピスタ用と同じパワースペックを誇る、とはいうものの、その実、まるで異なる性格のチューニングが施されている。数字は多分にライバルであるマクラーレン720Sを意識したものでしかないと思う。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTOそして、ピスタの開発で得た知見をもとにパワートレーンやシャシー制御を進化させたとはいうものの、サーキットパフォーマンスを最優先したピスタとは目指すキャラクターが違って当然だろう。F8トリブートは、サーキット性能においても488系を凌ぎつつ、毎日乗って楽しいスーパーカーという魅力もまた大いに向上してみせた、快適性とスポーツ性を高次元でバランスさせたモデルだと言っていい。

実際、そのドライブフィールはというと、快適!のひと言が先に出たものだから驚いた。そんなこと、フェラーリの初試乗では初めてのこと。ルッソのときだって、そうは思わず、ただただエンジン性能やシャシー性能を楽しんだものだった。ところがどうだ、F8トリブートは助手席の相棒が居眠りするほど快適なのである。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTOマラネッロ郊外のけっこう舗装の荒れたカントリーロードを走らせてみても、ダイレクト感こそあれども決してドタバタすることがなく、大小さまざまなショックをきれいに“いなし”ながらフラットライドをよく保ち、常にほどよい硬さの乗り心地を提供してくれた。488ピスタでもほとんど同じコースを走った経験が過去にあって、そのときはもう少し突き上げられたときのショックが身体に残る感覚があった。F8の方が、ショックの伝え方が圧倒的に柔らかい。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTO

テールライトを包み込むようなリアスポイラーや、片側2灯のテールライトは、308GTBなどをオマージュした新デザイン。

速度を上げていけば、今度は前輪の安定感に驚かされた。リア・ミドシップのスーパーカーといえば当然、ドライバーから前のセクションが相対的に軽く仕上がっており、前アシが機敏に動く代わり安定感にこと欠く、というモデルが多い。ところがこのF8では常にほどよい手応えを保ってくれていて、前輪の様子がハンドルを握る両手でよく分かるから、安心していられる。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTO

インテリアデザインはF8トリブートのために、シートやダッシュボードなど多くを刷新した。ステアリングホイールもよりコントロール性を高めるため小型化している。

さらに、肝心の駆動輪である後輪はというと、よくできたシャシー制御と専用開発のタイヤのおかげで、少々乱暴にアクセルペダルを踏んでも安定した動きをみせるから、益々図に乗ってしまう。720馬力の後輪駆動スーパーカーに乗っているとは思えないほどの信頼感、安定感があるからだ。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTO要するに、これほどのスーパーマシンを自在に操っているという妙な自信をドライバーに与えてくれるから、イタリアの田舎の狭いワインディングロードであってもついつい、アクセルペダルを踏むアシに力が入ってしまうというわけだった。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTO

ディスプレイとクラシカルなアナログメーターを組み合わせたコクピット。F8トリブートは様々な過去のフェラーリのデザイン要素を現代的な解釈で取り入れている。

加速から減速まですべての走りが楽しいもうひとつ、自信を持って攻め込める重要な性能がF8にはある。ブレーキのコントロールフィールがとにかく絶品だ。おそらくロードカー史上最高の効きとフィールではないだろうか? 488より踏みシロが随分と短くなって反応もいっそうダイレクトになったというのに、とてもコントロールしやすい。カーボンコンポジットブレーキにありがちなカックン制動とはまるで無縁。減速する楽しさを体験させてくれるという点でも、F8トリブートは新しい。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTO

史上最高スペックのV8ターボエンジンを搭載するF8トリブート。最高出力720ps、最大トルクは770Nmを発揮し、リッターあたりの出力は185psを誇る。

もちろん、加速のときのサウンドとフィールはともに絶品だ。すさまじく速いことはもちろんのこと、加速姿勢の安定感も抜群で、ついつい踏み過ぎてしまう。4000回転を超えてからのV8のノートは正にフェラーリのそれ。発表済みのF8スパイダーであれば、もっとサウンドを楽しめるはずだ。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTO自身のV8史を自ら祝う命名で登場したF8トリブート(=フェラーリの8気筒に敬意を表する)。ひょっとしてピュアなV8ガソリンエンジン搭載モデルはこれで最後か? という憶測を多数のフェラーリマニアが発信する。その可能性はなきにしもあらず。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTOF8シリーズに続けてマラネッロはV8ターボ+プラグインハイブリッドのSF90ストラダーレを、812スーパーファスト&GTSを凌ぐ最高価格のシリーズモデルとしてデビューさせた。ひょっとするとこれらの現象は、近い将来、現在のV12やV8モデルがより高価なスペシャルシリーズとして少量生産されていく一方で、主力モデルはV6ハイブリッドなどにダウンサイズされる可能性があるということの前兆なのかも知れない。

フェラーリ F8 トリブート|FERRARI F8 TRIBUTO文・西川淳 写真・フェラーリジャパン 編集・iconic

こんな記事も読まれています

テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
テラチャージが東京西徳洲会病院にEV充電器を導入予定 2024年秋
レスポンス
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
アキバ・スクエアでバイクイベント「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」を8/19開催!
バイクブロス
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
今週は湖に繰り出す気マンマンだった……オジェの代役で急遽ラリー・ポーランド参戦のロバンペラ、準備不足は否めず「かなり厳しい」
motorsport.com 日本版
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
いまハイエースを売ったらいくらになる!? 2024年6月の買取相場
月刊自家用車WEB
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-3「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
3年ぶり刷新! 日産「新型“小さな”高級車」初公開! クラス超え「上質オシャレ内装」×斬新グリル&ホイール採用! 新型「ノートオーラ」改良のポイントとは
くるまのニュース
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
ポルシェ「911ターボ3.6」が約4360万円で落札!「964型」で最も人気のある1台は「マイルからキロ」に変更されていました
Auto Messe Web
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
VW『ジェッタ』に改良新型、表情変化…米国発表
レスポンス
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
ハミルトンに対するチームの陰謀を主張するメールがF1関係者に届く。メルセデスは捜査を依頼も、警察は犯罪行為を否定
AUTOSPORT web
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
【このSクラスなんぼ?】1988年式のメルセデスSクラス(W126)が4千ユーロ(約68万円)以下?その理由は?走行距離だ!
AutoBild Japan
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
「ボルボ」ってどんな香り? D.S.&Durgaとコラボし北欧をイメージした限定のアロマキャンドル「SWOODISH」発売。【新着ドライブコーデ】
くるくら
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
LUUP、座席カゴ付きの特定小型原付「電動シートボード」を発表! 新車両は歩道を走れる?
くるくら
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
NLS耐久シリーズ・NLS3クラスでトーヨータイヤ『プロクセス』装着車両が優勝
レスポンス
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
これ最高じゃん! 車を守る「ソーラーカーシールド」はこの夏に導入したい期待のアイテム
月刊自家用車WEB
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
「これで、売れなくなったらどうしよう……」 新型フリード登場で困っているのは、実はホンダの……【ディーラー生情報】
月刊自家用車WEB
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
まるで本物のクルマ? 超カッコイイ! リバティウォークとコラボした世界中で大人気のレースゲーム「レーシングマスター」とは
くるまのニュース
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3245.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4050.04980.0万円

中古車を検索
F8トリブートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3245.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4050.04980.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村