現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アストンマーティン DBX707はサーキットでこそ本領を発揮する。富士スピードウェイで感じた「圧倒的な気持ち良さ」

ここから本文です

アストンマーティン DBX707はサーキットでこそ本領を発揮する。富士スピードウェイで感じた「圧倒的な気持ち良さ」

掲載
アストンマーティン DBX707はサーキットでこそ本領を発揮する。富士スピードウェイで感じた「圧倒的な気持ち良さ」

7月下旬、アストンマーティンが誇る究極のSUV「DBX707」を存分に走らせることができるという稀有なサーキットイベントが猛暑の中、開催された。「最速、最強、最良のハンドリング」を謳うモデルならではの強烈な高性能と快適さを体感することで、抜群に優れたバランスの高さに心底、驚かされることとなった。(Motor Magazine 2023年10月号より)

強いGを感じるもスポーツシートがしっかり腰をホールド
試乗メニューは、インストラクターが先導する標準車DBXに3台のDBX707試乗車が追走しながらサーキットコースを3~4周するというもの。これを、追走する順番を入れ替えながら3回、試乗した次の回には毎回、休憩が入る、というものであった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

SUVらしく、ドライビングポジションと視点は高い。ハンドル操作も、最初はおそるおそるという感覚で切り始めるが、すぐに「あ、この安心感なら大丈夫そうだ」と思えた。「第1コーナーを抜けたところからアクセルオンで行きます」と先導車。

一瞬、こちらの踏み込むタイミングが遅れ先導するDBXとの車間が開くものの、さすが707、すぐに追いつける。同じ4LのV8ツインターボエンジンだが、標準型のDBXより157ps/200Nmも最高出力/最大トルクで上回る力強さとその余裕は、圧倒的な魅力だ。 

第2コーナーから直線を加速していき、コカコーラコーナー入り口で軽くブレーキング。車両重量は2310kgあるものの、標準装備のカーボンセラミックブレーキが踏力に応じた制動力を発揮してくれる。そこから、左のアウト側に膨らんでいかないように気をつけつつ、軽く右へ操舵しながらアクセルオンで100Rを抜けていく。

ここは強い横Gを感じるものの、スポーツシートが腰部をしっかりとホールドしてくれるのでドライビング姿勢が乱れない。スキール音を出さないよう、はやる気持ちを抑えながら走るが、実に快適だ。

サーキットで本領を体験。驚異的な高速域の爽快さ
ヘアピンコーナー出口から右足を踏み込み300Rを加速、ダンロップコーナー手前でしっかりと減速する。それにしても、自分が運転しているのは本当にSUVなのだろうかと思ってしまう。DBX707専用セッティングのエアサスペンションは、クルマの向きが変わる時も、揺り返しのようなボディの余計な動きを感じさせない。

最終セクションは、きつい登りとライン取りの難しいコーナーが連続するが、先導車のアドバイスに従いながら追走していると、この難所もスムーズに抜けてくれる。運転がうまくなったかと、勘違いしてしまうほどだ。

ストレートでは、メーター読み220km/hまで加速したらアクセルペダルをオフ、流してソフトなブレーキングで1コーナーへと入って、また周回がスタートという具合であった。最後の周回では240km/hぐらいまで伸びたが、DBX707にとっては余裕綽々の領域だ。

猛暑の中、エアコンを効かせながらの富士スピードウェイ試乗では、DBX707の快適な超高性能ぶりに終始圧倒される結果となった。(文:Motor Magazine編集部 香高和仁/写真:アストンマーティン ジャパン)

アストンマーティン DBX707主要諸元
●全長×全幅×全高:5039×1998×1680mm
●ホイールベース:3060mm
●車両重量:2310kg
●エンジン:V8 DOHCツインターボ
●総排気量:3982cc
●最高出力:520kW(707ps)/6000rpm
●最大トルク:900Nm/2600-4500rpm
●トランスミッション:9速AT
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:プレミアム・87L
●WLTPモード燃費:7.0km/L
●タイヤサイズ:前285/40R22、後325/35R22
●車両価格(税込):3290万円

[ アルバム : アストンマーティン DBX 707 メディアテストドライブ イン 富士スピードウェイ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04500.0万円

中古車を検索
DBXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2500.03119.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1728.04500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村