現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 方針転換? 実現の可能性は?? 圧巻のトヨタBEV新戦略 ウラにあった狙いとは

ここから本文です

方針転換? 実現の可能性は?? 圧巻のトヨタBEV新戦略 ウラにあった狙いとは

掲載 更新 16
方針転換? 実現の可能性は?? 圧巻のトヨタBEV新戦略 ウラにあった狙いとは

 ナカニシ自動車産業リサーチ・中西孝樹氏による本誌『ベストカー』の月イチ連載「自動車業界一流分析」。クルマにまつわる経済事象をわかりやすく解説してくれると好評だ。

 第二回となる今回は2021年12月14日に行われたトヨタの「バッテリーEV戦略に関する説明会」を取り上げる。

超ドヤ顔に「大盛り」登場!! 新型ヴォクシー/ノアのモデリスタ仕様は「まだ足りない!!」という人向けだった…【東京オートサロン2022】

 その規模もさることながら「大幅な戦略の転換」との見方も広がった今回の発表を中西氏はどう見たのか?

※本稿は2022年12月のものです
文/中西孝樹(ナカニシ自動車産業リサーチ)、写真/TOYOTA、ベストカー編集部 ほか、撮影:三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY
初出:『ベストカー』2022年1月26日号

[gallink]

■「スケール」と「方向性」 2つの意味で度肝を抜いたトヨタのBEV戦略 3つの新事実

「電気自動車(BEV)に消極的ではないか」と懸念されてきたトヨタ自動車がついに本気を見せるBEV戦略をアップデートしました。主要な新事実は以下の3点にあります。

 第1に、2030年での年間の世界のBEV新車販売台数を350万台とし、2021年5月に発表した200万台(燃料電池車を含む)から大幅な上方修正としました。

 2030年のBEV構成比は推定35%となり、VWの50%やフォードの40%の同計画に匹敵するものとなります。

発表済みのbZ4Xとeパレット以外に、今後のBEV全15車種を初公開したトヨタ。いつの間にこんな準備をしていたのか! と世界を驚かせた(撮影:三橋仁明/N-RAK PHOTO AGENCY)

 第2に、レクサスはBEVブランドを志向し、2030年までに欧州・中国・北米における新車販売の100%、2035年までにグローバルでも100%のBEV化を目指します。これは大きなサプライズです。

 第3に、2030年までに電池2兆円、BEV車両2兆円の、BEV領域合計で4兆円もの投資(研究開発と設備投資の合計金額)を実施します。

 2030年の電池生産能力は従前の200ギガワット時(GWh)から280GWhへ上方修正となります。

 ちなみに同時期の電池生産計画は、ステランティスが260GWh、フォード、VWが240GWhですので、トヨタは世界最大の電池生産能力を有する自動車メーカーとなります。

■「戦略の転換」ではない

 なぜ、これほどの強気な計画に転じたのか。

 突然、強気に転じたわけではなく適切な、公表時期を見定めていたと筆者は考えます。トヨタがBEVシフトの戦略転換をしたと考えるのは誤解でしょう。

 トヨタの脱炭素の基本戦略とは、ハイブリッド、燃料電池車、水素エンジン車も含めて「全方位」にあり、これは不変です。全方位戦略を維持しながら、BEVでもトップを目指すという考えを示したと受け止めています。

 トヨタがBEVに消極的と言われてきたのは誤解されていた面が強く、それには2つの背景があります。

 第1に、日本に政策提言を行ってきた日本自動車工業会としての姿勢が、トヨタの電動化戦略と混同されてきたことがあります。

 第2に、BEVへの準備は着実に進めてきましたが、外部に対し公表はやや控えめなトーンに抑えてきたのです。出遅れと見せかけながら量産で優勢に立つのはトヨタの常套手段ではないでしょうか。

 そもそも、5月の前回発表数値目標が低すぎたとも言えます。当時、米国はバイデン新政権がパリ協定に復帰するやいなや、米国国民の雇用(特に労働組合員)と米国産業の強化を目指した経済政策「インフラ計画」が打ち出されていました。

 カーボンニュートラルの実現が企業責任となる場合、燃費性能の低いピックアップやSUVを事業の柱に置く米国メーカーは存亡の危機を迎えます。

 バイデンの「インフラ計画」とは米国自動車産業と雇用される労働組合員の防衛を目的とした保護政策と言って過言ではありません。

『なにも敵に塩を送るようなメッセージを自ら発することもない』という考えでしょうか、控えめすぎる台数計画をトヨタは発表しました。そのメッセージが世界から違和感を持って受け取られたのです。

『ベストカー』2021年9月10日号記事内での国産メーカー各社のEV計画(執筆は8月となります)

■効率を犠牲にする覚悟

 この2つの背景を繋げるとトヨタはBEV抵抗勢力というイメージが浮かび上がり、さらに世界との対立軸という構図を用いて、日本の将来課題への懸念を表すメディアが誤解に拍車をかけました。

 しかし、トヨタがBEVを大切に考え、カーボンニュートラルへのソリューションと、日本経済と産業の未来を考えていることは疑いありません。

 グローバル・フルラインのトヨタが全方位で選択肢を顧客に提供する基本戦略は不変です。そうならば、顧客には選択肢、トヨタはリスク分散、日本は雇用を維持することの意味が内包されています。

 全方位戦略を維持しながら、BEVでもトップを実現することは、効率を犠牲にするという大きな課題に直面します。

 ここは、お家芸であるトヨタ生産システムの原単位の縮小、リードタイムの短縮、開発・生産の柔軟性、バリューチェーンビジネスの拡大でカバーしていく考えです。

 これを本当に実現できるのであれば、世界最強の自動車メーカーの一角を担う未来図が見えてくるでしょう。

●中西孝樹(なかにしたかき):オレゴン大学卒。1994年より自動車産業調査に従事し、国内外多数の経済誌で人気アナリスト1位を獲得。著書多数

[gallink]

こんな記事も読まれています

角田裕毅に4万ユーロの罰金。F1オーストリアGP予選中の暴言で国際スポーツ競技規則に違反
角田裕毅に4万ユーロの罰金。F1オーストリアGP予選中の暴言で国際スポーツ競技規則に違反
AUTOSPORT web
BMW『M5』新型は最高速305km/hのHEVに、ワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で
BMW『M5』新型は最高速305km/hのHEVに、ワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で
レスポンス
セルフ式ガソスタで「給油口カンカン」は絶対NG! でも一体なぜ危険なの? 熟練ドライバーもやりがちな「うっかり行為」に潜む危険とは
セルフ式ガソスタで「給油口カンカン」は絶対NG! でも一体なぜ危険なの? 熟練ドライバーもやりがちな「うっかり行為」に潜む危険とは
くるまのニュース
今更聞けない!? 日本にある4大バイクメーカーの特徴とは?
今更聞けない!? 日本にある4大バイクメーカーの特徴とは?
バイクのニュース
レッドブルF1重鎮、フェルスタッペンとノリスのトップ2激突は「完全に不必要」チーム自ら招いたピンチとも示唆
レッドブルF1重鎮、フェルスタッペンとノリスのトップ2激突は「完全に不必要」チーム自ら招いたピンチとも示唆
motorsport.com 日本版
2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「近距離の足として使うなら、原付? 電動アシスト自転車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
改良型CX-60の魅力まとめ
改良型CX-60の魅力まとめ
グーネット
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
国内最高峰 トヨタ「センチュリー」の新車価格は2000万円超え! 買うために必要な年収とは? 厳しいといわれる“購入の条件”とは
VAGUE
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
レスポンス
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
日刊自動車新聞
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
motorsport.com 日本版
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
AutoBild Japan
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
くるまのニュース
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
レスポンス
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
グーネット
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
VAGUE
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
  • トヨタは周到に準備を進めていると思います
  • EV車の発売が少ないと、トヨタ出遅れ、大丈夫か? 凋落? と言われ、ドーンと発表すると実現の可能性は?と言う。マスコミって良いなあ。何を言っても記事にすることができます。
    問題は、車を買うのは、消費者であって、マスコミの理想通りに名ならないでしょうね。と言うか、経済性が重視される大衆車でも、高コスト・・・購入できない人がいっぱい出てきそうな気がする。
    環境保護団体やマスコミは、脱炭素のことは言うが、それに必要となる費用については、報道しない・・・これも、マスコミの権利なのか??? 発生するコストは、大衆の知る権利を無視してるのではないか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村